大阪市 株主優待でミックスフライ定食@「磯丸水産 大阪駅前第2ビル店」 クリエイト・レストランツの株主優待券を消費しに、大阪駅前第2ビル地下2階にある磯丸水産へランチを食べに行きました。今までマグロ2色丼、うな丼、厚切り甘塩鮭定食、鯖の塩焼き定食といただいて来たので、今回はミックスフライ定食を選択。税込989円... 2022.12.19 大阪市大阪市北区キタ(梅田・中津)株主優待ランチつれづれ居酒屋大阪府
大阪市 「スタンドアサヒ」@南田辺 毎年恒例の松茸飲み会 毎年、秋のシーズンになると松茸の土瓶蒸しをいただきに、えて吉さんとishさんで「スタンドアサヒ」を訪問するのが決まりになっております。ただし今年はえて吉さんが直前で不参加、代わりにだいこんさんがピンチヒッターになった形での開催となりました。... 2022.12.09 大阪市名店探訪居酒屋大阪市東住吉区大阪府
大阪市 株主優待で「鯖の塩焼き定食」@磯丸水産 クリエイト・レストランツの株主優待券の使用期限が11月いっぱいまでだったので、残りを消費しに大阪駅前第2ビルの磯丸水産へ行ってきました。ランチのメインは様々な種類がある海鮮丼なのですが、生魚でご飯を食べるのがちと苦手なので、「鯖の塩焼き定食... 2022.12.02 大阪市大阪市北区キタ(梅田・中津)株主優待ランチつれづれ居酒屋大阪府
大阪市 「海鮮屋台 新選組」@船場センタービル2号館 今年始めてのサンマ 松茸やタケノコ、だだちゃ豆など、その季節になると一度は食べたくなる食材の1つに、サンマがあります。近年はずっとサンマが不漁で、今年も漁獲高が少なくて値段が高騰、なかなか食べるチャンスが来なかったのですが、ここに来てようやく豊漁のニュースが出... 2022.11.21 大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町ランチつれづれ居酒屋大阪府
大阪市 「魚介郷土料理たこふね」@今福鶴見 圧巻のすき身祭り 突然旨い魚が食べたくなって、ヘビーユースさせていただいている今福鶴見のたこふねさんを訪問。開店前に並んでいた人は1組だけでしたが、15分ほどでカウンターの1席を残して埋まってしまいました。この日のメニューはこんな感じ。もともと用意された品数... 2022.11.02 大阪市居酒屋大阪市城東区大阪府
大阪市 「初かすみ酒房 日本橋店」@なんばウォーク 地下街に隠れた名居酒屋 いよいよ10月末までの使用期限が迫ってきた「6地下街共通デジタル商品券」。今回は、残り全ての残額を「初かすみ酒房 日本橋店」で使い切る事にしました。なんばウォークの東端、地下鉄&近鉄日本橋駅に隣接した場所にあるため、ずっと前からちょい飲み用... 2022.10.20 大阪市ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区名店探訪居酒屋大阪府
大阪市 「魚介郷土料理 たこふね」@今福鶴見 魚介と日本酒のパラダイス マスコミ取材一切お断り、場所は駅から離れた住宅街のど真ん中、予約・電話不可、週に2~3日は不定休で、営業の確認はTwitterのみと、相変わらず一般客には極めてハードルが高い「たこふね」さん。でも普通のスーパーなどでは絶対に見ることがない珍... 2022.10.07 大阪市居酒屋大阪市城東区大阪府
居酒屋 「エキサイティング・ラウンジ」@セレッソ大阪-ヨドコウ桜スタジアム シャウエッセンなどが食べ放題、ビール飲み放題 仕事の関係でセレッソ大阪のスポンサー企業と馴染みがあったりするのですが、ひょんな事でスポンサー枠の「エキサイティング・シート」のチケットをいただく機会がありました。エキサイティング・シートには、「エキサイティング・ラウンジ」と名付けられたビ... 2022.09.09 居酒屋大阪市東住吉区大阪府
大阪市 6地下街共通デジタル商品券で2割引「やきとりの名門 秋吉 京橋店」 現在、8月5日から10月31日まで使える「6地下街共通デジタル商品券」が発売中です。これは、大阪地下街が運営する6つの地下街(ホワイティうめだ、ドーチカ、コムズガーデン、なんばウォーク、NAMBA なんなん、あべちか)で使えるWEBマネーで... 2022.08.18 大阪市居酒屋大阪府
東大阪市 「串カツ まるひさ」@俊徳道 黄身が溢れ出す半熟卵 以前、たまたま自転車で通りがかった時に見つけて、ずっと気になっていた宿題店。場所は布施駅と俊徳道駅の間、交通量の多い住宅街のど真ん中に忽然と姿を現します。串カツは1本130円均一で、定番メニューの他に紙で書かれた日替わり(?)の品もあります... 2022.08.05 東大阪市居酒屋大阪府
サイト更新情報 居酒屋「マーキ」@徳庵 座り飲みなのに激安立ち飲みレベルのコストパフォーマンス 飲み食い仲間のだいこんさんに教えていただいた、JR学研都市線の徳庵駅前にある居酒屋さん。現時点では食べログに非掲載。ここで4年前に紹介した事がある立ち飲み「まさ」のすぐ近くで、どうやらそこ出身の方が独立されたお店だそうです。店内はカウンター... 2022.07.31 サイト更新情報東大阪市居酒屋大阪府
大阪市 「すし酒場さしす」@大阪駅前第2ビル いつも大行列の寿司居酒屋 たまたま休みの日に梅田まで出かける用事があり、既に朝昼兼用で食事は済ませていたのだけど、午後にちょっと一杯引っ掛けたくなって大阪駅前ビルにお立ち寄り。まあちょっと店を眺めて、ピンと来るものが無かったら上田酒店にでも行こうかと思いながらブラブ... 2022.06.29 大阪市大阪市北区キタ(梅田・中津)居酒屋寿司大阪府
居酒屋 「魚介郷土料理 たこふね」@今福鶴見 山菜の王様”しどけ” 日本各地から選りすぐった海の幸、山の幸を、原価スレスレで提供してくださる、マスコミ取材お断りの居酒屋「魚介郷土料理 たこふね」さん。今日は山菜の王様と云われているシドケが登場。女王のアイコと並ぶ最強の山菜だ。関西で提供している店は僅かなので... 2022.06.11 居酒屋大阪市城東区大阪府
大阪市 居酒屋「京屋本店」@京橋 これぞザ・大衆酒場 お陰様でここ数年来、年を取って来たせいか、居酒屋や立ち飲みの新規開拓がおろそかになる一方です。特に最近オープンしている立ち飲みなんかは、だいたい料理がオシャレでインスタ映えするようになっていて、それでいて値段は手頃。でもドリンクについてはほ... 2022.05.10 大阪市京橋大阪市都島区大阪B級世界遺産居酒屋大阪府
大阪市 「彦治」@京橋 朝引き鶏の生レバー、巨大なカキフライがお出迎え 3月6日までが期限だった、大阪府の「まん延防止等重点措置に基づく要請等」、いわゆるまん防が予想通りに21日まで延長されてしまいました・・・どうやら下手に人件費や光熱費をかけて営業するより、店を閉めて補助金をもらったほうが儲かるという認識が広... 2022.03.09 大阪市京橋大阪市都島区居酒屋大阪府