和食

スポンサーリンク
大阪市

「立ち喰い魚 ふじ屋」の魚ライス(580円)@阪神百貨店スナックパーク

阪神百貨店で行われていた四国物産展でイートインのうどんを食べそこねたので、改めて平日に行こうと思っていた6/1からオープンの「スナックパーク」に行ってみました。場所が旧スナックパークよりもさらに通路を隔てた南側だったので、ちょっと迷ってしま...
大阪市

志津可@北浜の鰻弁当をご相伴

先日、うなぎの川勝についての情報をアップしたところですが、先日たまたま仕事絡みの会合で北浜にある鰻の店「志津可」の弁当をいただく機会がありました。志津可は、もちろん自腹で訪れたことはないですが、川勝と同じように関東風に蒸してから焼いた鰻みた...
大阪市

庶民的な関東風の老舗うなぎ屋「川勝」@住吉大社

最近はシラスウナギの不漁でますます値段が高騰しているうなぎ。私もうなぎ自体は大好きですが、スーパーや牛丼屋で売っているような中国産にはほとんど手を出さず、もっぱら国産うなぎしか食べないようにしています。その場合、やはり値段を考えると割高な大...
和食

伊勢を代表するB級グルメ、「まんぷく食堂」のからあげ丼

先週は、毎年恒例になっている伊勢志摩保養所旅行に行って来ました。今回は同行しただいこんさんの娘さんが高校受験という事で、いつもなら牡蠣シーズンの3月に行くところを、少し伸ばして4月に延期。受かった高校が、かなり教育熱心らしくて本当は土曜日に...
和食

第5回、牡蠣をアホほど食べる宴会

もう今回で5回目になってしまった、飲み食い仲間の「えて吉さん」宅で行われる牡蠣宴会。当日に坂越まで車で直接、牡蠣の殻付きとむき身を合計8kgも購入、それをえて吉さんの家で参加者がそれぞれ調理をして食べるというもので、今年は何と神戸の知る人ぞ...
和食

高島屋大阪店で買える、「嵯峨豆腐・森嘉」の豆腐で湯豆腐

1/8の成人の日は、ポッと体が空いたので初詣ついでに住吉大社まで出かけることに。その行きしなで、高島屋@難波で食料品店を覗いていたら、「味百選」のコーナーに京都嵯峨野の森嘉の豆腐が売られているのを見つけてしまいました。今まで何度も同じ売場に...