下京区 洋食「グリル葵」@室町松原 京の旦那衆が通うハイレベル洋食 京都の四条通に交差する室町通や新町通のあたりは、昔から呉服商が集まっていて天正地割も免れた本当の中心部と言えます。古くからの商店や仕出し料亭が並ぶ間にポツンと現れる洋食店が、「グリル葵」さん。見た目は昭和の喫茶店のような設えですが、中に入っ... 2022.09.11 下京区洋食京都市
大阪市 激安のサイゼリヤがさらに2割引! 6地下街共通デジタル商品券 ホワイティうめだ、ドーチカ、コムズガーデン、なんばウォーク、NAMBA なんなん、あべちかの各店で使える「6地下街共通デジタル商品券」。その中のコムズガーデンにはサイゼリヤがあり、そこでも商品券が使えるという事が判明したので、禁断のサイゼリ... 2022.08.28 大阪市京橋大阪市都島区洋食大阪府
神戸市 洋食SAEKI@岩屋 有頭海老が豪華なミックスフライランチ 先日のグルコバからの帰り、何か荷物が妙に軽いなと思ったら、ビリヤニを炊くのに使った半寸胴鍋を会場に忘れていた事に気づきました・・・(^_^;)休み明けに会場に電話して、週末に取りにいける時間があるか確認、車を飛ばして何とか無事に鍋を確保。せ... 2022.08.15 神戸市洋食兵庫県
大阪市 名物カツスパ「ホテルプリムローズ大阪レストラン味彩」@谷町四丁目 谷町四丁目交差点からすぐ北、パスポートセンターと同じ建物内に「プリムローズ大阪」というホテルがあります。こちらは、警察共済組合が運営する宿泊施設で、近くには大阪府警もあり、おそらく大阪で一番治安が良いホテル(笑)。その中に、レストラン味彩と... 2022.08.11 大阪市大阪市中央区天満橋・谷町四丁目ランチつれづれ洋食大阪府
洋食 ドミノ・ピザで「ドミノ・デラックス」Mサイズが600円! 現在ドミノピザでは、「ニッポン応援プロジェクト」と称して、通常はMサイズが1990円の「ドミノ・デラックス」を、持ち帰り限定で600円でいただける、およそ7割引の1390円が節約できる非常にお得なキャンペーンが開催されています。注文方法は、... 2022.08.09 洋食買い物グルメ
大阪市 「グリルSTEREO」@谷町四丁目 ハヤシライスはビターで肉と玉ねぎたっぷり この日のランチは、12時半過ぎと出遅れてしまったので、久々にいつもお客さんで混んでいる洋食の「グリルSTEREO」へ行ってみる事に。少し前まで雨が降っていたせいもあるのか、待ち時間無しで席に座れてラッキー。日替わりランチはチーズ入りミンチカ... 2022.08.08 大阪市大阪市中央区天満橋・谷町四丁目洋食大阪府
大阪市 株主優待で宮ハンバーグ「ステーキ宮 あべのキューズモール店」 株式会社アトムの株主優待で、あべのキューズモールにあるステーキ宮へ行ってきました。アトムはコロワイドグループ傘下にある会社で、かっぱ寿司など同じグループに属するチェーンで優待を使うことが出来ます。最初にプリペイドカードが送られてきて、その後... 2022.08.03 大阪市天王寺・阿倍野株主優待大阪市阿倍野区洋食大阪府
大阪市 「和洋食 大阪」@関目高殿 あまりにも昭和な特製定食(700円) この日は、自転車で守口にある法務局に寄ってからの午後出社。せっかくなので、ちょっと足を伸ばして宿題店に行こうと思ったのですが、暑い日だったので遠回りをする気が起こらず、たまたま目についた店で済ませてしまう事にしました。旭区の高殿、城北筋沿い... 2022.08.02 大阪市大阪B級世界遺産大阪市旭区洋食大阪府
株主優待 株主優待で日替わりランチ「チキングリルおろし醤油&白身魚フライ」@ガスト リニューアルされたガストの日替わりランチの2回目。前回は月曜日の「ハンバーグとチキングリル野菜ソース」だったので、今回は金曜日の「チキングリルおろし醤油&白身魚フライ」にしてみました。タブレットで、スープの味噌汁変更が可能になっていたので味... 2022.07.23 株主優待洋食
大阪市 「象屋」@新深江 今度は洋食屋のカツカレー 先日、エビフライとハンバーグのセットをいただいて、なかなかお気に入りになった新深江の洋食店「象屋」さん。ドミグラスソースが美味しい洋食屋はカレーも美味しい、というのが私の持論でして、今回もそれを確かめにやって来ました。カレーメニューは、普通... 2022.07.11 大阪市大阪市東成区洋食大阪府
株主優待 株主優待でネコ型配膳ロボット日替わりランチ「ガスト 堺筋本町店」 日替わりランチが値上げ&リニューアルしてからは初めての訪問になりますね。でも相変わらずランチタイムは良く流行っていて、12時半を回ってましたが6人ぐらいの待ち客がいました。でも席数が多いので10分ほどで着席。いつの間にか、ネコ型配膳ロボット... 2022.07.10 株主優待大阪市本町・堺筋本町大阪市中央区洋食大阪府
大阪市 Bセット「新富士本店」@岸里 これぞ大阪の大衆洋食 国際航路客船のフランス料理をルーツに持つ神戸の洋食とは違い、大阪の場合は良くも悪くもあまり常識にとらわれない形の洋食屋が多いような気がします。それだけに、お客さんからのリスペクトを感じる神戸に比べて、大阪の洋食はあくまで大衆食堂の一環と言う... 2022.07.06 大阪市名店探訪洋食大阪市西成区大阪府
株主優待 株主優待で日替わりランチ「ガスト 堺筋本町店」44円の値上げ! すかいらーくグループの株主優待は、半期に一度2000円分のプリペイドカードが送付されて来るシステムになっています。2020年の9月までは、半期で3000円分だったのですが、一気に2000円へと減額され、株価が一気に暴落したのは痛い思い出です... 2022.06.26 株主優待大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町洋食大阪府
大阪市 「グリル樹林亭」@大江橋 洋食の名店が作るしょうが焼き 淀屋橋から川を北に渡ったところにある、大阪を代表する洋食の名店「グリル樹林亭」。店の表にある黒板メニューを見ると、料理の人気No.1はビーフハンバーグなのですが、No.2が何と「豚ロース肉の生姜焼き」。洋食屋なのに生姜焼きが人気なのが不思議... 2022.06.20 大阪市大阪市北区名店探訪洋食大阪府
神戸市 「洋食みやもと」@新長田 チキンカツ&魚フライの日替わりランチ GW後半になって、ようやく足の筋肉の痛みが引いたので、晴れて神戸までサイクリングに出かけました。ランチの目的地は、JR新長田駅前にあるピフレ新長田という震災後再開発マンションの2Fにある「洋食みやもと」さん。店の前にはメニューの黒板が2つ置... 2022.05.21 神戸市洋食兵庫県