大阪B級世界遺産 「ミナミカワ」@大阪天満宮 手作りで激安のアテが嬉しい老舗立ち飲み コロナですっかりご無沙汰してしまいましたが、久々に大阪天満宮にある老舗の立ち飲みにやって来ました。相変わらず店は常連客でギッシリ。女将さんもお元気そうで何よりですが、昔に比べるとちょっと人当たりが丸くなったかな?(笑)食べ歩きが趣味じゃなけ... 2022.04.06 大阪B級世界遺産名店探訪立ち飲み
大阪市 「天天,有」@住之江公園 唯一無二のまったり鶏白湯ラーメン この日は、本当は別の店に行く予定だったのですが、あいにくまん防のため休業中・・・車で来ていたので途方に暮れましたが、パーキングする場所が豊富にあってアクセスしやすい、住之江公園の「天天,有」にまたやって来てしまいました。一応、営業時間は11... 2022.03.03 大阪市名店探訪ラーメン大阪市住之江区大阪府
大阪市 「中国料理 食生々」@大手通 巨大な肉塊がトロトロほぐれる東坡肉 まだまだ続く、「中国料理 食生々」の日替わりランチ定点観測。 この投稿をInstagramで見る 中国料理 食生々(しょくせいせい)(@shokuseisei)がシェアした投稿 本当は、この日は別の店でランチをする予定だったのですが、あの名... 2022.02.09 大阪市大阪市中央区天満橋・谷町四丁目名店探訪ランチつれづれ中華大阪府
大阪市 「魚介郷土料理 たこふね」@今福鶴見 原価スレスレな日本海の海鮮を堪能 マスターのふるさとである福井を中心とした日本海の海鮮が、あり得ない値段とボリュームで出て来る「魚介郷土料理 たこふね」。場所が、地下鉄長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から徒歩10分、古びた市営住宅の外れにポツンとあるという、全く潰しが効かない場所... 2022.02.06 大阪市名店探訪居酒屋大阪市城東区大阪府
名店探訪 「ごん太」@羽曳野 老舗の貫禄、元祖クリーミー豚骨ラーメン この日は、久々に羽曳野市にある道の駅「しらとりの郷」へ行って来ました。そしてこちらも久々の訪問となる、博多風豚骨ラーメンの名店「ごん太」さんでランチ。到着した時の駐車場はほぼ満車でしばらく待たされましたが、相変わらずの人気です。開店から14... 2022.02.04 名店探訪ラーメン羽曳野市大阪府
名店探訪 「かこも北浜店」 プリップリの鱈白子に新鮮なブリが絶品! 大阪にまん延防止等重点措置が適用される前、徐々にオミクロン株の威力が高まりつつあった時に、今のうちと思って北浜の「かこも」を訪問。いつもなら、退社時間あたりはお客さんでギッシリ、運が良くないと入れない人気店ですが、やはり皆さん警戒されている... 2022.02.02 名店探訪立ち飲み
大阪市 「さくら」@谷町二丁目 生麺を使った焼きそばが絶品! この日は週に1度の外食デー。最初はどこかの立ち飲み屋に行こうと思っていましたが、あまりにも寒くてウロウロ動き回る気にならず、コナモンが食べたい気分だったので、仕事場から近い「さくら」さんへお邪魔しました。ご覧のように粉もん屋といっても大変シ... 2022.01.31 大阪市大阪市中央区天満橋・谷町四丁目名店探訪お好み焼き・焼きそば大阪府
名店探訪 「レストラン・トミー」@福井駅 2年ぶりの福井ツアーで、巨大セイコガニコロッケと遭遇! 以前は半年に1回ぐらいは通い詰めていた、福井駅の名洋食店「レストラン・トミー」。新型コロナウイルスが来襲して以来、だいたい青春18きっぷの季節になると大流行が起こってしまい、ツアーを企画しても中止という機会がずっと続いていました。しかしよう... 2022.01.26 名店探訪洋食福井
大阪市 「中国料理 食生々」@大手通 ミシュラン掲載の名店を受け継ぐエビチリランチ 松屋町筋と大手通の交差点にある「なか卯」の南隣に、2021年の10月にオープンした中国料理店。この場所は、1年ほど前は「姿州府」という中国人が経営している中華料理店があって、結構気に入って何度か食べに行った事がありましたがいつの間にか閉店。... 2021.12.17 大阪市大阪市中央区天満橋・谷町四丁目名店探訪中華大阪府
大阪市 「スタンドアサヒ」@南田辺 今年も無事に松茸の土瓶蒸しを楽しめました 毎年恒例で、えて吉さんらと松茸のシーズンには、南田辺にある「スタンドアサヒ」で開いている飲み会。今年は新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれていましたが、何とかデルタも秋には落ち着いて来て、今年も無事開催する事が出来ました。お店の方も、も... 2021.12.05 大阪市名店探訪居酒屋大阪市東住吉区大阪府
大阪市 「一芳亭 船場店」@堺筋本町 シュウマイが有名だけど一品料理も秀逸な穴場店 小麦粉の皮ではなくて薄焼き卵で包んだ独特のシュウマイは、今やデパ地下でも販売されるぐらい、大阪の名物となって久しい「一芳亭」。難波の本店は、常時観光客らが行列を作る人気店ですが、地下鉄堺筋本町駅から直結する船場センタービル2号館の地下2階に... 2021.12.01 大阪市本町・堺筋本町大阪市中央区名店探訪中華大阪府
名店探訪 「ひげ勝」@花園町 大阪二度漬け禁止串カツの最高峰 今やすっかり全国区な食べ物になりつつある”二度漬け禁止”の大阪串カツ。マスコミでお馴染みの「だるま」や「八重勝」が有名ですが、個人的に大阪No.1だと思っているのが西成区の鶴見橋商店街から少し外れたところにある「ひげ勝」さん。西成区民の圧倒... 2021.11.21 名店探訪
名店探訪 「京料理 木乃婦」@四条烏丸 ミシュランガイド1つ星、老舗のお弁当で法事 何とか無事、葬儀と火葬が終わって精進落し。3年前も同じ葬儀社、同じ担当者の方で、その時の設定をなぞる形で話を進められたので、前回に比べると落ち着いて進行できましたよ(笑)。料理は、故人が好きだったミシュランガイド1つ星の料亭、「京料理 木乃... 2021.11.03 名店探訪和食
神戸市 「Sion(シオン)」@西元町 旧神戸オリエンタルホテルのカレーとシチューを今に再現 先日、神戸までサイクリングに出て休業で食べることができなかった欧風カレーの店に、電車でリベンジしてきました。阪神淡路大震災によって閉鎖してしまった旧オリエンタルホテルのシェフを呼び寄せ、当時人気だったカレーとシチューの味を受け継いでいるお店... 2021.10.20 神戸市名店探訪カレー・インド料理兵庫県
名店探訪 「ハイライト食堂 衣笠店」@北野白梅町 ジャンボチキンカツもいいけど、分厚いビフカツもオススメ 京都で学生生活を送ったなら知らない人はいない、安くてボリューム満点の「ハイライト食堂」。中でも、個人的なお気に入りである、立命館大学のそばにある衣笠店にまたやって来ました。前回はチキンカツ定食を食べたのですが、注文してからメニューの左上にビ... 2021.10.09 名店探訪洋食京都市