尼崎市 長年の宿題だったチャーシュー麺!「竹生 そば処」@大物 この店の噂はずっと前から聞いていて、尼崎の中でも行きたい候補のベスト3に入っていたんですよね。しかし日曜が休みで、場所が阪神尼崎駅と大物の間という、グルコバの会場とは逆方向の微妙な位置にあって徒歩で行くのも難しく、いざ車で行ってみたら臨休だ... 2018.08.14 尼崎市ラーメンうどん・そば兵庫県
名店探訪 「本格さぬきうどん 穂乃香」阪神尼崎で冷かけうどん この日はグルコバの開催日。猛暑と西日本豪雨の影響で野菜が高騰、ミントが見つからなくてクソ暑い昼休みにウロウロしていた影響なのか、当日はあまり調子が良くなく・・・なにか食べたいものが思いつかずに尼崎まで来てしまい、商店街の中だと暑さがマシなの... 2018.07.30 名店探訪尼崎市ワンコインランチうどん・そば兵庫県
神戸市 猛暑の3連休は、ぼっかけうどんの名店「味沢」へ@和田岬 豪雨の直後に猛暑へと突入してしまった7月の3連休。駐車場探しが嫌いで、普段はあまり進んで車を使わない私ですが、さすがにこの暑さだと車で移動せざるを得ず、翌週に控えたグルコバ用のスパイスと食材の補充に神戸まで。普段なら池田のサルタージに行くと... 2018.07.25 神戸市ワンコインランチうどん・そば兵庫県
サイト更新情報 ノーマルな「とんこつラーメン」もお見事!「ぶたのほし」@JR尼崎 前回の初訪問で「さかなとんこつラーメン」を食べ、その完成度の高さに驚嘆したので、すぐ時間を作ってノーマルの「とんこつラーメン」をいただきに再訪。これで基本的なラーメンメニュー2種類を食べたので、本サイトにも情報を追加しました。さて今回は日曜... 2018.06.29 サイト更新情報名店探訪尼崎市ラーメン兵庫県
神戸市 「三宮一貫楼 本店」@元町で豚玉飯と豚まん 6月に開催されたリュックサックマーケットの帰り。いつもであれば、北野スパイストライアングルで買い物をしてから、元町あたりで飯を食うのがパターンとなってますが、この時は米+圧力鍋で荷物が重かったので疲労困憊。摩耶ケーブル駅からバスで三宮神社ま... 2018.06.28 神戸市中華兵庫県
尼崎市 山里食肉店@JR尼崎の「ホルモン焼き、コロッケ、ミンチカツ」 先日、濃厚豚骨ラーメン店「ぶたのほし」に行った帰りに立ち寄った、店頭で揚げ物やホルモン焼きを売っている精肉店。尼崎のB級グルメで調べると必ず出て来る有名店ですが、JR尼崎のほうだったのでなかなか訪問出来なかったんですよね。店には他にもミミガ... 2018.06.26 尼崎市とんかつ、天ぷら、揚げ物焼肉・ホルモン買い物グルメ兵庫県
神戸市 絶好の天気だったけど・・・摩耶山リュックサックマーケット 良く天気に祟られる事が多い、摩耶山リュックサックマーケットですが、6月は珍しく梅雨の晴れ間で絶好のお天気。なので、私は海老と豚のキーマカレーを作って参戦しました。今回は今までのクスクスとは違って、現地でタイ米を圧力鍋で炊いてみました。ロープ... 2018.06.18 神戸市摩耶山リュックサックマーケット兵庫県
尼崎市 本家を凌駕する? ぶたのほし@JR尼崎の「さかなとんこつ」ラーメン こちらは濃厚豚骨ラーメンで知られる無鉄砲出身の店主さんが独立、JR尼崎付近にある工場を利用してオープンした店。グルコバで尼崎の会場を使っているのもあって、ずっと気になっていたものの阪神じゃなくてJR尼崎駅が最寄りでなかなか訪問できませんでし... 2018.06.13 尼崎市ラーメン兵庫県
神戸市 洋食ひらおか@神戸中央卸売市場の、オムライスとチキンカツ 先日、自転車で神戸まで走った時に訪れた「洋食ひらおか」が気に入って、後から地図で調べると地下鉄の駅から意外と近かったので、先日リュックサックマーケットへ行った帰りに寄ってみました。今度来る時は、オムライスとラーメンが食べてみたいと思っていた... 2018.06.10 神戸市洋食兵庫県
尼崎市 意外にもこれが初訪問「阪神そば 尼崎店」 今までグルコバを始めとして、数えきれないぐらい利用している阪神尼崎駅。いつも改札を通ると、改札前の構内にある「阪神そば」の出汁の香りが漂って来て、ずっと気になっていた店だったのですが、子供連れで立ち食いは無理だし、1人の時は他に優先したい店... 2018.05.29 尼崎市うどん・そば兵庫県
神戸市 とにかく寒かった摩耶山リュックサックマーケット 先月は、せっかくカレーのベースを仕込みながらも手違いで出店できなかった摩耶山リュックサックマーケット。今月は直前まで雨予報で、もし中止になったら自分の家で冷凍しておいたカレーベースを使い切るしか無かった状況だったのですが、何とか天気が早めに... 2018.05.21 神戸市摩耶山リュックサックマーケット兵庫県
名店探訪 「ヒレカツ定食」洋食ひらおか@神戸中央市場前 だいたい、自転車でも何でもどこかへ旅に出る時は、あらかじめメインの食事を決めてから他の旅程を決めるパターンがほとんどですが、今回の神戸行きについてはメインをどこにするか直前まで迷ってました。チャリなので酒は無し、そうなると当然居酒屋や海鮮モ... 2018.05.11 名店探訪神戸市洋食兵庫県
神戸市 GW中日は、神戸へ無茶気味サイクリング(その3) 大安亭市場に立ち寄ったもう1つの目的は、「山倉精肉店」さんのコロッケを買う事でした。というのも、こちらのコロッケは早い時間には全部揚げ切ってしまっているようで、いつも午後に立ち寄ると売り切れで買えない事が多かったんですよね。今回はちょっと早... 2018.05.10 神戸市買い物グルメ兵庫県
神戸市 GW中日は、神戸へ無茶気味サイクリング(その2) (その1)からの続きです。「ハートフルみなとがわ」を後にして、そのまま神戸東山商店街を登り、「稲田串カツ店」を偵察。腹がいっぱいだったので串カツは食べなかったのですが、その隣に「鼻知場商店」という、懐かしいレモン水とひやしあめを1杯50円で... 2018.05.09 神戸市甘味買い物グルメ兵庫県
神戸市 GW中日は、神戸へ無茶気味サイクリング(その1) 毎年、GWの中日は子供が学校で、会社も休みを取っても良い日になっているので、そのうち1日を自分の時間に当ててサイクリングをするのが恒例になっています。行き先は、だいたい神戸か京都が多いのですが、今は野暮用でしょっちゅう京都へ行っているのに対... 2018.05.08 神戸市焼肉・ホルモン兵庫県