大阪市 3月3日はひな祭りならぬ、餃子が半額”珉珉の日”!「珉珉 京橋店」 3月3日は、世間的にはひな祭りの日なんでしょうが、私にとっては餃子が半額になる「珉珉の日」です(笑)。もう娘2人がひな祭りでお祝いする年でも無くなったので、余計にその意味合いがメインになっちゃいましたね。珉珉には直営店とフランチャイズ、個人... 2022.03.04 大阪市京橋大阪市都島区中華大阪府
大阪市 「スタンドB ゆきちゃん」@京橋 ちょっとひねったメニューでも意識は高くない 京橋駅から国道1号線を渡って北東に伸びる、「真実の口」が目印の新京橋商店街。それをずっと北に行き、アーケードが途切れる手前、スーパーが入ったビルの一角にある立ち飲み屋さん。このテナントですが、京橋駅から遠くて一見客がまず期待できず、ずっとひ... 2022.01.15 大阪市京橋サイト更新情報大阪市都島区立ち飲み大阪府
大阪市 「岡室酒店直売所」@京橋 ピカピカのブリ、てんこ盛りのカキフライ こちらも年末年始には必ず訪れている、京橋の岡室酒店直売所さん。正月三が日のうち、確か元旦だけは割増料金を取られた記憶があるので(笑)、2日に訪問しました。相変わらずお客さんでギッシリ。海鮮に飢えていたので、まずは寒ブリの刺身。ピカピカで脂が... 2022.01.13 大阪市京橋大阪市都島区大阪府
京橋 「ゑびす」@京橋 もはやラーメン屋になりつつある老舗うどん 最近は燃料費や食材の高騰が激しく、デフレに浸りきった飲食業界はコロナとのダブルパンチでどこも厳しい状況になっているようですね。デフレ業態の最たるものと言うべき立ち食いうどんも、都そばなどは矢継ぎ早に高単価のメニューを打ち出していて、なりふり... 2021.12.11 京橋大阪市都島区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 「まるしん」 京橋立ち飲みストリートのレジェンド的存在 コロナによる緊急事態宣言の間は、京橋立ち飲みストリートのお歴々も大人しく休みを取られてましたが、解除してからはどこも廃業する事無く、また元気に営業を再開されていて嬉しい限り。一帯のレジェンド的存在である「まるしん」も、アクリルの敷居はあって... 2021.11.27 大阪市京橋大阪市都島区大阪B級世界遺産立ち飲み大阪府
大阪市 「とおる」@京橋 割烹のようなハイレベル海鮮立ち飲み アーケードの入り口に「真実の口」がある事で知られる新京橋商店街。その途中で公園のような道と交差するあたりに、立ち飲み屋が出来ているのに気づいてずっと気になっておりました。緊急事態宣言の時は、どうやら酒抜きでも営業されていた模様ですが、ようや... 2021.11.24 大阪市京橋大阪市都島区立ち飲み大阪府
大阪市 「松屋」@新京橋商店街 京橋で一番安い立ち食いうどん 京橋は、JR東側の「京橋うどん」と「えびすうどん」、西側の「都そば」など、JRのホームを含めると合計6軒の立ち食いうどん屋が密集する激戦地。その中で一番安いのが、1号線を挟んだ北側へ伸びる新京橋商店街の入り口にある「松屋」さん。松屋と名のつ... 2021.10.31 大阪市京橋大阪市都島区ワンコインランチうどん・そば大阪府
大阪市 保護中: 激安立ち飲み「庶民」@京橋 脂が乗った分厚いミナミマグロが400円! このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2021.10.24 大阪市京橋大阪市都島区立ち飲み大阪府
大阪市 「七津屋」@京橋 昼酒復活第二弾は、今シーズン初のカキフライ 緊急事態宣言明け2度目の昼酒は、京橋の立ち飲みストリートにある「七津屋」さんで。駅前にある串カツの松屋だけは、緊急事態宣言中も堂々と営業してましたが(笑)、立ち飲みストリートのお店は風俗店を除くと皆さん大人しく営業自粛されていました。岡室と... 2021.10.12 大阪市京橋大阪市都島区立ち飲み大阪府
京橋 「二両半 京橋店」 500円割引チケットでラーメンライス再び 以前に、開店記念の割引チケットをもらった二両半の京橋店。その事をすっかり忘れていて、たまたま財布を開けてレシートの整理をしたところ、割引券の使用期限が8月末までだった事に気づいて冷や汗。いや、もうちょっとでタイムアウトになってしまうところで... 2021.09.01 京橋大阪市都島区ラーメン大阪府
大阪市 お手軽コナモン飲みスポット「じゃんぼ総本店ジャンボ酒場 京橋駅前店」 大阪のあちこちで見られる粉モン屋の「じゃんぼ総本店」。以前はほぼ持ち帰り専門だったと思うのですが、最近は「ジャンボ酒場」と称してイートインを併設した店舗が一気に増えましたね。今は緊急事態宣言中につきイートインは休止中ですが、まん防期間中のあ... 2021.08.19 大阪市京橋大阪市都島区お好み焼き・焼きそば大阪府
株主優待 マクドナルド株主優待券で倍ビッグマックを公園飲み! 普段の昼飯は麺類かご飯系を食べる事がほとんどなので、マクドナルドの株主優待券をもらったはいいけど、意外と使いみちに困っております。ドリンクとサイドメニューは、子供らのおやつに使えるので便利なのですが、結果的にバーガーのチケットばかり残ってし... 2021.07.06 株主優待大阪市京橋大阪市都島区牛丼・ファストフード大阪府
大阪市 京橋の超一等地にオープンした、飲み締め系ラーメン「二両半」 街情報サイト「京橋じゃーなる」で、鶴橋や布施などに店を持つローカルラーメンチェーンの「二両半」がオープンするという情報をゲット。場所的にJR京橋駅の南口あたりなのかなと想像していたら、何と北口の改札を東に出た飲み屋街の正面、京橋うどんの隣と... 2021.06.30 大阪市京橋大阪市都島区大阪府
京橋 株主優待券でサムライマック「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」 マクドナルドの株主優待券は、1シートがハンバーガー、サイドメニュー、ドリンクの3枚セットになっていて、セットメニューに含まれている料理ならどれでも単品でオーダーできるシステムになっています。前回はハンバーガーのチケットでマックグランクラブハ... 2021.06.09 京橋株主優待大阪市大阪市都島区牛丼・ファストフード大阪府
大阪市 実はラーメン荘とつながっている?「焼肉やっちゃん」@京橋 何年か前に、大阪における二郎系ラーメンの人気店である「ラーメン荘歴史を刻め 下新庄本店」の店主である、藤原大地さんが野田に焼肉店をオープンしたとの情報が流れて来ました。その店の名は「だいちゃん」で、いつしかご本人は店を一緒にやっていた友人に... 2020.11.24 大阪市京橋サイト更新情報大阪市都島区焼肉・ホルモン大阪府