中華

スポンサーリンク
大阪市

「明洋軒」@新深江 とんかつ定食は完全昭和の値段とボリューム

私も含め、ごく一部の界隈で熱愛されている「中華風カツ丼」。大阪には「明洋軒」という名の中華料理屋がいくつかあり、そのうち多くの店で中華風カツ丼が提供されている事から、おそらく明洋軒の本店がルーツなのではと睨んでいるのですが、その本店がどこな...
大阪市

「桃園」@大阪城北詰 裏メニューの天津カレー焼きめし、スタミナラーメン

平日の昼3時間のみ営業している、大阪城北詰駅近くにある中華料理店「桃園」。昼時は行列こそめったに出来ないですが、店内は地元の勤め人でほぼ満席。カウンターの中では、細身の大将がガンガンと中華鍋を振るっておられます。つーか、カマキリレベルでガリ...
大阪市

今日で閉店!「十八番」@天六 上新庄の老虎苑で復活?

いよいよ今日で完全閉店してしまう、中華食堂十八番と天六うどんさん。日曜日の大行列に恐れをなして、もう十八番へ行くのは無理かなと思いながら月曜の昼時に見てみると、せいぜい15人程度の待ちでラッキー、今度こそラストの食べ納めをして来ました。一応...
大阪市

4/25で閉店!「中華食堂 十八番」@天六 回鍋肉定食

あと3日で完全閉店になってしまう、天六の中華食堂 十八番。ラストが近づくにつれて名残を惜しむお客さんが詰めかけ、店の前には10人以上の行列。でも回転が早いので15分ほど待てば入店できました。気になっていたけど食べていなかったメニューシリーズ...
大阪市

4/25で閉店!「中華食堂 十八番 天六本店」爆盛りソースチャーハン

完全閉店の期限まであと10日となった、「中華食堂 十八番 天六本店」。この日はちょうど昼時だったので、混んでたら天六うどんにしようと思いながら店の前に行くと、たまたまなのか待ち客が1人だけだったので、つい吸い込まれてしまいました。気になって...
大阪市

4/25で閉店!「中華食堂 十八番 天六本店」海老天とソース焼きそば

再来週の4/25に完全閉店する事が決まっている「中華食堂 十八番」さん。今さらだけど、気になっていたけど食べていなかったメニューシリーズをスタートさせました。今回のターゲットは「ソース焼きそば」。焼きそばはご飯よりビール派なので、初めて十八...
大阪市

「十八番 本店」@天六 4/25で閉店!焼デラを食べ納め

気がつけば、4/25の閉店まであと2週間を切ってしまいました・・・昨日は「天六うどん」の牛すじうどんを食べ納めに行きましたが、今日は「十八番」のほうへ。ちょっとピークを外した時間帯だったので幸いにも行列はなし。でも店内はほぼ満席でてんやわん...
神戸市

「恵愛」@住吉 名物ネギラーメンと半炒飯

この日はあまり天気が良くなかったので、電車でぶらりと出かけて灘五郷の酒蔵見学をいくつか。そしてもう1つの目的は、ずっと懸案だった住吉にある「恵愛」のネギラーメンを食べる事。電車や自転車で何度も神戸には来てるものの、わざわざ住吉に立ち寄って食...
大阪市

「駅前飯店」@野江 巨大な鶏のから揚げとふんわり餃子

この日は、なぜだか無性に鶏の唐揚げが食べたくなって、でも餃子の王将はありきたりで嫌だなと思いつつ京橋あたりをウロウロしていたら、ふとこの店の存在を思い出しました。かつては京阪野江駅前に店があって、かなりボロボロのキタナシュランな佇まいだった...
尼崎市

「天遊」@尼崎 尼チャンの名店で天津飯

日曜日に開催したグルコバ当日、いつもならマクドナルドやこんぴらうどんなどで軽めに済ませるのがパターンなのですが、たまたま参加者のishさんが書き込んだTweetを見てしまったのが運の尽き(笑)。これどこなんやろ。 ish (@ish_jp)...
中華

「山東水餃大王」@日生 まるで小籠包のような肉汁水餃子

飲み食い仲間のえて吉さんやishさんが、日生のカキオコとセットで良く訪れておられたのが、「山東水餃大王」という水餃子の専門店。3年前までは、日生の市街地にあって駅から徒歩でも行けたらしいのですが、そこからかなり西側に移転してしまい、2年前に...
大阪市

「珉珉 京橋店」黒チャーハンとピリ辛ミニ正油ラーメンのランチ

この日もOBPでシコシコとお仕事。でも最近はすっかり春めいてきて、昼休みにチャリで遠征するのが苦にならなくなってきたのはありがたいです。そんなわけで、京橋駅前まで出向いて珉珉でランチ。そういえば、今年は仕事で忙しくてタイミングが合わず、結局...
大阪市

「明洋軒」@天下茶屋 中華風カツ丼のルーツにつながる一杯?

大阪には、明洋軒という名の中華料理屋が現在3軒あるのですが、その中の1つが天下茶屋の国道26号線沿いにあるこちらのお店。かつては東大阪の若江岩田と枚岡にも明洋軒があって、どちらも中華風カツ丼を出していて、特に枚岡店のものが美味しかった記憶が...
大阪市

「大阪王 京橋総本店」王の春巻と餃子でサク飲み

最近は仕事の都合でOBPに詰める日が多くなっております・・・そこで仕事がはけて飲んで帰るとなると、自宅が東方向な私にとっては京橋ぐらいしか選択肢が無くなってしまうんですよね~。この日は中華が食べたい気分だったので、久々に大阪王さんでサク飲み...
大阪市

「南海飯店 本店」@上本町ハイハイタウン 激安春巻と餃子

少し前に神戸の「順徳」で、他のお客さんが食べていた春巻が美味しそうで、その時はネギ汁そばを優先して断念したのですが、ずっとリベンジしたいと思っていました。そこで、確か上本町ハイハイタウンにある南海飯店に安い春巻があったはずだと思い出しました...