冬の青春18きっぷで「レストラン・トミー」@福井のセイコガニコロッケ!

名店探訪
スポンサーリンク

もはや毎年恒例の楽しみとなっております、福井の「レストラン・トミー」でいただく至福のセイコガニコロッケ。

何しろ身内の不幸があってから実家方面が非常に忙しく、さすがに今回は無理かもと一時は観念する状況でしたが、やはり1年で1度きりのお楽しみ、これだけは何よりも優先させねばならずと、各方面いろいろ調整して何とか予定を空ける事に成功しました!

今回のツアー参加者は合計で6人。何度もこのツアーに参加されている人がほとんどなので、前日から福井入りをしている人、その日は泊まって帰る人など、三々五々集まって解散するという、まさにレストラン・トミーで飯を食うだけに集合するような感じです(笑)。

この冬は暖冬とあって特に列車が遅れる事も無く、天気予報も微妙でしたが現地は雨が降ることも無く、コミュニティバスでサクッとレストラントミーに到着。

まずはビールで乾杯し、オードブルの盛り合わせをいただきました。

左上から時計回りに、マグロのカルパッチョ、ママカリのエスカベッシュ、スモークサーモン、鴨肉の燻製だったかな?

ママカリに振りかけられた一夜干しっぽいイカを揚げたものが意外に美味しく、もっと欲しいとの声しきり。何より凄かったのがマグロで、素晴らしく脂が乗った中トロレベルで、寿司屋で食べたら1貫1000円は取られそうな代物が惜しげもなく積み上げられています。スモークサーモンはとても上質なんですが、このマグロの前にはちょっと影が薄かったですね(笑)。

いきなりの先制パンチを受けて、思わず白ワインをオーダー。いつも銘柄はお任せですが、リーズナブルで美味しいボトルを選んでいただけるのでお財布も安心。

メニューには書かれているものの、予約が必要なオニオングラタン。今どき、これほど真面目に作られた滋味深いコンソメスープをいただけるなんて感動の一言。

そして本日のメインディッシュ、セイコガニコロッケ!

シーズンになると、一家総出で山のようなセイコガニを全てバラし、殻でフォンを取って、内子、外子、ミソ、蟹身をベシャメルソースで包んで揚げた、1年のうちでたったの1ヶ月間しか食べられない貴重な品。

コロッケの他にグラタンもあるのですが、コロッケのほうが油で揚げる分、より熱で旨味が凝縮され、ある意味セイコガニをそのまま食べる以上にカニの風味を強く感じる、異次元の体験。これを食べている時は、皆さんの口から唸り声しか聞こえません(笑)。

断面がこちら。もうカニカニカニでベシャメルのスペースがほとんど無いのが分かります。この1個にいったい何杯分のセイコカニが入っているんでしょうか?

カニの前ではあくまで脇役ですが、今回はまだ食べたことが無かったエビフライを頼んでみました。もちろん有頭の立派な天然エビで、濃厚なミソもしっかり詰まっています。

フライで火を通したエビの甘みと、自家製のさっぱりと甘酸っぱいタルタルソースのコンビネーションが絶妙。いやいやどうして、セイコガニコロッケに負けない存在感があります。

ここへ来たら当然のように頼む、タンシチューとビーフシチューの合盛り。ルーを使わず、ワインとフォンのみで仕上げた漆黒のドミグラスソースは、まさに液体の宝石だと言えるでしょう。パンを追加して、ソースは余さず皆さんの胃袋に。

そしてこれも初オーダーとなるポークソテー。以前に訪問した時に、トンカツを頼んで肉質の素晴らしさに簡単したのですが、こちらはさらに分厚く宮崎産の豚肩ロースをカット、じっくり焼いた後に自慢のドミグラスソースをかけて提供されます。

面白いもので、シチューのドミグラスソースは赤ワインとパンが欲しくなるのですが、同じソースが豚の脂と肉汁に混ざると、マダムのおっしゃる通り、ご飯が欲しくなるソースに変貌するのが面白いです。ご飯の追加は、何とか理性が勝って我慢しましたが・・・

まだ食べたことがない参加者がいたので、牛タン入りクリームコロッケもオーダー。タンシチューに使えないタン先部分を刻んだものがふんだんに入って、何ともリッチな味わい。

ラストはプリンとチーズケーキを頼みましたが、写真を撮り忘れ。自分はちょっとだけいただきました。

この後に、まさかのスペシャルメニューが登場したのですが、残念ながらメニューには無い料理なので公開NGという事で・・・

皆が血相を変えて、こんなものを追加しないといけないようなブツというのがヒント(笑)。いやはや、神戸に住みながら完全な常連になっているishさんが居てこその口福でした♪

いや今回も心底堪能させていただきました。また来年も是非参加させていただきたいと思っております。どうもご馳走様!

関連ランキング:洋食 | 越前開発駅福井口駅越前新保駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました