大阪の地下街でVISAカードを使うと30%引きになるキャンペーンが終了したのは1月末。
そこからたった5日しか経過していない2月5日から、またVISAカードで別の30%引きキャンペーンがスタートしてしまいました・・・(@_@;)
今度は、大阪府にある飲食チェーンとドラッグストア、ホームセンターという組み合わせ。また大阪がターゲットということで、おそらく大阪万博を意識した施策なのだと思いますが、私らのような地元民が一番恩恵を受ける形になってしまっていいんでしょうか(笑)。
キャンペーンAは、「かっぱ寿司、KFC、サンマルクカフェ、ほっともっと、やよい軒、ほっかほっか亭、トリコバーガー、吉野家、ドトール、エクセルシオールカフェ」が対象で、キャンペーンBは「マツモトキヨシ、ココカラファイン、コーナン、ホームセンタームサシ、ビバホーム」が対象となっています。割引限度額はそれぞれ1500円、つまり5000円までの支払いとなっているのは前回と同じ。
まず手始めに、昨日の昼休みに「やよい軒 大阪北浜店」でランチをいただいて来ました。
1回で1000円以上の会計が必要になるため、3桁の安いメニューは除外。4桁で一番安い銀鮭の塩焼定食にしようかと思いましたが、寒波が来ていて寒かったので、つい1060円のすき焼き定食をポチってしまいました。
もっとも吉野家とは違い、やよい軒の場合は鍋にコンロがついておらず、既に煮えている状態で出されるので、ずっとアツアツというわけにはいきません。
すき焼きの内容は、牛肉に豆腐、白菜、結びしらたき、うどんとシンプル。あとはご飯と味噌汁、生卵、セルフサービスの漬物。
メインの牛肉はたっぷり入っていて食べ応えがあります。肉質は硬めで肉味は赤身でほどほど。割り下はあっさりしていて結構甘め。ちょっと苦手なタイプですが、漬物の塩気でバランスを取りながらいただきました。
定価1060円の3割引きで、実質742円のお支払い。VISAのおかげで、まず間違いなく自腹では頼まないメニューが楽しめてありがたい限り。あと2ヶ月、頑張って使っていきますよ。どうもご馳走様!
コメント
1000円以上は「Visa割」チャンスの抽選に参加できるということで
割引だけでしたら必要ないのではないですか?
お、確かにそうかもしれません。これは完全に勘違いしておりました。
でも前回のキャンペーンでは、8回の抽選で2回500円が当たりましたし、
1000円以上使われる事をオススメします。