「グリル一平 尼崎店」ツタに覆われた洋食店で破格の一平ランチ

尼崎市
スポンサーリンク

先日開催したグルコバの1週間前、天気が良かったので八百屋の品揃えの状況を確認しに尼崎まで自転車で往復。

その途中で、久々にグリル一平の尼崎店でランチをいただきました。相変わらずジブリ映画に出てくるような、全面をツタに覆われた外見に圧倒されます。

もちろん単品メニューもいろいろありますが、やはり一平ランチとサービスランチのお得度が際立っています。自分のオーダーは14年前に引き続き一平ランチ(1100円)。

店内はL字型の大きなカウンターとテーブル席。開店10分後ぐらいに到着したら既にお店は満席で、ウェイティングボードに記名した後は20分ほど待つ羽目になりました。

一平ランチの内容は、ハンバーグにエビフライ、白身魚フライのメインに、ケチャップスパ、ポテサラ、サラダ、ロースハムの付け合せ、ライスという充実したラインナップ。

ハンバーグは小ぶりですが肉肉しくて自分好み。神戸市の一平はドミグラスソースがビターなスタイルですが、尼崎店はトマト+グレイビーといった感じで優しい味わい。

開いてサクサクのエビフライにタルタルソース、ホクホクの魚フライにはオーロラソースと手が込んでいて、ケチャップスパのボリュームもたっぷり。

今どき1100円の内容としては破格で、こりゃ人気になるのも当然ですわな。場所的にグルコバの前に来るのはなかなか難しいですが、またチャンスがあったら寄らせてもらいますね、どうもご馳走様!

関連ランキング:洋食 | 尼崎駅(阪神)出屋敷駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました