神戸市 「いっとっ亭」@三宮 名店SAVOYの系譜を継ぐカレー 神戸を代表するカレーの有名店である「SAVOY」。私も大昔に食べたことがありますが、かつて店長だった方が独立され、隣の「さんプラザ」にカレー屋をオープンされたという噂を聞いてずっと気になっておりました。 でも神戸は洋食や中華、お好み焼... 2023.02.08 神戸市カレー・インド料理兵庫県
大阪市北区 6地下街共通デジタル商品券で「七津屋 ホワイティ梅田店」 ホワイティうめだ、NAMBAなんなん、なんばウォーク、コムズガーデン、ドーチカの、6つの地下街において実質2割引で買い物ができる「6地下街共通デジタル商品券」。 その消化のために「七津屋 ホワイティうめだ店」にやって来ました。... 2023.02.07 大阪市北区キタ(梅田・中津)微妙店探訪大阪市立ち飲み大阪府
神戸市 「順徳」@元町 広東料理の名店でネギ汁そばとチャーハン 年明けの1月4日は、平日なので、「順徳」のサービスセットが行けるかなと思って神戸までおでかけ。 一応暦の上では平日なのに、開店10分前に着いたら既に30人ぐらいのお客さんが並んでいて仰天。これは諦めたほうが良いかなと思ったので... 2023.02.06 神戸市中華兵庫県
キタ(梅田・中津) 「台湾料理 味仙 大阪マルビル店」@梅田 福井ツアーの後にプチ宴会 昨年末の、レストラン・トミーでセイコガニ祭りを行った福井ツアーの後、皆でマルビルの味仙に寄ってプチ宴会を開催。 以前に台湾ラーメンを食べた時に、他の料理も食べたくなったので早速リベンジを果たした格好になりました(笑)。 ... 2023.02.04 キタ(梅田・中津)大阪市北区大阪市中華大阪府
大阪市北区 「天ぷら大吉 ホワイティうめだ店」天ぷら小吉盛りでサク飲み 実質2割引きで買い物ができる、「6地下街共通プレミアム付デジタル商品券」を消費しに、以前はランチで使ったホワイティうめだにある「天ぷら大吉」にやって来ました。 場所は、今は泉が撤去されてしまった「泉の広場」の北側にある飲み屋街... 2023.02.03 大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市とんかつ、天ぷら、揚げ物大阪府
株主優待 株主優待で「坦々ダブルビーフ」と「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」 2月1日から、マクドナルドの期間限定で「アジアンバーガーズ」と称した3種類のハンバーガーが提供されています。 仕事の都合で、いつもの天満橋パナンテではなく、大阪ビジネスパークのIMPビルにあるマクドナルドにやって来ました。 ... 2023.02.02 株主優待牛丼・ファストフード
東大阪市 「洋食キッチン基」@河内永和 組み合わせ無限のサービスランチ 中環沿いのニトリモールから近鉄沿いに西へ向かう道の途中で、たまたま見つけて気になっていた洋食店。 コロナ禍でしばらく店を閉めておられましたが、無事営業を再開されたのでようやくの初訪問。 お店のメインメニューである... 2023.02.01 東大阪市洋食大阪府
大阪市北区 蒸籠風つけ麺「大阪麺哲」@梅田 名古屋コーチン使用の年末スペシャル 昨年のクリスマスイブ、ディナーの自作ビーフシチューに合わせるパンを買いに、昼間は梅田へお出かけ。 昼は梅田にある大阪麺哲で、どっかのブログでたまたま見つけて気になっていた、年末の恒例らしい限定メニュー「蒸籠風つけ麺」を食べに行きました... 2023.01.31 大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市ラーメン大阪府
弁当・駅弁 沼津駅桃中軒「港あじ鮨」@阪神百貨店駅弁大会2023. 今年の阪神百貨店駅弁大会、最後を飾るのは沼津駅桃中軒「港あじ鮨」。 阪神の駅弁大会ではおそらく初登場じゃないかと。 酢じめにした鯵を、ワサビの葉で包んだもの、赤しその葉でしそ漬けと巻いたもの、太巻きの3種類の寿司... 2023.01.30 弁当・駅弁
弁当・駅弁 広島駅弁当「廣島上等弁当」@阪神百貨店駅弁大会2023 今年の阪神百貨店駅弁大会は、あいにくシーズン最悪の大寒波と時期が重なってしまい、輸送駅弁の中には出荷を取りやめる駅弁が多くて、輸送ファンとしては非常に残念な事態になっています。 それでも土曜日は9割程度の品揃えになっていたのですが、お... 2023.01.29 弁当・駅弁
弁当・駅弁 宮島口うえの「あなごめし」@阪神百貨店駅弁大会2023 いくら高くなっても、やっぱり年に1度は食べておきたいのが、宮島口うえの「あなごめし」。 これも年々お値段が高騰しているわけですが、今年は何と2430円になってしまいました・・・買いますけどね(涙)。 百貨店の物産展なんか... 2023.01.28 弁当・駅弁
弁当・駅弁 鳥栖駅中央軒「焼麦弁当」@阪神百貨店駅弁大会2023 今年も、恒例の阪神百貨店駅弁大会がスタートしました。 ここ数年は、コロナの感染予防のために輸送駅弁の販売のみだったり、イートインコーナーが無かったりとイレギュラーな開催が続いていましたが、今年は輸送駅弁のコーナーに入場制限がかけられて... 2023.01.27 弁当・駅弁
大阪市 「KUCHE」@上新庄 つけ麺KUROは”闇鍋”の楽しさ これも昨年末の話で、大掃除の合間に上新庄までぶらっと自転車を走らせ、ずっと懸案だった一杯にチャレンジして来ました。 上新庄には、以前は天神旗ぐらいしかまともなラーメン店が無かった場所ですが、最近は雨後の筍のように新興ラーメン店がどんど... 2023.01.26 大阪市ラーメン大阪市東淀川区大阪府
名店探訪 「レストラン トミー」@福井 冬恒例、コロッケとグラタンでセイコガニ三昧 今年の冬も、トミーの常連ishさんにお誘いいただいて、飲み食い仲間と青春18きっぷでセイコガニのコロッケとグラタンを堪能する旅に出ました。 ishさん、えて吉さん、だいこんさんは前日から金沢を回っておられ、日帰り組の私らとは福井で落ち... 2023.01.25 名店探訪洋食福井
株主優待 株主優待で「和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ」@マクドナルド 今回のグルコバに向かう前の昼飯は、阪神尼崎駅のマクドナルドで、ハンバーガーの株主優待券を使って「新サムライマック 和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ」を頼んでみました。 いつもグルコバ前は、舌を鈍らせないためにあえて食事を少な... 2023.01.24 株主優待尼崎市牛丼・ファストフード兵庫県