大阪市 天満随一の安酒スポット「銀座屋」@天満駅 先々週、次女が通っている小学校がインフルエンザの流行で学級閉鎖。そして次女も予防接種を受けていたのにインフルエンザを発症してしまいました・・・土曜日は、もう熱はほぼ下がっていたけど当然出歩かせるわけにはいかず、気の毒だけど次女は家で静養。私... 2018.02.19 大阪市大阪府天六・天満・南森町立ち飲み
大阪B級世界遺産 600円で食べられる偉大なラーメン「天天,有」@住之江公園 先日、中華かつ丼を食べに行った「春来」ですが、実はその1ヶ月ぐらい前にも食べに行こうとした時がありまして、その時はあいにくの臨時休業・・・やはりその時も車で来ていたので、ちょっと近所で店をウロウロ探すというわけにも行かず、かといって食べログ... 2018.02.18 ラーメン名店探訪大阪B級世界遺産大阪市住之江区大阪府
大阪市 サク飲みに好適、天満駅前の立ち飲み「千歳屋」 相変わらず大阪では新しい立ち飲み店のオープンが続いている模様ですが、ルクアのバルチカに象徴されるように、ターゲットは完全に女性客にシフト、インスタ映えする料理と豊富な地酒、でもお値段は高めという店ばかり。そんな時代になってしまうと、我々のよ... 2018.02.16 サイト更新情報大阪市大阪市北区大阪府天六・天満・南森町立ち飲み
大阪市 毎月8・9が付く日は「バシキョーデー」ワンコインランチ、「天ぷら酒場 純」@京橋のかき揚げ丼 毎月、8と9が付く日は京橋にあるいくつかの店舗で特別にワンコインランチが提供され、スタンプを全て集めるとオリジナルTシャツがもらえる「バシキョーデー」というキャンペーンが開催中です。でもこのイベント、参加店舗は現在5つと少ないですし、公式の... 2018.02.15 とんかつ、天ぷら、揚げ物ランチつれづれワンコインランチ京橋大阪市大阪市都島区大阪府
キタ(梅田・中津) 野菜強化とくれば二郎系?「つけめんTETSU 阪急三番街店」@梅田のまぜそば まだまだ継続中の2月野菜強化月間。ヤサイと言えば、やっぱり二郎系は外せないところですね!と言っても、この日はちょっと用事があって梅田までお出かけ。難波ならマッチョやのスたといった選択肢がありますが、キタは笑福系の店が1つあるだけ。あんまり笑... 2018.02.13 キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 野菜強化月間で、餃子の王将「中華丼」@北浜道修町店 毎日の料理ブログじゃないのでいちいちアップしてませんけど、嫁さんの実家からもらった白菜がたくさんあったので中華丼はしょっちゅう家で作ってました。でも自作では外食のように何種類も野菜を使ったりシーフードやきくらげ、うずら卵を入れたりはしないの... 2018.02.11 中華大阪市大阪市中央区大阪府淀屋橋・北浜
大阪市北区 リンガーハット大阪天神橋店@天満で、ワンコインの「あんかけちゃんぽん」 まだまだ値段が高止まりの野菜不足を補うのと、正月太りを解消するための強化月間開催中。今回は、ちゃんぽんといえばこちらのリンガーハット。本当はもっと通いたい店ではあるのですが、最寄りが天満か難波という事で、昼でもクソ寒い真冬に行くのは厳しく、... 2018.02.10 ラーメンワンコインランチ大阪市大阪市北区大阪府天六・天満・南森町
大阪市 550円でボリューム満点の中華カツ丼!「春来」@北加賀屋 最近は年を食ったせいでガッツリメシからは遠ざかった生活をしておりますが、たまたま某有名ブログのところで「中華カツ丼」を紹介している記事を見つけました。かつては中華カツ丼マニアを自認していたぐらい、大阪で中華カツ丼を置いている店を探して食べ歩... 2018.02.09 中華大阪市大阪市住之江区大阪府
大阪市 いつの間にか生野からやって来た「麺屋 7.5Hz 超本店」@天満橋 最近は、ネットでもラーメン情報は全く追わなくなって久しい昨今ですが、あの高井田系ラーメンで有名な「麺屋7.5Hz」の小路にあった本店が、仕事場の近くである天満橋に移転していたとは全く知りませんでした。しかも店名が超本店、って何が超なのか問い... 2018.02.07 ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府天満橋・谷町四丁目
大阪市 野菜不足にはありがたい、餃子の王将「チャンポン」 最近、少しだけマシにはなって来ていますが、年明けからずっと続いている野菜の高騰。正月太りのせいもあって、野菜中心のメニューにしたいのはやまやまなのですが、しばらくは嫁さんの実家からもらった白菜ぐらいしか葉物が無くて単調な食卓にならざるを得ま... 2018.02.05 ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府淀屋橋・北浜
大阪市 激狭繁盛店ノミネート必須の寿司屋「中津川」@難波 テレビ東京の特番に「日曜ビッグバラエティ 激セマ繁盛店」というのがあって、先日も2018年バージョンが放送されていましたが、もしあの番組を大阪で特集したなら、間違いなくノミネートされるであろう寿司屋です。場所は千日前筋と道頓堀の間、未だ猥雑... 2018.02.03 サイト更新情報ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪B級世界遺産大阪市大阪市中央区大阪府寿司
守口市 札幌「けやき」の味噌ラーメン@京阪百貨店北海道店 木曜日から、守口の京阪百貨店で行われている「冬の北海道物産展」。今週は比較的暖かい日が続いていますが、それ以前は猛烈な寒波だったせいで、何となく札幌の濃い味噌ラーメンが食べたい気分になっていたので、昼飯を食べに行くことにしました。いつも比較... 2018.01.20 イベント紹介ラーメン大阪府守口市
大阪市 今やアジア旅行者の観光地?「天政」@難波の天ぷらうどん 昔から変わらぬ、ミナミのスタンダードである「天政」のうどん。今までも、そしてこれからも、すっかり観光客向けの街に変貌してしまったミナミの中で、あくまでも大阪人のための店として続いていくものだと思いこんでいましたが、まさかこの店にもインバウン... 2018.01.17 うどん・そばミナミ(難波・心斎橋・日本橋)ワンコインランチ大阪市大阪市中央区大阪府
二郎系ラーメン 甘辛オイリー二郎インスパイア「あいすべきものすべてに」@高井田 いや~、年末から年始にかけて到来している大寒波は辛いですね。通勤は、この時期は満員電車でインフルエンザを移されるのが怖いし、昼休みとかに自転車が無いといろいろ不便なので我慢してチャリ通をしておりますが、休みの日はどうしてもチャリで出かけるの... 2018.01.15 ラーメン二郎系ラーメン大阪府東大阪市
大阪市 大晦日の外食締めは、焼肉五苑 千日前店の「アバラミ定食」 年が明けてからもダラダラ続けていた年末飲み食いネタも、今回でようやく最後です。大晦日はまだ残っていた大掃除を午前中に終わらせ、年越しそば用に昆布と煮干しを水に漬けて年内のタスクは全て終了。さて、これから年越しそばの仕上げまでどうしようかと思... 2018.01.10 ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)ランチつれづれ大阪市大阪市中央区大阪府焼肉・ホルモン