立ち呑み庶民@京橋、激安の秘訣!

京橋
スポンサーリンク

以前にオープンしてからの第一報でエントリーをアップさせていただきましたが、その後何度もじっくり訪問させていただき、改めて本サイトにデータをアップいたしました。

せっかくなので今回は、庶民さんがいかにして激安を実現しているのかについて考察してみます。

まずこの店でとにかく驚愕するのはマグロのクォリティと値段ですよね~。

本マグロの分厚い切り身がこれだけ乗って400円というのは、鶴橋の卸売市場でもあり得ないお値段です。

しかも、同じ値段で赤身が出る時があれば、中トロに近いものが出て来るときもあるし、

これなんか完全に大トロ。この直後に通ったオーダーでは蛇腹の部分から切り出されていて驚愕しました。

鉄火巻も断面がほぼマグロで400円です。

おそらく、A5ランク一頭買いじゃないですが、マグロの半身分を毎日まるごと仕入れ、ほぼ原価で売ってるんじゃないでしょうか。

おでんは3品100円と、これもほぼ原価に近い値段でしょうね。

イカ刺しも非常に肉厚で食べごたえ満点。

裏メニューの「はんぱ巻」。刺し身を切り出して余った部位をまとめて巻いてます。

はんぱ巻きに入っているマグロ、サーモン、ハマチ、イカ、しめ鯖、あとはホタルイカあたりが定番で、他の海鮮は多くなく、種類を絞り込んで仕入れの無駄を減らしているのもポイントでしょう。

開店直後には売り切れてしまうハマチのカマ焼き、マグロの中落ちを見ても、食材のロスが出ないようにする店の姿勢が感じられます。

同じくハマチのアラを再利用した、たった150円の豆腐煮。これも早々に売り切れてしまいます。

ハンバーグや唐揚げは比較的手がかかったメニューですが、あとは都度調理の手間を減らす工夫が徹底されています。

ホッケ焼き、ナスの煮浸し、湯豆腐、ソーセージなど、どれも調理はあくまでシンプル。

肉厚のアジフライは冷凍品、どて焼き、赤だしは半製品、しらすおろしはケチらずどっさり。

煮穴子もパックから出すだけですが、室の良いものを使っているので美味しいです。出来合いでも良い品をたっぷり提供する事で貧乏臭さを払拭しています。

大量・定量・一括仕入れて、食材のロス、無駄、調理の手間を徹底的に減らし、調理時間を短縮して回転数を上げ、戦略メニューで集客して常に満席状態を保つ。文字で書くことは簡単ですが、なかなか他の店に出来る芸当ではありませんなあ。

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」 >>http://gourmet.gazfootball.com/recent.html

 

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました