洋食

スポンサーリンク
神戸市

「BRISK STAND」@花隈 縦から真っ二つの切ったやつバーガー

この休日は、電車に乗って神戸まで。さすがにこの時期になるとチャリで神戸行きは無謀すぎます(笑)。何かの雑誌で見て気になっていた、元町商店街の西にある「BRISK STAND」で名物のハンバーガーをいただきに。店に到着したのは11時ごろでした...
神戸市

「グリル末松」@三宮 神戸ポークの日替わりポークカツランチが990円!

食べログにおいて、神戸エリアの洋食店で最も高い点数を誇っているのが、三宮の加納町三丁目交差点の北側にある「グリル末松」さん。最初に店を知ったのはちょうどコロナ禍の真っ最中で、ある時たまたま前を通りがかったら、店は営業しているのにお客さんがい...
吹田市

「ビストロ グールマン」@JR吹田 たっぷりの牛肉ほぐれる欧風カツカレー

先日、ハイクォリティなポークカツをいただいた、JR吹田駅前にある洋食店「ビストロ グールマン」さん。ランチメニューにカレーがあって気になっていたので、また自転車を走らせて再訪してきました。前回、少し出遅れてあわや満席の状況だったので、今回は...
神戸市

「かくいにいくか」@湊川 チキンカツにエビフライトッピング

ここ最近は、何故か神戸の洋食店が人気になっており、以前ならちょっと待てば入れた洋食の朝日なんかは物凄い行列で2~3時間待ちが当たり前、今や再訪がほぼ不可能な状況になっています。ただ、大阪においては洋食ロン系列や東洋亭など、地下街や百貨店にあ...
大阪市

「大衆炭焼ステーキ キタハラ」@千鳥橋 リブロースと本格シーザーサラダ

先日、テンダーロインステーキをいただいてお気に入りになった「大衆炭焼ステーキ キタハラ」さん。その2週間後ぐらいに再訪してみたら臨時休業、その後も電話で何度か営業を確認しても留守番電話ばかりで心配したのですが、1ヶ月後ぐらいにやっと復活。ど...
大阪市

「とんかつ一番2Deux」@阿波座 超限定レアメニューのヘタカツ定食

かつては京都で数店舗を展開していた、京都屈指の老舗洋食店「とんかつ一番」さん。それから京都では七条大宮にある店だけになってしまいましたが、2021年からミシュランのビブグルマンを獲得、京都を代表する洋食店として頑張っておられます。そして創業...
大阪市

「サイゼリヤ 蒲生四丁目店」駅チカの穴場なサイゼリヤで一杯

ちょっと前まで、サイゼリヤ飲みといえば京橋のコムズガーデンにある店が自分の定番だったのですが、土日の夕方は高校生のグループ客が多くて激混みが当たり前になっています。しかしサイゼリヤも、郊外の一戸建てのファミレスから最近はすっかり都市型テナン...
洋食

「グリル ヨシダ」@御所 超絶ボリュームの一軒家洋食

日曜日は、5月18日から6月17日まで一般公開が行われている、キトラ古墳の壁画を見学しに行きました。予約したのが11時15分からの回で、展示なども見ていたら12時を回ってしまい、どこか近くでランチをいただける場所は無いかと探して見つけたのが...
左京区

「グリルじゅんさい」@国際会館駅 煮込みハンバーグと白身魚のフライセット

京都への自転車旅、長文屋の七味唐辛子に続く目的地2つ目は、宝ヶ池にある「グリルじゅんさい」でのランチ。てっきり、車でアクセスしないと行けないような場所にあるんだと思っていたら、京都市営地下鉄烏丸線の終点、国際会館駅のすぐ隣にあったんですな。...
神戸市

「かくいにいくか」@荒田町 元アラン・シャペルのシェフが営む隠れ家洋食店

先日、グリル金プラで若干消化不良な気分になっていたところ、飲み食い仲間のishさんのブログで、かつてアラン・シャペルでシェフをしていた方が、新しく洋食店をオープンされたとの情報を発見。店名は「かくいにいくか」。シェフの名前が角井さんで、ちょ...
神戸市

「グリル金プラ」@三宮 ボリューム満点のカツオムライス

この日は所用で神戸まで。ついでに北野の神戸ハラールフードに寄ってスパイスを調達したりで結構歩きました。ランチはセンタープラザのどこかで食べようと寄ってみたのですが、人気店はどこも凄い行列で待つ気力も無く。満席だったけど行列は無かったこちらへ...
株主優待

株主優待でビリーハンバーグランチ@ブロンコビリー

4月に、またブロンコビリーの株主優待券が届いたので、娘を誘って東大阪菱江店までランチドライブをして来ました。ブロンコビリーの株はコロナ前に購入していて、一度はコロナでガクンと下がったものの、今はかなり値上がりしていて、これならコロナの時に買...
吹田市

「ビストロ グールマン」@JR吹田 隠れ家洋食店で分厚いポークカツランチ

普段はドライブ中にFMラジオをかけている事が多いのですが、たまたまFM802でDJの方がこの店の事を話題にしていて、自分にしては珍しく記憶に残っていたので、後日に訪問してみる事にしました。場所はJR吹田駅のすぐ南東、三井住友銀行の横にある細...
大阪市

「ステーキハウス キューブ」@堺筋本町 150gのビーフステーキランチ

「せんびる大創業祭2024」でゲットした、船場センタービル2、3号館の地下食堂街「ジョイ船場50」で使える6000円分の割引チケット消費活動第5弾。今回は、「ステーキハウス キューブ」で豪勢に1700円のビーフステーキランチをいただきました...
大阪市

「ステーキ キタハラ」@千鳥橋 浮世離れした一軒家ステーキハウス

先日、たまたま尼崎方面から自転車で戻る際に、Googleマップを見ていたら偶然このお店を発見、気になったので後日にディナーで訪れました。阪神なんば線の千鳥橋駅を降りて、四貫島本通り商店街から森巣橋筋商店街を抜けて左に折れ、ガード下をくぐると...