大阪市西区

スポンサーリンク
大阪市

うどん札とアプリクーポンで温玉おろしぶっかけ大(430円)@丸亀製麺

丸亀製麺で食事をすると、うどん一杯につき毎回一枚もらえるうどん札。一月に3枚集めると、温玉や大根おろしなどのオプションが無料、5枚集めると天ぷらが無料、10枚でうどん1杯が無料になるのですが、店が仕事場から少し離れているので週2回は行く気に...
大阪市

黒毛和牛の旨さが味わえる直球の欧風カレー「koganeya(こがねや)」@西大橋

前回、チキンベースのカレーをいただいて感銘を受けた「koganeya」さん。その時に売り切れで食べそこねたビーフカレーは、またチキンとはタイプが違うカレーらしいので、それを確かめに再訪してきました。今回は健康診断を受けた後、昼休みより早めに...
大阪市

究極のカレー本・欧風部門グランプリ店「koganeya(こがねや)」@西大橋

現在販売されている「究極のカレー本」というカレームックで、欧州カレー部門でグランプリを取ったお店。前から名前を聞いていたのですが、ムックを見て久々に思い出し、今度は忘れないうちに訪問しました。巷でブームのスパイスカレーとやらは、あんなものは...
大阪市

150円引きクーポンで釜揚げうどん大が250円!@丸亀製麺 信濃橋店

この日、たまたま丸亀製麺アプリを立ち上げてみたら、いつの間にか釜揚げうどんが150円引きになるクーポンを見つけました。だいたいの経験則としてクーポンは使わないと忘れるものなので、昼食の予定を変更して丸亀製麺の信濃橋店へやって来ました。相変わ...
大阪市

ひやかけの季節到来!「丸亀製麺 信濃橋店」@本町

5月の中頃から梅雨に突入して、いきなり大雨の日が1週間も続いていったいどうなるのかと思ったのですが、先週から中休みになって晴れる日が多くなりました。となると、うどんも冷たいものが欲しくなるわけで、今シーズン初のひやかけうどんを丸亀製麺でいた...
大阪市

久々にリンガーハットのちゃんぽん@イオンモール大阪ドームシティ

いつもなら阪神尼崎に着いてから昼飯を食べるのがパターンですが、3月のグルコバは14時調理スタートだったので途中で腹が減ってしまい、ドーム前千代崎駅と隣接したイオンモールのフードコートに立ち寄り。以前はここにあったバーガーキングを良く利用して...
大阪市

最早うどんよりもどんぶり屋?「丸亀製麺」の親子丼

最近、ようやく暖かい日が増えて来ましたが、まだまだ三寒四温が続く3月初旬。丸亀製麺は基本的にいりこ出汁なので、ひやひやとかぶっかけならいいのですが、熱い出汁はイマイチ関西人の私には好みが合わないんですよね。なので、寒いうちはうどんよりもどん...
大阪市

新年の仕事初めはサクッと親子丼「丸亀製麺 信濃橋店」@本町

新年早々の仕事初め。年末年始で好き放題飲み食いしていたので、これからは節制を心がけた食生活をせねばなりません。というわけで、最初は丸亀製麺でサクッと釜揚げうどんでも食べようと思っていたのですが、店に着いたらうどんの気分じゃなくなってしまい、...
大阪市西区

松屋の「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食」

この日は、昼休みに堀江の「神戸スパイス」までタマリンドとロビア豆の買い出しに。昼飯はどうしようかと思ったのですが、時間に余裕が無かったのでアメ村を西へ抜けたところにある松屋の四ツ橋店で、優待券を使って「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食...
大阪市

アグー豚の醤油ラーメン「麺処 天川」@九条

前から噂は聞いてずっと気になっていたのですが、九条という場所では気軽には食べに行けず、ズルズルと訪問を伸ばしているいちに来年度版のラーメンムックで醤油部門のグランプリを取ってしまい、行列が出来る人気店になってしまったこちらのお店。Twitt...
大阪市

レギュラーメニュー化? 賄い醤油ラーメン「吉み乃製麺所」@西大橋

フジオフードシステムのブランドになった「サバ6製麺所」と同様に、個人店からライセンスを資本に譲渡して店舗展開を広げている「吉み乃製麺所」。久々に西大橋にある店に行ってみたら、当然ながら店員さんの顔ぶれも変わっており、完全に店が代替わりしたよ...
大阪市

紅恋灯@肥後橋の天津野菜丼!

今月の6日ぐらいから、喉の調子がおかしくなったなと思ったら案の定風邪を引いてしまいました。3~4日ぐらいで治るかと思っていたのに、何だかんだで1週間ぐらい体調不良が続き、その後も喉の具合がスッキリせず、ようやく先週末ぐらいに完治した感じで、...
大阪市

今回は骨髄スープ!「あいすべきものすべてにニュータウン店」@西大橋

最近はめっきり食べる頻度が落ちて来た二郎系ラーメン。先週の日曜日、久々に二郎系が食べたい発作が起こり、住道の「ラーメン荘おもしろい方へ」へ車を走らせたら、今は日曜日が休みになっていたようで断念。でも諦めきれず、高井田の「あいすべきものすべて...
大阪市

あいすべきものすべてに ニュータウン店

西区の新町にある二郎系ラーメンの店「あいすべきものすべてにニュータウン店」。土日は基本的に営業で、月曜日も祝日の場合は営業しているそうで、文化の日が絡んだ三連休の月曜日にまた行って来ました。前回は私を含めて2人しか客がおらず寂しい雰囲気だっ...
大阪市

あいすべきものすべてに ニュータウン店@西大橋

高井田に本店がある二郎系ラーメンの店「あいすべきものすべてに」が、西区新町にニュータウン店という支店を作ったのが昨年末。しかし当初は夜営業のみで、外食は飲む場合がほとんどな私にとっては、なかなか訪問できずにおりました。が、最近になってようや...