大阪市中央区 「グリルSTEREO」@谷町四丁目 ハヤシライスはビターで肉と玉ねぎたっぷり この日のランチは、12時半過ぎと出遅れてしまったので、久々にいつもお客さんで混んでいる洋食の「グリルSTEREO」へ行ってみる事に。 少し前まで雨が降っていたせいもあるのか、待ち時間無しで席に座れてラッキー。 日... 2022.08.08 大阪市中央区天満橋・谷町四丁目大阪市洋食大阪府
大阪市北区 「すし政 中店」@天満 昔からの大看板、660円のサービス定食 この日は、グルコバ前日の恒例である天満市場での野菜の買い出し。 本当なら車で乗り付けるつもりだったのですが、嫁さんが仕事で必要との事で車が使えず、自転車だと箱買いのトマトが運べないので、仕方なくキャリーをコロコロと引きながらの電車で買... 2022.08.06 大阪市北区天六・天満・南森町大阪市寿司大阪府
東大阪市 「串カツ まるひさ」@俊徳道 黄身が溢れ出す半熟卵 以前、たまたま自転車で通りがかった時に見つけて、ずっと気になっていた宿題店。 場所は布施駅と俊徳道駅の間、交通量の多い住宅街のど真ん中に忽然と姿を現します。 串カツは1本130円均一で、定番メニューの他に... 2022.08.05 東大阪市居酒屋大阪府
株主優待 株主優待で宮ハンバーグ「ステーキ宮 あべのキューズモール店」 株式会社アトムの株主優待で、あべのキューズモールにあるステーキ宮へ行ってきました。 アトムはコロワイドグループ傘下にある会社で、かっぱ寿司など同じグループに属するチェーンで優待を使うことが出来ます。 最初にプリペイドカードが送ら... 2022.08.03 株主優待天王寺・阿倍野大阪市大阪市阿倍野区洋食大阪府
大阪B級世界遺産 「和洋食 大阪」@関目高殿 あまりにも昭和な特製定食(700円) この日は、自転車で守口にある法務局に寄ってからの午後出社。 せっかくなので、ちょっと足を伸ばして宿題店に行こうと思ったのですが、暑い日だったので遠回りをする気が起こらず、たまたま目についた店で済ませてしまう事にしました。 ... 2022.08.02 大阪B級世界遺産大阪市大阪市旭区洋食大阪府
サイト更新情報 居酒屋「マーキ」@徳庵 座り飲みなのに激安立ち飲みレベルのコストパフォーマンス 飲み食い仲間のだいこんさんに教えていただいた、JR学研都市線の徳庵駅前にある居酒屋さん。現時点では食べログに非掲載。 ここで4年前に紹介した事がある立ち飲み「まさ」のすぐ近くで、どうやらそこ出身の方が独立されたお店だそうです。... 2022.07.31 サイト更新情報東大阪市居酒屋大阪府
株主優待 株主優待でガーリックシュリンプ@マクドナルド「ハワイだョ!全員集合」 マクドナルドで開催中の、夏のキャンペーン「ハワイだョ!全員集合」。 昨日、「ザク切りポテト&ビーフ ハラペーニョマヨ」を食べたところなんですが、去年食べ損ねたガーリックシュリンプがどうしても気になって、連チャンでやって... 2022.07.30 株主優待大阪市中央区天満橋・谷町四丁目大阪市ファストフード大阪府
株主優待 株主優待で「ハワイだョ!全員集合」ザク切りポテト&ビーフ ハラペーニョマヨ@マクドナルド 7月27日から、「ハワイだョ!全員集合」とドリフ風のキャッチコピーで、マクドナルドで夏の期間限定キャンペーンであるハワイアンシリーズが開始されていました。 昨年は株主優待券を出し惜しみして若干食べそこねてしまったので、今年は早... 2022.07.29 株主優待大阪市中央区天満橋・谷町四丁目大阪市ファストフード大阪府
大阪市北区 えがわの「いちご水かんてん」@阪神百貨店おやつテラス 阪急百貨店で美味いビールを飲んだ後、今度は阪神百貨店へ移ってブラブラしていたら、1Fにある「おやつテラス」の一角にこんなものを見つけてしまいました。 どこかで見たことがあるパッケージだなと思ったら、レストラントミーでしばしば訪... 2022.07.28 大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市甘味大阪府
大阪市北区 オハラズ フィフティファースト ステイトIPA@阪急百貨店ワールドクラフトビールバー この日は、グルコバ用の材料仕入れを兼ねて梅田をウロウロ。 いつもなら3パック100円で売っている天満市場のミントが、何故か夏場は品切れになって、入ったと思ったら1パック598円という誰が買うんやレベルになっていたので、いろいろ探した末... 2022.07.27 大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市買い物グルメ大阪府
二郎系ラーメン 「らーめんやまちゃん」@梅田大阪駅前第2ビル 高井田二郎系ぐるぐるの再来 酸味のある濃い口の鶏ガラ醤油スープに、榮大號製麺所製の極太麺、ザク切りの青ネギという構成が特徴の「高井田系ラーメン」。 その高井田系ラーメンのローカルチェーンである「麺屋7.5Hz」が、梅田の大阪駅前第2ビルにあって私も一度行ったこと... 2022.07.24 二郎系ラーメン大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市ラーメン大阪府
大阪市北区 「元禄寿司 天六店」 甘くて驚愕の”みやぎサーモン” 祇園祭の山鉾巡行を見た後、昼飯に寿司が食べたくなったのですが、河原町蛸薬師にあるスシローは待ち客で一杯、仕方なく堺筋線で天神橋筋六丁目まで戻り、いつもの元禄寿司へ。 もう14時ごろだったのでお客さんは3組ぐらい、こちらは全く待... 2022.07.21 大阪市北区天六・天満・南森町大阪市寿司大阪府
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋) 「シンガポール料理 梁亜楼(りゃんあろう)」@難波 海老麺プロウンミー再び シンガポールは過去に2度行った事があり、30年以上前に訪れた時は比較的のんびりしたガーデン都市だったのに、10年前に再訪した時にはあのマリーナベイサンズを始めとして超高層ビルが立ち並ぶ、ハイテク未来都市になっていてビックリしました。 ... 2022.07.15 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区大阪市エスニック・タイ・東南アジア大阪府
株主優待 株主優待で「ひつまぶし風うな丼お茶漬け豚汁セット」@松屋 年に1度のお楽しみ、株主優待でいただく松屋のうなぎ。今年も7/13から提供が始まりました! 店の写真を取りそこねたので、以前のものの流用ですいません。今は店頭にうなぎのポスターがかかってます。 いつも松屋の株主優待で頼む... 2022.07.14 株主優待大阪市中央区天満橋・谷町四丁目大阪市ファストフード大阪府
株主優待 500円の株主優待券で牛麦とろ丼「吉野家 船場中央店」 昨年の10月に、それまで100株を持っていると半期で300円単位の優待券が10枚もらえていたのに、500円単位が4枚になって総額が3000円から2000円への5割減という改悪が実行された吉野家の株主優待。 しかし200株だと、500円... 2022.07.13 株主優待大阪市中央区本町・堺筋本町大阪市ファストフード大阪府