洋食

スポンサーリンク
大阪市

「グリル樹林亭」@大江橋 洋食の名店が作るしょうが焼き

淀屋橋から川を北に渡ったところにある、大阪を代表する洋食の名店「グリル樹林亭」。店の表にある黒板メニューを見ると、料理の人気No.1はビーフハンバーグなのですが、No.2が何と「豚ロース肉の生姜焼き」。洋食屋なのに生姜焼きが人気なのが不思議...
神戸市

「洋食みやもと」@新長田 チキンカツ&魚フライの日替わりランチ

GW後半になって、ようやく足の筋肉の痛みが引いたので、晴れて神戸までサイクリングに出かけました。ランチの目的地は、JR新長田駅前にあるピフレ新長田という震災後再開発マンションの2Fにある「洋食みやもと」さん。店の前にはメニューの黒板が2つ置...
神戸市

「洋食ますだ」@花隈 そそり立つキャベツのランチ

GW中に、神戸の洋食店を訪問する宿題をいくつか片付けようと思っていたのですが、何故か右足の筋肉を痛めてしまって前半はあまり遠出が出来ず。ようやく後半になって痛みが収まって来たので、まずは電車で神戸へ向かって花隈駅から歩いてこちらまで。お店は...
神戸市

イタリアン「ペルドマーニ」@三宮 明石の昼網でいただく絶品カルパッチョ

以前から、飲み食い仲間のishさんやmyblackmamaさんが、正月のおせち料理で取り寄せておられる三宮のイタリアン「ペルドマーニ」。三ノ宮「ペルドマーニ」のおせち。食材と手間と分量からすると驚異的な値段、コスパだ。どれもうまく、みんな大...
大阪市

洋食「象屋」@新深江 サクサクのエビフライと肉肉しいハンバーグ

この日はGW前の外食デー。でも翌日から休みに入るので、自動的に休肝日・・・酒を飲まない食事は麺類か洋食とパターンが決まっているので、今回は以前からずっと気になっていた深江橋の「象屋」を訪れてみました。象屋といえば、玉出にあるお好み焼きの名店...
大阪市

「サイゼリア オアシス玉川駅前店」オリーブアンチョビのマルゲリータピザで一杯

ゴールデンウィークで困る点の一番手は、お店が休んでいるかどうか分からないところです。電話をすればある程度判明はするのですが、お店が忙しい開店前とかに電話をするのは気が引けますし、ついつい公式のTwitterで予定を公開している店に行ってしま...
株主優待

「ブロンコビリー 東大阪菱江店」株主優待でビリーハンバーグランチ

実は、ブロンコビリーの株も持っておりまして、株主優待で100株につき半期で2000円の食事券をいただく事が出来ます。が、ちょうど株を買った直後のタイミングでコロナショックがやって来てしまい、そこからずっと株価が回復しないまま・・・このままだ...
神戸市

「洋食 ジャンボ」@新長田 タンシチューオムライスは牛タンがどっさり!

先週末は、天気が良さそうなので今年初の神戸往復サイクリングを敢行しました。でも天気は良かったのですが、午前中から風が強めで、昼頃には嵐かなというぐらいに猛烈な突風が舞う最悪のコンディションとなり、目にゴミは入るし自転車が進まずかなり疲れまし...
大阪市

「グリル樹林亭」@大江橋 漆黒のドミグラスソースを堪能出来る炒め系ハヤシライス

大阪では、おそらく最もビターで濃厚なドミグラスソースが味わえる洋食の名店、「グリル樹林亭」。ずっと前から食べたいと思っていたんだけど、平日のランチに1200円という暴挙に尻込みしてなかなか手が出せなかったハヤシライスに、清水の舞台から飛び降...
大阪市

洋食「バラの木」@東三国 地元客に人気の”ばらの木ランチ”

この日は、所用があって江坂方面まで。本当は東三国で中華風カツ丼のリサーチをしようと思っていたのですが、何となく洋食の気分になってしまったので、前からちょっと気になっていた「バラの木」さんへ訪問。東三国のメインストリートからちょっと外れたとこ...
名店探訪

「レストラン・トミー」@福井駅 2年ぶりの福井ツアーで、巨大セイコガニコロッケと遭遇!

以前は半年に1回ぐらいは通い詰めていた、福井駅の名洋食店「レストラン・トミー」。新型コロナウイルスが来襲して以来、だいたい青春18きっぷの季節になると大流行が起こってしまい、ツアーを企画しても中止という機会がずっと続いていました。しかしよう...
大阪市

株主優待でてっぱんステーキ&宮ハンバーグ「ステーキ宮 あべのキューズモール店」@天王寺

株式会社アトムの株を持っていると、100株につき2000円の株主優待を半期に一度受けることが出来ます。アトムの場合、優待券のようなチケット制じゃなくて、株主優待カードなるものが送られてきて、そこに自動的にチャージされるシステムになっています...
大阪市

株主優待券でビーフシチューハンバーグ定食「松屋 南森町駅前店」

この日は、本当は「餃子販売所 南森町いち五郎」へ株主優待券を使って餃子定食を食べる予定でした。ところが、いち五郎はしばらくランチタイムの営業を取りやめると張り紙があって休業。人手不足のせいか緊急事態宣言が明けても営業が不安定でちょっと心配で...
東大阪市

「ブロンコビリー東大阪菱江店」この豪華さで1012円! 炭焼きやわらかカットステーキとビリーハンバーグランチ

この日は、子供の買い物に付き合わさせれて東大阪のニトリモールまでお出かけ。昼飯は、子供はマクドナルドを主張したのですが、スポンサーとしては即座に却下(笑)。ファミレスの中でもお気に入りなブロンコビリーへ立ち寄る事にしました。サラダバーが充実...
神戸市

「洋食のくんた」@新長田 巨大魚フライとタルタルソースの誘惑

飲み食い仲間であるishさんは、私と同様に下町洋食好きでもあるんですが、その中でもお気に入りのようで良く通っておられるのが新長田にある「くんた」というお店。新長田はご存知のようにお好み焼きで有名な街で、電車で行ってしまったら絶対にお好み焼き...