名店探訪 「本格さぬきうどん 穂乃香」@阪神尼崎 ぶっかけうどんをグルコバ前に グルコバの会場に行く前、いつも悩んでしまうのが昼飯をどこで食べるかという点。参加者の中には、グルコバでインド料理を食べるのに、昼飯を神戸でインド料理を食べたりする方もいらっしゃってビックリするのですが、さすがに材料と道具を満載した重いキャリ... 2022.07.26 名店探訪尼崎市うどん・そば兵庫県
名店探訪 「本格さぬきうどん 穂乃香」@阪神尼崎 強靭なコシのぶっかけうどん 先日のグルコバで会場に行く前に、ランチで立ち寄ったのが「本格さぬきうどん 穂乃香」さん。えて吉さんやishさんら、飲み食い仲間が久々にうどんツアーに行かれたので、それに刺激されてしまったんですよね(笑)。時間はいつもよりちょっと早めの11時... 2022.05.25 名店探訪尼崎市うどん・そば兵庫県
大阪市 立ち食いうどん「丸一屋」@難波 辛口出汁とフニャフニャ天ぷら 先日のグルコバで作った、エビのカレー「チングリ・マライ」。それに使う冷凍エビを買い出しに、木津卸売市場にある業務用食材卸のODAまで行った際に立ち寄ったのがこちら。昼休みに買い出しへ出かけると、ゆっくりランチを食べている時間が無いので、たい... 2022.03.27 大阪市ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区ワンコインランチうどん・そば大阪府
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋) 「松屋」@道具屋筋商店街 寒い時期にはたまらない名品、油かすうどん 毎年、寒い時期になると必ず食べたくなるのが、難波の道具屋筋商店街にある松屋のかすうどん。いつもは十日えびすの時に食べるのですが、今年はたまたま東雲亭のラーメンを選んでしまったので、また日を改めて寒い週末の日にやって来ました。松屋は近所の南海... 2022.02.07 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区ワンコインランチうどん・そば大阪府
京橋 「ゑびす」@京橋 もはやラーメン屋になりつつある老舗うどん 最近は燃料費や食材の高騰が激しく、デフレに浸りきった飲食業界はコロナとのダブルパンチでどこも厳しい状況になっているようですね。デフレ業態の最たるものと言うべき立ち食いうどんも、都そばなどは矢継ぎ早に高単価のメニューを打ち出していて、なりふり... 2021.12.11 京橋大阪市都島区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 「丸亀製麺 信濃橋店」@本町 熱狂的なファンがいる明太釜玉うどんを初体験 今年も気がつけばもう師走。昨日、仕事場でテレワークをした時の話になったのですが、てっきり今年の春だと思いこんでいたら、良く考えたら去年の春だった事に気づいて愕然としました・・・この歳になると本当に1年経つのが早いですなあ。さて寒くなるとなか... 2021.12.08 大阪市大阪市西区ワンコインランチうどん・そば大阪府
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋) 「松屋」@道具屋筋 難波のスタンダード立ち食いうどん ちょっと前に京橋にある松屋うどんを紹介しましたが、こちらは難波の道具屋筋にある松屋さん。難波には南海通のほうにも松屋と名がつくうどん屋がありますが、メニューや値段は道具屋筋と同じっぽいのでこちらは同じ系列の様子。でも南海通の店は液晶パネルの... 2021.11.19 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市西区 復活の1日釜揚げうどんの日「丸亀製麺 信濃橋店」@本町 緊急事態宣言中は中断されていた、毎月1日に丸亀製麺の釜揚げうどんが半額になるセールが、11月になってようやく復活しました。これまではセールの代わりに半額クーポンが提供されていたのですが、クーポンだと他のクーポンとの併用が出来ないデメリットが... 2021.11.08 大阪市西区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 「松屋」@新京橋商店街 京橋で一番安い立ち食いうどん 京橋は、JR東側の「京橋うどん」と「えびすうどん」、西側の「都そば」など、JRのホームを含めると合計6軒の立ち食いうどん屋が密集する激戦地。その中で一番安いのが、1号線を挟んだ北側へ伸びる新京橋商店街の入り口にある「松屋」さん。松屋と名のつ... 2021.10.31 大阪市京橋大阪市都島区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 うどん札とアプリクーポンで温玉おろしぶっかけ大(430円)@丸亀製麺 丸亀製麺で食事をすると、うどん一杯につき毎回一枚もらえるうどん札。一月に3枚集めると、温玉や大根おろしなどのオプションが無料、5枚集めると天ぷらが無料、10枚でうどん1杯が無料になるのですが、店が仕事場から少し離れているので週2回は行く気に... 2021.09.12 大阪市大阪市西区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 3度目の正直でざるうどん「きりん屋」@本町 これだけクソ暑くなると、昼食は冷たいうどんの出番が増えますね。いちいち記事にしてませんが、丸亀製麺にも何度かお世話になっています。でも今回は3度目の訪問となる「きりん屋」へ。前回がちょっと緩い麺質だったので、ランチタイムど真ん中を外した時間... 2021.08.10 大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町うどん・そば大阪府
大阪市中央区 満を持しての限定Aセットだったけど・・・「きりん屋」@本町 前回の初訪問で、非常に完成度の高い讃岐風うどんに感銘を受けた本町の「きりん屋」さん。その時は昼の1時前でサイドメニューがほとんど売り切れのため選べなかった、かけうどんにおにぎりの皿と天ぷら1つを選んで550円とお得な「限定Aセット」をリベン... 2021.07.11 大阪市中央区本町・堺筋本町うどん・そば大阪府
大阪市 150円引きクーポンで釜揚げうどん大が250円!@丸亀製麺 信濃橋店 この日、たまたま丸亀製麺アプリを立ち上げてみたら、いつの間にか釜揚げうどんが150円引きになるクーポンを見つけました。だいたいの経験則としてクーポンは使わないと忘れるものなので、昼食の予定を変更して丸亀製麺の信濃橋店へやって来ました。相変わ... 2021.06.21 大阪市大阪市西区ランチつれづれワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市中央区 大阪のオフィス街に突然香川が登場!「きりん屋」@本町のぶっかけうどん 本場讃岐うどんの名店である高松の「さか枝」で修行された方が、本町のオフィス街ど真ん中に店を出されたという事で、ずっと注目していたお店。さぬきうどんを食べるなら、やっぱり冷たいうどんのほうが良いなと思い、暑くなって来たところでようやく初訪問と... 2021.06.10 大阪市中央区本町・堺筋本町ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 ひやかけの季節到来!「丸亀製麺 信濃橋店」@本町 5月の中頃から梅雨に突入して、いきなり大雨の日が1週間も続いていったいどうなるのかと思ったのですが、先週から中休みになって晴れる日が多くなりました。となると、うどんも冷たいものが欲しくなるわけで、今シーズン初のひやかけうどんを丸亀製麺でいた... 2021.05.31 大阪市大阪市西区ワンコインランチうどん・そば大阪府