天満橋・谷町四丁目

スポンサーリンク
大阪市中央区

今年もやって来ました吉野家「牛すき鍋膳」

10月5日から既に発売されていた、吉野家の「牛すき鍋膳」。毎年1回は食べるのがお約束ですが、今年もようやく食べに行くことが出来ました。今回は黒毛和牛を使ったメニューが初登場して話題になってましたが、既に完売でメニューからは無くなっておりまし...
大阪市

谷町二丁目店の営業最終日「丸亀製麺」@谷町四丁目

飲食店テナントの賃貸契約は4月と10月の半年ごとに切り替わる事が多いようで、新型コロナウイルスの影響で売上が落ちてしまった店が、9月末でごっそり閉店してしまいましたね。不況だったらテナントも値下げするのかと思いきや、意外と強気に出ている大家...
株主優待

松屋の株主優待券で「選べる極旨ソースの牛ステーキ丼」(洋風ソース)

今日から提供が始まった、松屋の牛ステーキ丼。以前、うな丼を食べようと思ったら売り切れでしばらく食べられなかったので、今回は売り切れる前に食べる事にしました。もちろん優待券使用です(笑)。メニューは、牛ステーキ丼がご飯大盛り無料、和風ソースと...
大阪市

定価760円のチキン南蛮定食が490円!「やよい軒 内本町店」

先日、定価780円の味噌かつ煮定食が490円になるキャンペーンで利用した「やよい軒」。もう1つ、チキン南蛮定食も760円が490円になるという事で、9/16の期限までに行って来ました。12時半ごろと少しピークを過ぎた時間帯ですが、まだ店外に...
大阪市

味噌かつ煮定食780円が490円!「やよい軒 内本町店」

普段、いわゆるチェーンの定食屋というものにはほとんど足を運ぶ事が無いのですが、たまたまネットニュースで「史上最大の割引!」という文句のキャンペーンをやっているのを見かけたので、内本町にある「やよい軒」へ。前に来たことがあったかどうかも忘れて...
大阪市

名残を惜しんで「丸亀製麺 谷町二丁目店」

今月末での閉店が決まってしまった丸亀製麺の谷町二丁目店へ、名残を惜しんで(?)また行って来ました。昼時はいつもこれぐらいの行列が出来る人気なのに、店を閉めちゃうんですよねえ・・・テナント料の爆上げでもあったんでしょうか?今回はうどん100円...
大阪市

9月末で閉店!「丸亀製麺 谷町二丁目店」

たまたま丸亀製麺のスマホアプリを開いてみたら、釜揚げうどんの並が半額になるクーポンが配給されていました。今年もやっぱり大阪は猛暑で、水で締める冷たい麺を選択するお客さんが8割ぐらいで、温かい麺に比べると客の回転が遅めなので、それをクーポンで...
大阪市

株主優待券で松屋の「うなとろ牛皿御膳」(1100円)

毎年、言い訳のように書いておりますが、資源が枯渇しつつあるうなぎについては、土用の丑の日に釣られて安いだけの中国産うなぎを買わずに、食べるなら普通の日にちゃんとした店で国産うなぎを食べるようにしております。しかし、そのポリシーも優待券の魔力...
大阪市

松屋の回鍋肉定食

最近は、牛めしの味に飽きが来て普段使いから遠ざかっている松屋。でも優待券はまだ残っているので、良さそうなメニューが無いか常時リサーチしているのですが、アンテナにちょっと引っかかったのが回鍋肉定食。味に期待と言うよりも、あの松屋で中華メニュー...
大阪市

洋食屋顔負け! 松屋の「超粗挽きビーフハンバーグステーキ」

もう残りが少なくなった、松屋の優待券消費シリーズ。世間で話題になったシュクメルリは、チーズとホワイトソースでご飯を食べるのが苦手なのでパスしてしまい、次のターゲットを待っていたら、良さそうなメニューがやって来ましたよ。それが、ビーフ100%...
大阪市

「これは松のやの厚切りトンカツと同じ?」松屋の厚切り豚テキ定食豚汁セット(830円)

松屋で恒例の優待券消費贅沢メニュー。今回は、厚切り豚テキ定食豚汁セット(830円)! ご飯は大盛りも可能ですが、普通盛りにしておきました。色味なんか知ったこっちゃないメニューが多い松屋ですが、珍しく野菜が別盛りじゃないんですね。かなりニンニ...
大阪市

年に一度の(?)吉野家 牛すき鍋膳

毎年、寒さが増してくるこの時期になると、一度は食べたくなってしまうのが牛すき鍋。最近、松屋で同じ牛鍋膳を食べたのですが、どうも牛すきというよりは牛皿+生卵という感じだったので、口直しに吉野家へ行きました。吉野家はさすがに具沢山で、水菜と肉の...
大阪市

株主優待券で、お肉どっさり肉増し牛鍋膳!@松屋

なかなか好みに合う期間限定メニューが無くて、ずっと株主優待券を使う機会が無かった松屋。今日から牛鍋膳の提供が始まったので、やっと2枚目を使う気が起きました(笑)。ノーマルの牛鍋膳は590円ですが、バリエーションの肉増しが730円、プラス生野...
大阪市

メルペイとモバイルクーポンで松屋のピビン丼が240円!

一時期の狂乱的な大盤振る舞いは収まりましたが、まだまだスマホ決済のクーポンは途切れなく続いているようで、抽選ではありますが10月はメルペイで松屋が200円分の還元になるクーポンが提供されていました。それプラス、松屋アプリでピビン丼が60円引...
大阪市

松屋の「創業ハンバーグビーフカレー」

普段、松屋ではほぼ牛めししか食べない私。その理由は、松屋のご飯が牛めしに最適化されていて、定食として食べるにはボソボソであまり美味しくなくて、コストパフォーマンス的にイマイチだからです。しかし、ひょんな事から優待券を手に入れてしまった事で事...