「にぎり寿し 海舞 生吉」@布施 寿司も赤だしも巨大でサービス満点

東大阪市
スポンサーリンク

この日は、15時からヨドコウ桜スタジアムでサッカーを見る予定があり、その前に布施のあたりでランチをいただく事にしました。

何となく寿司が食べたい気分だったので、元禄寿司の本店にしようかと思ったのですが、最近も元禄寿司で食べているので、別な店にしようとGoogleで検索したところ、口コミの得点が高かったのがこちら。

布施のメインストリートであるブランドーリふせの北端、4番街からちょっと東に外れた場所にあります。

こんな分かりにくい場所なのに、店は地元のお客さんでギッシリ満員、ちょうど前の方が精算されたところで、何とかカウンターの隅に滑り込みました。

15時までのランチタイムはセットメニューがあり、どうやら一番人気らしいサービス10貫セット(930円)をいただいてみました。

寿司が来る前に赤だしが供されたのですが、これが大きなお椀に鯛のアラを焼いた身がこれでもかと積み上げられていて思わず仰天。

ただ、アラの焦げが強めで出汁に苦みが出ていて、ちょっと全部はいただけませんでしたね~。この1/4で十分だったのに・・・

程なくして寿司も登場したのですが、これまた大きな角皿に握り寿司がズラリと壮観そのもの・・・(@_@;)

内容は、イカ、マグロ、鯛、タコ、玉子、サーモンハラス、鰆、サーモン、タチウオ、穴子といったところでしょうか。

ネタのレベルは回転寿司程度ではありますが、どれもネタが分厚くて巨大、全部平らげたら寿司屋のランチなのに腹パンパンになってしまいましたよ。

これで930円は間違いなく”サービス”の名にふさわしい超激安。オッサンが1人で楽しむにはちと大味ですが、家族連れには大変ありがたいお店ではないでしょうか。どうもご馳走様!

関連ランキング:寿司 | 布施駅新深江駅小路駅(大阪メトロ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました