大阪市 「中華そば なんば楼」@難波 吉野家が手掛けるラーメンパイロットショップ 今年の6月1日にオープンした、吉野家ホールディングスが手掛けるラーメン店「中華そば なんば楼」。以前は「大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波店」という店で営業されていましたが、また新しいラーメンに転換されたようなですな。パイロットショップと... 2025.06.13 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府
守口市 「ヨコクラ ストアハウス」昆布水つけ麺醤油@京阪 初夏のうまいもの大会 関西初出店のラーメン店を誘致することに命をかけているとしか思えない(?)京阪百貨店。今回は「初夏のうまいもの大会」に、2024年の秋に行われた「大つけ麺博『つけ麺日本一決定戦』」で優勝した、「ヨコクラ ストアハウス」がイートインで出店。早速... 2025.06.07 ラーメン大阪府守口市
守口市 「麺屋 豚と鶏と僕」@守口市駅 天神旗を思わせる呼び戻し豚頭スープのかわむらーめんvol.3 先日、たまたまXで誰かのリポストかなんかでこんな書き込みを発見しました。かわむらーめんvol.3明日、日曜日、朝ラー7時スタートです!!!沢山の方々への恩返しを込めて。詳細は画像にて$D83D$DE4F8日間、色んな時間での開催です!皆様の... 2025.06.04 ラーメン大阪府守口市
ラーメン 「にぼしこいし」@奈良 超濃厚煮干しラーメンにトドメの追い煮干し粉 普段、そんなに煮干しラーメンを好んで食べない私ですが、何故か猛烈に煮干しを欲する発作がたまに起こってしまいます。先日は、さらにエグみや苦みのあるセメント系と呼ばれるマニアックな一杯が食べたくなってしまい、最近どこかのネット記事で見かけた奈良... 2025.05.31 ラーメン奈良
キタ(梅田・中津) 「すーまぬめぇ」@阪神梅田本店 巨大なソーキに圧倒される沖縄そば 今まで世界は35カ国ほど、日本は北海道から九州まで足跡を残している自分ですが、実はまだ沖縄には未訪問でして、最近はだんだん行きたい欲が強まりつつあります。そんな時に、タイミング良く梅田の阪神百貨店で「阪神のめんそーれ沖縄」という物産展が開催... 2025.05.24 イベント紹介キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 「極み鶏そば 鶏と麦ときどき豚」@KiKi京橋 背脂醤油とんこつそばがVISAキャンペーンで3割引! 最近はテレビのCMでも見かけるようになった、「Visaのタッチで得だおれ!」キャンペーン。キャンペーンAではKiKi京橋でも使えるとの事だったので、久々に新福菜館のラーメンを食べようかと思ったのですが、KiKi京橋にもう1軒あるラーメン店、... 2025.05.16 ラーメン京橋大阪市大阪市都島区大阪府
大阪市 「ラーメン フクロウ」@鶴橋 麺や福はらからスピンアウトした二郎系ラーメン 以前に、今里にあるラーメンの人気店「麺や福はら」で、二郎系インスパイアのラーメンをいただいたことがありました。するといつの間にかスピンアウト、鶴橋駅のすぐ西にある下味原交差点の北東に二郎系ラーメンを専門に出す「ラーメン フクロウ」として独立... 2025.05.10 ラーメン二郎系ラーメン大阪市大阪市天王寺区大阪府
大阪市 「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 ある意味大阪よりも近い奈良の総本店 難波の湊町リバープレイスに大阪店がオープンしたものの、いつも長い行列が出来ているので自分にとっては天理にある総本店のほうが行きやすい状況です・・・(^_^;)この日は休日のランチタイムど真ん中でしたが、店内で5分ほど待ったぐらいで着席できま... 2025.05.04 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府家系ラーメン
大阪市 「らーめん さかい」@あべのハルカス近鉄本店 春の大北海道展 あべのハルカス近鉄本店で開催されていた「春の大北海道展」。そのイートインに札幌の「らーめん さかい」が出店していたので、最終日に突入してきました。開店してすぐの時間だったので、行列もなくすんなり入店。ラーメンは、醤油、味噌、辛味噌の3種類あ... 2025.04.30 ラーメン大阪市大阪市阿倍野区大阪府天王寺・阿倍野
大阪市 「博多長浜らーめん 一二三」@南森町 今どきラーメン高菜ライスが650円! この日は、別の店でランチを食べる予定だったのですが、たまたまこちらの前を通りがかって懐かしくなり、急遽訪問先を変更。紅梅町にある博多長浜ラーメンのお店「一二三」さん。ついつい”ひふみ”と読んでしまうのですが、”いちにぃさん”と看板に読み仮名... 2025.04.23 ラーメン大阪市大阪市北区大阪府天六・天満・南森町
尼崎市 「小麦と大豆 自家製麺 麺やひなた 塚口店」天草大王を使ったハイレベルな濃口醤油ラーメン さてベルギーとフランス旅行から何とか無事に戻りまして、再び日本でのB級グルメのブログに戻ります。帰国した当日は寝不足だったのもあって朝までぐっすり寝たのですが、2日目の今朝は時差ボケが復活して5時前に目が覚め、仕方なく早めの更新をしておりま... 2025.04.18 ラーメン兵庫県尼崎市
神戸市 「和歌山ラーメン 丸味商店」@六甲道 何故か京阪神には和歌山ラーメンが豊富 この日は六甲道付近に赴く用事があり、ランチの店を探して選んだのがこちら。JR六甲道駅の南西すぐの場所、ウェルブ六甲道6番街2番館にある「和歌山ラーメン 丸味商店」さん。それにしても京阪神エリアには神戸から園田まで丸高中華そばが5軒もあったり... 2025.03.30 ラーメン兵庫県神戸市
守口市 彦根「麺や江陽軒」@京阪百貨店 奈良のえぐちに瓜二つのつけそば醤油 先週の春分の日に「がいな製麺所」のうどんをいただいた、京阪百貨店の催事”上方うまいもんめぐり”。催事の後半、日曜からはイートインが食べログの百名店に2年連続で選ばれている「麺や江陽軒」に変わるという情報をその時に知り、こちらも食べてみたいな... 2025.03.25 ラーメン大阪府守口市
門真市 「桐麺 門真店」@古川橋 超人気のFC店であっさり塩つけ麺 現在は加西市で営業されている超人気ラーメン店の「桐麺」さん。そのフランチャイズとして京阪古川橋駅前に、昨年の11月にオープンした「桐麺 門真店」。オープン当初は大行列で近寄れませんでしたが、この日は開店時間ちょうどの訪問で待ち客が2名、すん... 2025.03.16 ラーメン大阪府門真市
家系ラーメン 「そらの星」@森小路 平日でも大行列、大阪を代表する家系ラーメン この日は、マイナンバーカード更新のために市役所へ立ち寄り、その後で仕事に戻る段取りになっていました。仕事場に戻る前にどこかで早めの昼飯にしようと思って、休みの日は凄い行列で近寄る事さえ難しくなってしまった森小路の「そらの星」へ行ってみる事に... 2025.03.12 ラーメン家系ラーメン