門真市

スポンサーリンク
門真市

「珉珉」@門真市駅 サクサク鶏のから揚げ定食がワンコイン!

この日は、午前中は京都に出かけて司法書士からの引き継ぎで打ち合わせ。時間が無ければ京阪でそのまま仕事場まで戻る予定だったのですが、思ったよりも早く終わったので、自転車を止めていた大和田駅に戻り、そこからチャリで向かいました。昼飯をどこにする...
二郎系ラーメン

「喰わぬなら 喰わせてみせよう 豚一杯」@古川橋 ラーメン不毛の地、門真に本格二郎系ラーメンが誕生!

今やラーメンブームが関西を覆い尽くす中、麺匠四神伝の閉店以来、「麺や砂流」や「天神旗」といった正統派個人ラーメン店が出来ては潰れ、資本系だけがかろうじて生き残っているラーメン不毛の地、門真。1週間ほど前、「門真つーしん」のフィードを見ている...
門真市

過剰つゆだく系中華風カツ丼「てんほう」@門真団地

最近、ボツボツと中華風カツ丼についてのエントリーを加え始めていたら、飲み食い仲間のだいこん氏から、門真団地にカツ丼を出す店があるよ、との情報を伺ったので、年始のタイミングで訪問してみました。場所は、門真南部市民センターのちょうど向かい側。こ...
サイト更新情報

京阪門真市駅のローカル焼肉店「香里苑」@門真

個人的に大好きなんだけど大阪からは絶滅しつつあるジャンルと言えば、まず挙げられるのが大衆洋食店なのですが、その次と思っているのがローカル焼肉店。数十年前から営業しているような、煤けた店内と茶色くなった暖簾、年代物のロストルなどの雰囲気もたま...
門真市

奇跡のガラガラ状態「すしバリュー門真店」@門真市駅

いつもいつもファミリー客で長時間の待ちが出来る、門真市駅近くの国道163号線沿いにある「すしバリュー門真店」。たまたま、夕刻ぐらいに店の前を通りがかり、まだ緊急事態宣言から再開してないのかと思うぐらいに駐車場が空いていたので、中を見たら普通...
名店探訪

食べて応援ポタリング「とんかつ あしみ」@古川橋のとんかつ定食

関西地方の新型コロナウィルス新規感染者が減少し、緊急事態宣言が解除される見通しが濃くなった先週の中頃。テレワーク中に行っとかないとと思っていたのに、家や仕事場から近いところは後回しにしたくなる悪癖のおかげで、ずるずる訪問が伸びていましたが、...
門真市

食べて応援ポタリング「釜信」@古川橋のかやく定食

この日は、テレワークでの会議が伸びたせいで、あまり昼休みに時間が取れず。近所の古川橋まで移動して目当ての店に行ってみたのですが、コロナの影響で臨時休業。ならばどうするかといろいろ考えてみたところ、ずっと宿題だった店を思い出しました。それが、...
門真市

食べて応援テイクアウト「お好み焼き 平松」@古川橋のミニお好み焼き(200円)

イオン大日店からチャリンコで戻る途中、古川橋本通商店街を通っていた時に、ふと「お好み焼き平松」さんに立ち寄ってみたところ、表に見慣れない看板が出てました。写真の左側に、「期間・平日限定 ミニお好み焼き お持ち帰りのみ 200円」と書いてある...
門真市

古川橋駅の超人気回転寿司「すしバリュー 門真店」

京阪古川橋市駅から南下した国道163号線沿いにあるローカル回転寿司。安くて美味しいので以前は良く通っていたのですが、ここ数年は土日のお昼時とか夜とかは凄い人で1時間待ちとかザラで、すっかり足が遠のいておりました。この時はたまたまお昼を食べそ...
門真市

昔ほどの個性は無くなったかな「回転寿司 一心」@京阪大和田駅

京阪大和田駅前の雑居ビルにあった、とんかつの「ほだか」は結構お気に入りだったのですが、数年前に閉店してしまい非常に残念。でも同じビルにある回転寿司の一心は元気に営業されていて何よりです。今や回転寿司業界は、スケールメリットを持つ超大手であっ...
門真市

今やすっかりサイゼリヤコピーになった「ガスト」

先日は次女のチアダンス発表会があり、でも嫁さんは夜にはジムへ行く用事があるらしく、晩ごはんをどうしようかという話になったところ、嫁さんが持っていたジェフグルメカードで食べてきたら?という話になりました。添付のパンフレットに、カードが使える加...