先月、グルコバの下見をしに尼崎まで来たときに、会場であるサンシビック尼崎のすぐ南東のところで、4/18にオープンしていた洋食店を発見。
その時は、既にグリル一平の尼崎店でランチを食べてしまっていたのでスルーしたのですが、先日改めて訪問してきました。
店内には単品メニューもありましたが、ランチタイムはセットメニューが中心のようですな。私のオーダーは、魚フライとトンカツのBセット(1000円)にしてみました。
店内はカウンター7席のみで、中年の店主さんのワンオペながら、何と今のところ定休日が無い模様。どんだけタフなんでしょうか・・・(^_^;)
さて登場しましたBランチ。直径25cmの大皿に、大人の手のひらサイズのトンカツに、魚フライが2枚、サニーレタスとキャベツ、プチトマト、明太マヨスパゲティが並び、ライスも直径20cmの皿にたっぷり盛られ、味噌汁まで付く凄いボリューム。
トンカツの肉は薄手ですが、肉質は値段を考えると十分。衣がパリッと薄くてプロの技を感じます。ドミグラスソースは、グレイビーベースでケチャップの甘さが効いており、ご飯に合う味。魚フライも薄手の衣でホクホク、さっぱりしたタルタルソースがたっぷりかかっています。
いや、このボリュームとクォリティで今どき1000円は安すぎませんか。日曜も11時から営業されているので、グルコバ前にランチをいただく事も可能ですなあ。
さらにビールなどアルコール2杯とおつまみ3種で1000円のせんべろセットもあるので、今度は電車で来て昼酒をやってみたいと思います。どうもご馳走様!
コメント