奈良

スポンサーリンク
焼肉・ホルモン

早川精肉店@御所市 ホルモン天ぷら、ムラグルメのオンパレード

吉野の大滝茶屋で柿の葉寿司を買って帰る途中、たまたま見つけた近鉄御所駅の近くにある精肉店。さいぼしでもあるかなと思って期待して入ってみたのですが・・・残念ながらさいぼしは無かったものの、何種類もの油かすや煮こごりなど、”ムラ”のグルメのオン...
寿司

「大滝茶屋」@吉野 紅葉が美しい塩締め柿の葉寿司

下市の「やま十」さんで、塩で締めた柿の葉寿司の美味しさに目覚めた私。昨年末に、「大滝茶屋」という同じような製法で定評のある店を見つけたので、これから行こうかと思って営業時間などを調べていたら、何と12月から3月までの冬季は休んでしまうそうで...
ラーメン

「我道之印 本店」@当真寺 「真」らあめん

奈良の天理に昨年オープンしたばかりの、王道家直系の家系ラーメン「我道家」が、一気に3つのグループ店舗を展開。その中で個人的に気になった「我道之印・本店」へ行ってみる事にしました。場所は奈良市の南西にある葛城市、近鉄南大阪線の当真寺駅が最寄り...
ラーメン

「麺食堂88」@天理 水と鶏の中華そば

自分的にはちょっと苦手な店が多い”意識高い系ラーメン”の中で、珍しく好みの波長が合っている天理の「麺食堂88」さん。3月26日(日)中華そばオススメ度☆☆☆☆+(4.5)『水鶏』提供します。持ち帰りチャーシュージャンク生麺全てあります。 今...
ラーメン

「麺食堂88」@天理 中華そば塩はドルチェポルコと魚介のハーモニー

最近、何故か醤油好きの私に塩ラーメンのプチブームがやって来ています。てなわけで、奈良の天理にある塩ラーメンが評判のこちらへやって来ました。建物は大きめの一軒家で、店内はオープンキッチンのカウンターでモダンな作りになっていますな。入り口横にあ...
ラーメン

「麺場 力皇」@天理 濃厚みそらーめんで芯から温まる

天理にある、元力士の方が経営している人気ラーメン店。コロナ禍から復活はしたものの、人手不足の問題で臨時休業が多く、なかなかタイミングが合わないで袖を濡らす日々が続いておりましたが、ようやく再訪の運びとなりました。店の前にある駐車場は1台を残...
ラーメン

「麺屋じすり」@木津川 甘エビが凝縮した、海老しおそば

京都府の南部、ほぼ奈良県との県境、木津川市の中心部にある海老そば専門店。営業開始時間は10時半からと早いのですが、10分前ぐらいに着いたら既に10人ぐらいのお客さんが並んでいて、危うく一巡目に入れないところでした。メニューは海老しお、海老し...
家系ラーメン

「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」@天理 関東醤油

現在にわかにマイブームの「こういうのでいいんだよ」ラーメン。今回は天理にある家系ラーメンの「IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家」にお邪魔しました。前回の訪問が今年の7月なので、4ヶ月ぶりになりますな。いつの間にか、ラーメンの味付け...
ラーメン

「彩華ラーメン 本店」天理ラーメンの元祖は超人気

ちょっと最近は意識高い系のお上品なラーメンが続いて飽きてきたので、また「こういうのでいいんだよ」ラーメンのマイブームが来ております(笑)。今回は天理方面に用事があったので、いわゆる天理ラーメンの元祖といえる彩華ラーメンの本店にやって来ました...
ラーメン

「らぁ麺 せんいち」@天理 マニア大注目の醤油ラーメン

最近はどんどん話題のラーメン店がオープンしている奈良。その中でも、特にラーメンマニアの注目を浴びている店が、天理駅前にオープンした「らぁ麺 せんいち」。基本的に話題の新店とかにはあえて行かないようにしているのですが、天理駅前の駐車場は90分...
寿司

「やま十」@吉野下市 これがリアルな柿の葉寿司

奈良で押し寿司といえば、柿の葉寿司がつとに有名で、どこの土産物屋や道の駅に行っても売ってますが、ぶっちゃけ今まであまり感心したことがありませんでした。確かに柿の葉で包まれた寿司は良い香りはしますが、中身は普通の酢で締めた鯖寿司や鮭の寿司であ...
ラーメン

「無鉄砲がむしゃら奈良」@大和郡山 凄まじいパンチの魚介豚骨

この日は、台風が来ているという事で仕方なく車でおでかけ。人生の中でコインパーキング探しが嫌いなこと5本の指に入る私としては、やはり駐車場のある店がランチ候補になってしまうわけで、今回は「無鉄砲がむしゃら奈良」にやって来ました。実は、まだ無鉄...
ラーメン

「中華そば おしたに」@奈良 サンマのパンチが効いた煮干しそば

先日、醤油そばをいただいて感銘を受けた奈良のラーメン屋「おしたに」さん。お盆期間中も営業をされるという事で、開店10分前に車でやって来ました。店の写真は使い回しで申し訳ないですが、狙い通りにお盆だといつもよりお客さんが少なめで、先客は5人ほ...
うどん・そば

「手打ち蕎麦 文月」@笠置 山間の隠れ家でいただく二八そば

奈良の一望で豚骨ラーメンをいただいた後、南山城村の道の駅に寄って帰ろうと、笠置街道(結構な酷道でした・・・)を走っていた時に、全く偶然にお蕎麦屋さんの幟を発見。どうやら道沿いにあるのは駐車場だけで、店はここから急坂を登ったところにあるようで...
ラーメン

「豚そば専門店 一望」@奈良 こってり豚そば

最近、朝夕は少し涼しさを感じるようになって来て秋が近づいている事を実感する昨今。しかしまだまだ晴れた日の日中は暑さが厳しく、自転車で走るのは命の危険性を感じるために自粛。車で出かける事が多くなっております。そうなると、コインパーキング探しに...