名店探訪 9月末で閉店する名店「とん文」@河内小阪で最後のロースカツを食す 先日、知り合いのブログを見ていたら、司馬遼太郎も通った河内小阪のとんかつの名店、「とん文」が9月末で閉店するとのショッキングなニュースに遭遇してしまいました。昨年の春に、東京の神田神保町の老舗とんかつ店「いもや」が閉店した事がニュースになっ... 2019.09.16 とんかつ、天ぷら、揚げ物名店探訪大阪府東大阪市
サイト更新情報 店主の料理センスが卓越!「極麺 青二犀」@吹田 最寄りはJR吹田駅になるんでしょうが、それでも歩いて15分はかかるアクセスの悪さなのに、休みの日は長い行列が出来る人気を誇っているラーメン店。まず最初に、鶏清湯のあっさりしょうゆラーメンとチャーハンを食べてみたのですが、構成の巧みさに唸って... 2019.09.15 サイト更新情報ラーメン吹田市大阪府
買い物グルメ 朝日屋@津の松阪肉牛すじで、煮込みを作る 先日の伊勢志摩保養所旅行では、いつもの通り津の朝日屋さんで松阪肉コロッケとメンチカツの揚げたてを車内で食べ、惣菜を買って帰って「えて吉」さん宅で軽く宴会をして帰りました。グルメブログを書いている人で、毎度同じネタを真面目に書いている人は多い... 2019.09.14 三重買い物グルメ
守口市 「円山 嬉」@京阪百貨店の琥珀醤油らーめん 京阪守口市駅の京阪百貨店で、先週から2週に渡って開催されている「秋の北海道物産展」。店の規模の割には、何故か毎回マニアックなラーメン店を引っ張って来て驚くのですが、今回は何と道外初出店となる取材一切お断りの「円山 嬉」がやって来ました。札幌... 2019.09.13 イベント紹介ラーメン大阪府守口市
牛丼・ファストフード 200円引きLINEクーポンと、吉野家アプリクーポンで150円の牛丼並! この日は昼休みに谷町六丁目にある「スパイス堂」までモルジブフィッシュを買いに行き、時間が無かったので牛丼でもしばくかと思って吉野家の前を通ると、こんな張り紙がありました。これと、吉野家アプリのポイントがまだ残っていたので、それで30円引きク... 2019.09.12 牛丼・ファストフード
大阪市 麺屋きょうすけ本町店の「鶏清湯の醤油らーめん」 この日から1泊2日で東京へ出張。本当なら、昼までに移動して向こうのラーメンでも食べたかったのですが、仕事が残っていたので午前までは大阪・・・昼前ぐらいに出発、駅弁でも買っていこうかと思っていたら、いつもなら行列が出来ている「麺屋きょうすけ」... 2019.09.11 ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府本町・堺筋本町
大阪市 「居酒屋1969」@大阪駅前第3ビルで、380円のハンバーグランチ この店も、かなり前から気になっていたのですが、何か半分ガールズバーのような店の雰囲気にビビってしまい、そのまま心のなかで放置しておりました。最近、たまたま別件で前を通りがかったところ、いつの間にか向かいや隣の店舗にまで侵食していて、ランチタ... 2019.09.09 キタ(梅田・中津)ワンコインランチ大阪市大阪市北区大阪府洋食
大阪市 野菜不足の解消に、「餃子の王将」味噌ラーメン 関東方面は台風が来ているみたいですが、関西は最高気温35度という真夏並みの猛烈な残暑の真っ最中・・・食欲も減退気味で、家じゃビールばっかり飲んでいるので体調もパッとせず。せめて野菜不足の解消にと、王将の味噌ラーメンを食べました。モヤシ、ニラ... 2019.09.08 ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府本町・堺筋本町
大阪市 Mount Lavinia Hotel「パプリス・シルワ」のライス&チキンカレー 阪急百貨店では毎年恒例になっている、「カレーとカレーのためのうつわ展」で、毎年出店されているカラピンチャのシェフ、濱田さんから今年はスリランカの伝説的なシェフ、Mount Lavinia Hotelのパプリス・シルワさんが来日、手伝いをされ... 2019.09.07 イベント紹介カレー・インド料理キタ(梅田・中津)大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 復活の大阪駅前第2ビル「たよし」 今年の春頃ぐらいに、大阪駅前第2ビルの「たよし」に行ってみたら、改装のためGW明けぐらいまで休業しますという張り紙がありました。そのまま何だかんだで時間が経ってしまい、真夏は梅田まで足を伸ばすのがなかなか面倒くさく、ようやく立ち寄る事が出来... 2019.09.06 キタ(梅田・中津)大阪市大阪市北区大阪府立ち飲み
名店探訪 青春18きっぷで真夏の「レストラン・トミー」@福井ツアー お盆の最終日、常連であるishさんの引率で、また青春18きっぷで福井へのレストラン・トミーツアーを敢行しました。電車はもっと混むかと思ったのですが、冬のツアーよりもゆったりした状態で、電車も遅延なくスムーズに福井まで。トミーの女将さんが今年... 2019.09.04 名店探訪洋食福井
鶴橋・コリアタウン 薩摩っ子とはひと味違う「なにわ にんにくらーめん賛平」@鶴橋 一昔前までは、ラーメンと言えば「二両半」ぐらいしか無かった鶴橋も、ラーメンブームの影響を受けて「玉五郎」を皮切りに、何軒ものラーメン店が駅前にオープンする事態になっております。その中で、あえて古臭いスタイルの「ニンニクラーメン」を引っさげて... 2019.09.03 ラーメン大阪市大阪市生野区大阪府鶴橋・コリアタウン
和食 6年ぶり3度目の「うなふじ」@一身田 先週末は、恒例の伊勢志摩保養所に一泊旅行。食べログの日本百名店のうなぎジャンルで、三重からリストアップされている2軒のうちの1つが「うなふじ」。たまたま知人に教えてもらってアクセスしたのですが、これを見て今年は久々にうなふじへ行こうと思って... 2019.09.02 三重和食
たまには料理 今年もようやく「だだちゃ豆」 毎年、お盆頃から食べごろになる「だだちゃ豆」。今年は初盆があってバタバタしていましたし、「マツコの知らない世界」で枝豆が取り上げられたりして、品薄になりそうな気配でしたが、何とかお盆の最後にはいただく事が出来ました。番組で、焼き枝豆にすると... 2019.08.31 たまには料理
インド料理食事会グルコバ 【現在満席】2019/9/29開催 スリランカ料理食事会「グルコバ69」募集開始! 2ヶ月ぶりの開催となります今回のグルコバ。前回は時短体制を強いられましたが、今回からは13時開始の通常運転に戻ります。ようやく地獄の真夏が終わって秋らしさを感じ始める昨今、秋の恵みをスパイスたっぷりの料理でいただき、ぜひとも英気を養いません... 2019.08.29 インド料理食事会グルコバ