家系ラーメン

スポンサーリンク
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)

「百麺」@高島屋大阪店 久留米豚骨と家系ラーメンの融合

今週から、難波にある高島屋大阪店で「日本酒祭」という催事が行われているのですが、その中で何故かラーメン店が日替わりでイートインされています。その中で、以前から少し気になっていた東京の家系ラーメン、「百麺」が9/8~9の2日間だけ出店するとい...
家系ラーメン

「横浜家系ラーメン 満月家」@吉田 関西では貴重なマイルド家系

この日は、久々に家系ラーメンが食べたくなって、近鉄吉田駅からほど近い場所にある「満月家」に行ってきました。店が入っているビルの横には無料の駐車場があって、車で訪問するには非常に便利になってます。普段は行列ができる人気店ですが、この日は開店直...
家系ラーメン

「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 関東醤油

現在にわかにマイブームの「こういうのでいいんだよ」ラーメン。今回は天理にある家系ラーメンの「IEKEIKANSAI王道家直系我道家」にお邪魔しました。前回の訪問が今年の7月なので、4ヶ月ぶりになりますな。いつの間にか、ラーメンの味付けに「関...
家系ラーメン

「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 ガッツリ濃い目な家系ラーメン

未だにニュースを賑わせている、令和の大事件となった安倍元総理の暗殺事件。その翌日となった日曜日、選挙投票を済ませてからあえて事件があった奈良まで、グルコバで出すピックル用の野菜を探しに出かけました。平群の道の駅とかに立ち寄ったのですが、いつ...
家系ラーメン

「漫天兄弟」@東寺 平日しか食べられない家系ラーメン

この日は、平日に休みを取って京都でチャリを駆って銀行回り。あまり昼飯に時間をかけている余裕が無いので、昼は久々に七条大宮のとんかつ一番で平日のみ提供の日替わりランチにしようと思ったら、あいにくの臨時休業・・・代替案を考えていなかったので、ど...
北区

「紫蔵」@平野神社 京都トップクラスの家系ラーメン

「中國菜大鵬」で食べた「てりどんきんしミニ」があまりに物足りなくて、ブチ切れ半分で自転車をぶっ飛ばし、平野神社の家系ラーメン店「紫蔵」へ突撃しました(笑)。昼時のピークとあって、行列は店の前からワープして平野神社の壁に伸びていましたが、30...
大阪市北区

家系リスペクト?な一発芸ラーメン「群青」@天神橋筋六丁目

以前はつけ麺やラーメンなど複数のメニューを提供されていた天六の「群青」さんですが、一昨年ぐらいに手を怪我されてからはメニューを絞った営業に切り替わり、さらに最近では完全に日替わりで1種類だけを提供される営業形態になってしまっています。その日...
家系ラーメン

「ニューラーメンショップ オリジン」@神戸中央市場 家系のルーツ、麺もネギも大量な一杯

今では関西でもポピュラーになった”家系ラーメン”、その創始者である吉村家の会長が修行した先が「ラーメンショップ」というフランチャイズチェーンだった事はよく知られています。私も東京に住んでいた時は、平和島にあったラーメンショップに一度行った事...
家系ラーメン

「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 つけ麺並盛とチャーシューまぶし

オープン当初にラーメンを食べて、ようやく直系の家系ラーメンが関西にやって来たかと感銘を受けた「IEKEIKANSAI王道家直系我道家」さん。その時はあまり何も考えずにノーマルなラーメンと小ライスを頼んだのですが、あとからメニューを良く見ると...
家系ラーメン

「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 吉村家直系の家系ラーメンが奈良に登場!

最近は「そらの星」に常時行列が出来るなど、関西でもようやく家系ラーメンが市民権を得つつあるようで嬉しい限り。そんな中、奈良の天理市に突然、家系ラーメンの総本山である「吉村家」の直系にあたる人気系列の「王道家」、そのまた直系の店が出来たという...
家系ラーメン

「そらの星」@森小路 大阪でNo.1人気の家系ラーメン

正月三が日明けての3連休。年末年始休みが長かっただけに、すぐにまた休みが3日間あるのは有り難いっすね。土曜日は、突然家系ラーメンが食べたい気分になって、久々に森小路にある「そらの星」までチャリでお出かけ。ちょっと洗濯してて出遅れたので、開店...
家系ラーメン

「漫天兄弟」@東寺 京都市の南部にも見つけた、本格派家系ラーメン

京都には、紫蔵@平野神社や、麺屋あくた川@烏丸今出川、びし屋@一乗寺など、工場系じゃない店が揃っていて、家系好きの大阪府民としては常々羨ましいと思ってましたが、それどころかまだまだ探しきれていなかったようです。その一軒が、地下鉄東寺駅から少...
家系ラーメン

「錦 セアブラノ神」@四条烏丸 京都の町家でまさに”家系”ラーメン

この日は、またまた京都で野暮用。寺町にある司法書士事務所に寄ってから実家へ戻る道すがら、ガッツリ系のラーメンが食べたいけどこの辺は無いよな~と思っていたら、とっさにこちらの存在を思い出しました。壬生にある人気店「セアブラノ神」の支店で、場所...
家系ラーメン

「初代 麺屋あくた川」@烏丸今出川 学生に大人気の京都家系ラーメン

今年の夏は、雨が多かった事もあってお盆を過ぎると少し秋の気配を感じるようになりましたね。真夏の京都だと動き回る意思が全く起きないのですが、これぐらいの気候だと自転車に乗る意欲も湧いて来て、実家の用事の合間に久しく食べていない家系ラーメンを食...
家系ラーメン

神戸の非工場製家系ラーメン「ラーメン 三七十家」@三宮

関西で家系ラーメンを標榜している店はかなり増えましたが、いわゆる「工場製」と呼ばれるセントラルキッチンで作ったスープを温めているところがほとんどで、店内でスープを自作している店は極めて少ないのが現状です。そんな中で、神戸に店内調理の家系ラー...