守口市 ミシュランガイド・ビブグルマンの名店が大阪に!「らぁ麺 とうひち」@京阪百貨店守口店 昨日から始まった、京阪百貨店守口店の催事「夏の京都展」。そこに、ミシュランガイド京都2021でビブグルマンとして掲載されている名店「らぁ麺 とうひち」がイートインで出店されています。以前に何度か現地で食べたことがあるので、最初はスルーするつ... 2021.07.23 守口市ラーメン大阪府
サイト更新情報 掛け値なしに、大衆中華の値段と雰囲気で高級店の味「扶士古」@守口市駅 いや、ここ数年で最も驚かされた店といっても良いでしょう。まず最初は、ブログのコメントで門真近辺で中華カツ丼を提供している情報をもらった事がきっかけでした。だいたい、中華料理屋のカツ丼というと、バシバシに火が通り過ぎて衣が剥がれている事が多い... 2021.05.15 サイト更新情報名店探訪守口市中華大阪府
守口市 豚トロ、柚子塩メンマと個性際立つ味噌ラーメン「風來堂」@京阪百貨店 今日の午前中は市役所に出かける用事があり、そんなに切羽詰まった仕事は無かったので、ランチはちょっと守口まで寄り道をする事に。目的は、京阪百貨店守口店で開催されている「春の北海道物産展」にイートインで出店している、「風來堂」というラーメン店。... 2021.03.19 守口市ラーメン大阪府
守口市 釧路駅引田屋「いわしのほっかぶり弁当」@京阪百貨店駅弁大会2021 昨日で開催が終了した京阪百貨店駅弁大会、ラストの駅弁は釧路駅の「いわしのほっかぶり弁当」。天皇誕生日の火曜日は、朝から京都へ行って病院の費用を払ったり、実家に寄って郵便物を確認したりのタスクをこなした後、午後3時ごろに守口へ立ち寄りました。... 2021.02.25 守口市弁当・駅弁大阪府
守口市 小淵沢駅丸政「信州名物山賊焼弁当」@京阪百貨店駅弁大会2021 京阪百貨店駅弁大会3つ目の駅弁は、子供の晩飯を兼ねて購入した「信州名物山賊焼弁当」@小淵沢駅。最近の駅弁はサイズが細く小さくなる一方なのに、こちらは手で持つとずっしりと重たく、思わず取り落しそうになってしまいました(笑)。蓋を開けてみれば、... 2021.02.24 守口市弁当・駅弁大阪府
守口市 水戸駅しまだフーズ「釜揚げしらす弁当」@京阪百貨店駅弁大会2021 いくら駅弁好きとは言え、和牛やウニ、カニ、いくらなどの高級食材を安直に盛った1500円オーバーの駅弁が当たり前になった現状は、まるで商店街が寂れて大型SCだらけになった地方の実態を象徴しているようで、極めて寂しいものがあります。やはりB級グ... 2021.02.23 守口市弁当・駅弁大阪府
守口市 新津駅神尾弁当部「小町ちらし」@京阪百貨店駅弁大会2021 先週の木曜から始まった、京阪百貨店守口店で行われる恒例の「諸国じまん 駅弁とうまいもの大会」。今年は「町田汁場しおらーめん進化」のイートインや、朱雀モンブラン、マイスター工房八千代の巻きずしなんかもあって、近年にしては珍しく朝から凄いお客さ... 2021.02.21 守口市弁当・駅弁大阪府
守口市 「ふくや」あえもの明太子・数の子、家庭用明太子 アプロなどのスーパーや阪急百貨店では見かけるものの、なかなか物産展で見ることがない明太子の老舗「ふくや」。11月末に、守口駅の京阪百貨店で行われた「食べてみんしゃい 九州うまかもん大会」にて珍しく出店されていたので、つい出来心で「あえもの明... 2020.12.20 守口市買い物グルメ大阪府
大阪B級世界遺産 今どき6個100円のたこ焼き!「かどや商店」@守口 京阪守口市駅から少し南東に入った場所に、いくつかの小さな商店街が集まった「ララはしば商店街」があります。数年前まではまだ多少の賑わいがあったのですが、最近はほぼシャッター街と化してしまって、商店街としての寿命が尽きつつあるようで寂しい限りで... 2020.12.05 大阪B級世界遺産守口市たこ焼き・粉もん大阪府
守口市 煮干しらぁ麺とワンタン「らぁ麺紫陽花」@京阪百貨店守口店 前回、醤油らぁ麺を食べて非常に美味しかった、京阪百貨店守口店の催事で出店していた「らぁ麺紫陽花」。やっぱどうしても煮干しのほうも食べたくなって、休日の戦いに挑んで来ましたよ。今回は駐車場側の入口からエスカレーターを登って上がったのですが、や... 2020.10.04 守口市ラーメン大阪府
守口市 醤油らぁ麺「らぁ麺紫陽花」@京阪百貨店守口店 毎度毎度、マイナーな百貨店のくせに(?)全国から超有名ラーメン店を引っ張って来る守口の京阪百貨店。今回は、名古屋でナンバーワンと呼ばれ、朝の8時から整理券の争奪が行われる超人気店「らぁ麺紫陽花」が出店。2~3年ほど前なら、どんな人気店がやっ... 2020.10.03 守口市ラーメン大阪府
守口市 焼き醤油ラーメン「利尻らーめん味楽」@京阪百貨店守口店 土曜は相変わらずの野暮用で京都までおでかけ。いつもなら、京阪なら大和田で自転車を停めるか、阪急なら天六でスイッチするのですが、今回は京阪百貨店守口店へ寄るために、守口駅の駐輪場に自転車を停めました。目的は、北海道物産店にやって来ている、「利... 2020.09.05 守口市ラーメン大阪府
守口市 6年連続ビブグルマン選出のラーメン「トイ・ボックス」@京阪百貨店 梅田にある百貨店のほとんどが、三密を避けるためにまだ催事を開けないでいる中、京阪守口市駅にある京阪百貨店では、堂々と「初夏のうまいもの大会」が開かれておりました。土日であっても密とは程遠い客入りながら、いつもビックリするような有名店を引っ張... 2020.06.20 守口市ラーメンイベント紹介大阪府
守口市 食べて応援ポタリング「新福菜館 守口店」@土居のミニミニセット 京阪土居駅から北側へ伸びる旭通商店街。その終端となる国道1号線との交差点角にあるのが、新福菜館守口店。緊急事態宣言中も通常営業、お客さんもマスク姿ではありますが普段と変わらない様子で賑わっています。5年前に一度行った事がありましたが、その当... 2020.05.28 守口市ラーメン大阪府
名店探訪 食べて応援ポタリング「豚美味囲家 とん亭」@守口でロースとんかつ定食 この日は平日でテレワーク。テレワークの場合はある程度昼休みの時間は裁量で決められるので、この日はちょいと守口まで足を伸ばしました。豚美味囲家と看板にあって何と読むのか分からなかったのですが、どうやら「ぶたうまいや」らしいっすね。おそらく一軒... 2020.05.03 名店探訪守口市とんかつ、天ぷら、揚げ物大阪府