大阪市 「Bistro Su3」@本町 貴重な大衆洋食がオープンしたけれど 今年の春に、本町の船場センタービル9号館地下にオープンした洋食店。今や個人の大衆洋食店が絶滅危惧種となった大阪において、極めて貴重な新店のオープンとあって注目してはいたのですが、何か心惹かれるものが無くて気がつけば半年経ってしまいました。で... 2024.08.26 大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町微妙店探訪洋食大阪府
神戸市 「かくいにいくか」@湊川 アラン・シャペル時代の人気賄いステーキどんぶり そろそろ、WEB媒体に登場する機会が増えてきて、開店前の行列が当たり前になりつつある「かくいにいくか」さん。オープンから4ヶ月を経過し、そろそろお店の看板メニューが固まってきた様子なので、大行列になって食べられなくなる前にトライして来ました... 2024.08.20 神戸市洋食兵庫県
門真市 「WHITE SMOKE ベーコン」@コストコ これは豚肉のさいぼしだ! 先日、コストコの門真倉庫店に訪れた際、たまたま見つけたこちらのベーコン。食品添加物不使用と書かれていたので、どれどれと裏側に貼ってある原材料の欄を見てみると、豚肉・塩・砂糖のみで、香辛料さえ書かれていません。日本メーカーのベーコンだと、でん... 2024.08.17 門真市洋食買い物グルメ大阪府
大阪市 「大衆炭焼ステーキ キタハラ」@千鳥橋 ジューシーさが際立つ熟成肉のサーロインステーキ 今回、自分的ステーキブームの嚆矢となった、千鳥橋の住宅街にポツンと佇むステーキハウス。今度はまだ未食だったサーロインステーキをいただきにやって来ました。自宅の1階を利用した店内は、ヤシの木風のビーチサイドバーが再現されており、フロアの片隅に... 2024.08.16 大阪市大阪市此花区洋食大阪府
大阪市 「グリル モトカラ」@堺筋本町 1000円でいただけるステーキランチ 地下鉄堺筋本町駅の北東側にある、昨年の夏にオープンした洋食居酒屋のランチ。以前は、グリルマツカワというおばちゃんらが営んでいた洋食店があって、自分もよく通っていたのですが残念ながら閉店。その場所で新しくオープンしたのがこちらです。ランチはス... 2024.08.13 大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町洋食大阪府
大阪市 「とん助 安立店」@我孫子道 お母さんが作る平成値段のとんかつ だいたい自転車で堺まで足を伸ばした後は、西成あたりに寄って帰るのがパターンで、その時に通過する安立商店街の近くで見つけて気になっていた洋食店。とん助と名のつく洋食店は、大阪市の南部を中心にいくつかありますが、こちらも南田辺にある本店からのの... 2024.08.08 大阪市洋食大阪市住之江区大阪府
大阪市 「グリル樹林亭」@大江橋 まさに大盤振る舞いなサービスステーキ 大江橋にある洋食の名店、「グリル樹林亭」のランチメニューの中で、最後まで宿題として残っていたサービスステーキ。ステーキにはワインが欲しくなるし、値上げされて値段が1800円になり、平日のランチとしては非常にハードルが高い存在でしたが、夏休み... 2024.08.06 大阪市大阪市北区名店探訪洋食大阪府
大阪市 「グリル小松屋」@淀屋橋 ビジネス街のパワーランチスポットでいただく巨大ハンバーグ まだまだ頑張って続ける長年の宿題解消シリーズ。こちらもずっと前から、漆黒のドミグラスソースが気になっていた、平野町4丁目にある老舗の洋食店。外観からして大衆洋食とはランクが異なり、ランチで最も安いメニューがハンバーグの1320円からという値... 2024.07.26 大阪市大阪市中央区淀屋橋・北浜洋食大阪府
大阪市 「紅梅ダイナー」@南森町 タルタルソースてんこ盛りの積み上げエビフライ こちらも、ずいぶん前からいろんな媒体で取り上げられていた洋食店でしたが、何故か自分のアンテナには引っかからずスルーを続けておりました。たまたま最近、YAHOO!でこの店のエビフライについて書かれた記事を発見、たまたまエビフライが食べたい気分... 2024.07.21 大阪市大阪市北区天六・天満・南森町微妙店探訪洋食大阪府
大阪市 「グリルABC」@内平野町 極薄卵と牛タンのオムライスに中華スープ この日は、突然オムライスが食べたくなる発作が起こってしまい、でも夏場で暑くて遠出が出来そうになかったので、近所のグリルABCにやって来ました。完全に絶滅危惧種となっている大阪の大衆洋食界隈にあって、ずっと変わらず営業を続けておられるのは頼も... 2024.07.15 大阪市大阪市中央区天満橋・谷町四丁目大阪B級世界遺産洋食大阪府
神戸市 「かくいにいくか」@湊川 牛すじ肉ゴロゴロの甘辛カツカレー ワインが効いたフレンチタイプのドミグラスソースが印象的な、湊川の洋食店「かくいにいくか」さん。ドミグラスソースがイケる店ではカレーも美味しいというのが私の持論なので、今回はカツカレーをいただきにやって来ました。まだマスコミには取り上げられて... 2024.07.12 神戸市洋食兵庫県
大阪市 「BEER BELLY 天満」@天満市場 箕面ビール直営のクラフトビアホール いつの間にか天満市場の近辺は、個人商店がどんどん淘汰されて大阪駅前ビルのように資本系居酒屋だらけになっており、呼び込みの兄さんお姉さんが闊歩する状況。その一角に「BEER BERRY」という名で、ひっそりと箕面ビール直営のビヤホールがオープ... 2024.07.09 大阪市大阪市北区天六・天満・南森町洋食大阪府
神戸市 「HYOE’S BURGERS+FRIES」@北野 ジューシーさ溢れるハンバーガーの人気店 先日、「BRISK STAND」のハンバーガーを食べてちょっと消化不良気味だったので、今度はジューシーさで評判が高い店にやって来ました。場所は、ちょうど北野にあるスパイスショップの「神戸ハラルフード」から東に行ったところにあり、常時長い行列... 2024.07.08 神戸市洋食兵庫県
大阪市 「サイゼリヤ 蒲生四丁目店」ミックスグリルは大人のお子様ランチ あのサイゼリヤに、ミックスグリルという魅力的なメニューが追加されたとの噂を聞いて、ディナーにやって来ました。最近のヘビーユースは蒲生四丁目店。週末のサイゼリヤはどこも阿鼻叫喚の行列ですが、ここは穴場で比較的空いているんですよね。まずはお約束... 2024.07.07 大阪市大阪市城東区洋食大阪府
大阪市 「ステーキ宮 あべのキューズモール店」@天王寺 数量限定で復活の宮ランチ 6月末に、アトムの株主優待ポイントが付加されましたので、早速あべのキューズモールにあるステーキ宮で消費活動。他の外食産業は、コロナで一時は大きく株価を下げたものの、今はほとんどが当時より値段が上がっている状況ですが、アトムだけは全く復活せず... 2024.07.03 大阪市天王寺・阿倍野ランチつれづれ大阪市阿倍野区洋食大阪府