大阪市北区 「らーめんやまちゃん」@梅田大阪駅前第2ビル 高井田二郎系ぐるぐるの再来 酸味のある濃い口の鶏ガラ醤油スープに、榮大號製麺所製の極太麺、ザク切りの青ネギという構成が特徴の「高井田系ラーメン」。 その高井田系ラーメンのローカルチェーンである「麺屋7.5Hz」が、梅田の大阪駅前第2ビルにあって私も一度行ったこと... 2022.07.24 大阪市北区キタ(梅田・中津)二郎系ラーメン大阪市ラーメン大阪府
株主優待 株主優待で日替わりランチ「チキングリルおろし醤油&白身魚フライ」@ガスト リニューアルされたガストの日替わりランチの2回目。 前回は月曜日の「ハンバーグとチキングリル野菜ソース」だったので、今回は金曜日の「チキングリルおろし醤油&白身魚フライ」にしてみました。 タブレットで、スープの味... 2022.07.23 株主優待洋食
大阪市北区 「元禄寿司 天六店」 甘くて驚愕の”みやぎサーモン” 祇園祭の山鉾巡行を見た後、昼飯に寿司が食べたくなったのですが、河原町蛸薬師にあるスシローは待ち客で一杯、仕方なく堺筋線で天神橋筋六丁目まで戻り、いつもの元禄寿司へ。 もう14時ごろだったのでお客さんは3組ぐらい、こちらは全く待... 2022.07.21 大阪市北区天六・天満・南森町大阪市寿司大阪府
イベント紹介 久々に祇園祭山鉾巡行 宵山と同じく、3年ぶりに開催された祇園祭の山鉾巡行。 トータルで3日間の開催となる宵山とは違い、山鉾巡行は1日だけの開催なので、なかなか土日とタイミングが合わなかったのですが、今年は宵山が土曜日、山鉾巡行が日曜日というこれ以上ないベストタ... 2022.07.20 イベント紹介
イベント紹介 3年ぶりの祇園祭宵山 あんまり京都に馴染めなかった元京都人ですが、祇園祭だけは自分にとって特別なんですよね。 夏になると祇園囃子を聞きながら育った者としては、だんじりの鐘とかはうるさくて聞く気になれません。 コロナのせいで2年間、宵山と山鉾巡行は取りやめにな... 2022.07.19 イベント紹介
微妙店探訪 「スタンドのぶや」@堺筋本町 エスニックまでたどり着けず えらく早くに梅雨明けしたかと思ったら、また梅雨に逆戻りとは異常気象にもほどがありますな。 雨が降ると遠出をするのが億劫になるので、今回は仕事場から近いところで飲み屋を探していたら、こんなところに立ち飲みが出来ていました。 ... 2022.07.17 微妙店探訪立ち飲み
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋) 「シンガポール料理 梁亜楼(りゃんあろう)」@難波 海老麺プロウンミー再び シンガポールは過去に2度行った事があり、30年以上前に訪れた時は比較的のんびりしたガーデン都市だったのに、10年前に再訪した時にはあのマリーナベイサンズを始めとして超高層ビルが立ち並ぶ、ハイテク未来都市になっていてビックリしました。 ... 2022.07.15 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区大阪市エスニック・タイ・東南アジア大阪府
株主優待 株主優待で「ひつまぶし風うな丼お茶漬け豚汁セット」@松屋 年に1度のお楽しみ、株主優待でいただく松屋のうなぎ。今年も7/13から提供が始まりました! 店の写真を取りそこねたので、以前のものの流用ですいません。今は店頭にうなぎのポスターがかかってます。 いつも松屋の株主優待で頼む... 2022.07.14 株主優待大阪市中央区天満橋・谷町四丁目大阪市ファストフード大阪府
株主優待 500円の株主優待券で牛麦とろ丼「吉野家 船場中央店」 昨年の10月に、それまで100株を持っていると半期で300円単位の優待券が10枚もらえていたのに、500円単位が4枚になって総額が3000円から2000円への5割減という改悪が実行された吉野家の株主優待。 しかし200株だと、500円... 2022.07.13 株主優待大阪市中央区本町・堺筋本町大阪市ファストフード大阪府
家系ラーメン 「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 ガッツリ濃い目な家系ラーメン 未だにニュースを賑わせている、令和の大事件となった安倍元総理の暗殺事件。 その翌日となった日曜日、選挙投票を済ませてからあえて事件があった奈良まで、グルコバで出すピックル用の野菜を探しに出かけました。 平群の道の駅とかに立ち寄っ... 2022.07.12 家系ラーメンラーメン奈良
大阪市 「象屋」@新深江 今度は洋食屋のカツカレー 先日、エビフライとハンバーグのセットをいただいて、なかなかお気に入りになった新深江の洋食店「象屋」さん。 ドミグラスソースが美味しい洋食屋はカレーも美味しい、というのが私の持論でして、今回もそれを確かめにやって来ました。 ... 2022.07.11 大阪市大阪市東成区洋食大阪府
株主優待 株主優待でネコ型配膳ロボット日替わりランチ「ガスト 堺筋本町店」 日替わりランチが値上げ&リニューアルしてからは初めての訪問になりますね。 でも相変わらずランチタイムは良く流行っていて、12時半を回ってましたが6人ぐらいの待ち客がいました。でも席数が多いので10分ほどで着席。 ... 2022.07.10 株主優待大阪市中央区本町・堺筋本町大阪市洋食大阪府
微妙店探訪 「立呑処 大川」@大正 駅を出たらすぐ分かる大きな看板 過去の写真データを整理していたら、こちらのお店をブログに上げ忘れていたのに気づきました。 大正駅を降りて駅前の交差点に出たら、誰でも気がつく大きな店看板を誇る立ち飲み屋。 確か自分が訪問した時はコロナで緊急事態宣言になる... 2022.07.09 微妙店探訪大阪市大阪市大正区立ち飲み大阪府
サイト更新情報 「ToRi坊主 3号店」@西成区山王 西成の激安焼肉新勢力 中国系のカラオケ居酒屋だけが目立つ飛田本通商店街から、さらに東へ伸びる寂れた山王市場通商店街で、わずかな期間に早くも3店舗目をオープンさせた「ToRi坊主グループ」。 その中で焼肉に特化した営業形態を持っているのが「ToRi坊... 2022.07.07 サイト更新情報大阪市大阪市西成区焼肉・ホルモン大阪府
名店探訪 Bセット「新富士本店」@岸里 これぞ大阪の大衆洋食 国際航路客船のフランス料理をルーツに持つ神戸の洋食とは違い、大阪の場合は良くも悪くもあまり常識にとらわれない形の洋食屋が多いような気がします。 それだけに、お客さんからのリスペクトを感じる神戸に比べて、大阪の洋食はあくまで大衆食堂の一... 2022.07.06 名店探訪大阪市洋食大阪市西成区大阪府