カレー・インド料理

スポンサーリンク
京橋

実は本格スリランカ風「ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー」@松屋

松屋の京阪京橋店で、「ねぎたっぷりスパイスカレー」という店舗限定メニューの提供が始まっていたので、株主優待券を使って食べて来ました。 メニューには、「ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー」(730円)、「ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー...
大阪市

「グリル・タネダ」@弁天町 ビーフカレーは欧風だけどスパイスガッツリ

以前にハンバーグとひとくちカツをいただいて、その時に店内にスパイスの匂いが漂っていてどうしても気になったので、今度はカレーをいただきにやって来ました。 前回は電車でしたが、今回は気候も良くなったので自転車で弁天町まで。 カレーは...
神戸市

「いっとっ亭」@三宮 名店SAVOYの系譜を継ぐカレー

神戸を代表するカレーの有名店である「SAVOY」。私も大昔に食べたことがありますが、かつて店長だった方が独立され、隣の「さんプラザ」にカレー屋をオープンされたという噂を聞いてずっと気になっておりました。 でも神戸は洋食や中華、お好み焼きの...
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)

「サンマルコ なんばウォーク店」玉子とほうれん草のカレー

夏にも開催された、「6地下街共通プレミアム付きデジタル商品券」が、12月1日からまた再開されています(既に完売)。 今回も、何も考えずに18000円分(支払いは15000円)フルチャージしてしまったので、マイカレーブームに乗っかってま...
大阪市北区

「YUKI-湯木のカレーバル」@ホワイティうめだ 料亭吉兆の系譜を継ぐカレースタンド

3年前に改装された、ホワイティうめだのイーストモールにあるカレースタンド。 あの日本を代表する名料亭「吉兆」創業者である湯木貞一氏の孫にあたる、「日本料理 湯木」の店主、湯木尚二氏が手掛ける店みたいですな。 氏が子供の頃に食べていた...
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)

「サンマルコ なんばウォーク店」@難波 4つの薬味でいただくカツカレー

とんかつのKYKグループが展開しているローカルカレーチェーンの「サンマルコ」。 いろんな地下街や百貨店の地下食品売り場に店があって気になっていたのですが、繁華街に出向いたらそれ以上に食べたい店があるので、ずっとスルーをする事幾星霜。 ...
カレー・インド料理

【インド料理】柚子のピックル(ウールガイ)作り

先日、飲み食い仲間の「えて吉」さんが、ご両親の家にある大量の柚子を引き取らないといけなくて困っているというTweetを発見、もし良ければインド料理の漬物、ピックルに使うので引き取りますよ、と声がけしたところ快諾していただき、我が家に大量の柚...
神戸市

「マルシェ」@花隈 インドと洋食が融合した巨大カツカレー

最近、自分の中で密かなブームになっているのが洋食店のカレー。 インドカレーならたいていのものを作れる自信はありますが、洋食系はドミグラスソースがベースになっている場合が多く、再現性はほぼゼロ。しかも店の個性が出ているので驚きがあるんですよ...
名店探訪

「Sion(シオン)」@西元町 旧神戸オリエンタルホテルのカレーとシチューを今に再現

先日、神戸までサイクリングに出て休業で食べることができなかった欧風カレーの店に、電車でリベンジしてきました。 阪神淡路大震災によって閉鎖してしまった旧オリエンタルホテルのシェフを呼び寄せ、当時人気だったカレーとシチューの味を受け継いで...
大阪市中央区

スパイスカレーとは”お茶漬け”である「CURRY&NICE カトゥール」@高麗橋

あんまり個人的には進んでスパイスカレーのお店には行かないのですが、取引先のお客さんにやたらとカレー好きな方がおられるので、時々お付き合いする事があります。 松屋町筋と高麗橋が交差する地点、つるまる饂飩があるビルの2Fには、長らく「印度家」...
大阪市北区

天満にもインド食材・スパイス店が誕生!「ナマステ スパイス」

ブログのコメントで、天満にインド食材店が出来ているという情報をいただき、先日偵察に行ってみました。 場所は天神橋筋商店街の4丁目の南端あたり、洋食のグリルらんぷ亭が入った「ロイヤル天神橋」ビルの左側入り口から奥へずっと進んだところにありま...
大阪市

黒毛和牛の旨さが味わえる直球の欧風カレー「koganeya(こがねや)」@西大橋

前回、チキンベースのカレーをいただいて感銘を受けた「koganeya」さん。 その時に売り切れで食べそこねたビーフカレーは、またチキンとはタイプが違うカレーらしいので、それを確かめに再訪してきました。 今回は健康診断を受けた後、昼休...
大阪市

究極のカレー本・欧風部門グランプリ店「koganeya(こがねや)」@西大橋

現在販売されている「究極のカレー本」というカレームックで、欧州カレー部門でグランプリを取ったお店。 前から名前を聞いていたのですが、ムックを見て久々に思い出し、今度は忘れないうちに訪問しました。 巷でブームのスパイスカレーとやらは、...
株主優待

株主優待券で「牛すじ&ビーフオムレツカレー」(890円)@松屋

コロナのおかげで、各社株主優待券の使用期限が延長されているようで、松屋も3ヶ月延長のリリースがありました。 でも期限内に使わないと何となく気持ち悪いので、松屋のメニューを見てみたらバターチキンとか回鍋肉で自分的にはイマイチ。仕方なく南...
大阪市北区

大阪市内に新規オープン!「マイカリー食堂 南森町店」の煮込みダブルビーフカレー

3月下旬ぐらいに、「松のや」で期間限定メニューだったハンバーグ&エビフライ定食を食べに行こうと、南森町にある店に行ってみたら改装工事で休業してました。 その後、営業再開を待って再訪したところ、何と「松のや」が「マイカリー食堂」と合体し...