ウルフフードマーケット@ブリュッセルで、お約束のムール貝ワイン蒸し

ベルギー
スポンサーリンク

ベルギー2日目はポペリンゲの宿に荷物を置いてブリュッセルまで日帰り旅行。

その目的は、世界三大がっかりと呼ばれる名所の小便小僧を見に行くことでした。すでにコペンハーゲンの人魚像とシンガポールのマーライオンは訪問済みなので、これで世界三大がっかり完全制覇というわけです(笑)。

小便小僧は有名な広場グランプラスから少し外れたところの狭い十字路の角にあります。周りの彫刻もちゃんとしてるし、世界三大がっかりのでは一番ましなんじゃないかと思いました。

ブリュッセルでのランチは、最近できたっぽいオシャレなフードコート「Wolf Sharing Food Market」へ行きました。

中にはクラフトビールのブルワリーがあり、シーフードやピザ、パスタなど、日本食もあったりします。

その中からシーフードのお店を選び、ベルギーに来たら一度は食べたいと思っていた、ムール貝のワイン蒸しをオーダー。

ドリンクは中央のカウンターで別途オーダー。今回は自家醸造のWolfブロンドにしました。

料理を頼むとポケベルのようなものを渡されるので、これがなったらカウンターまで取りに行きます。

ウルフブロンドビールは香りが良くてあっさり風味。まあウエストフレテレンが異常なだけで、これが一般的なベルギービールですわな。

ムール貝のワイン蒸しはでっかい蓋がついた鍋のまま供されます。この蓋の方に食べ終わったムール貝の殻を捨てていくシステム。

まあムール貝自体、日本で食べてもそんなに美味しいもんじゃないというのは知ってましたけど、1度本場のベルギーで食べてみたかっただけなので満足です。どうもご馳走様〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました