鶴橋・コリアタウン トロンとまったりスープのニンニクラーメン「らーめん 賛平」@鶴橋 この日は、事情があって晩飯は外食する事に。当然、いつもなら居酒屋に寄って帰るところではありますが、緊急事態宣言で飲食店のアルコール提供は自粛中・・・帰宅途中ならニンニク臭をあまり気にする必要は無いので、二郎系も考えましたが夜に食べるにはちょ... 2021.06.05 鶴橋・コリアタウン大阪市天王寺区大阪府
大阪市 年末の黒門市場、鶴橋市場、そしてカルビハウス 今年1年は、本当にコロナ禍で日本の生活が一変してしまった年でしたね。12月29~30日はいつもの習慣で正月用の食料品の買い出しに行きましたが、どこも昨年の混雑からすると半分ぐらいの人ですかね~。黒門市場は、相変わらずインバウンド向けの店は多... 2020.12.31 大阪市鶴橋・コリアタウン大阪市生野区焼肉・ホルモン大阪府
大阪市 中華カツ丼「大龍飯店」@今里 グルコバで恒例の食材だけど、実はなかなか手に入れにくいのが「青唐辛子」。ししとうのような辛くない品種ならどこにでも売ってますが、辛い青唐辛子は時々天満市場で見かけたりはするのですが、安定した入荷は難しく、韓国食材店で輸入ものの青唐辛子を買う... 2020.10.06 大阪市大阪市生野区大阪府
大阪市 鶴橋鮮魚市場の立ち退き問題、そして焼き松茸と土瓶蒸し グルコバの買い出しを兼ねて、鶴橋まで出かけたのですが、鶴橋の鮮魚市場の店が半分ぐらい閉まっていて、一体何が起こったのかと思ったら、どうも立ち退き問題が起こっているようですね。【特集】「立ち退き」に揺れる鶴橋の鮮魚市場 “耐震性に問題” 常連... 2020.09.24 大阪市鶴橋・コリアタウン大阪市生野区買い物グルメ大阪府
大阪市 食べて応援ポタリング「コロッケたなか」@桃谷 ”コロナに負けるな!”食べて応援ポタリング、今回は桃谷商店街にある「コロッケたなか」さん。この店、昔は「さきやま」という名前で営業されており、何年か前に代替わりして隣に移って「やました」という店名に変わったと思ったら、今度は場所が同じで「た... 2020.04.13 大阪市大阪市生野区買い物グルメ大阪府
大阪市 煮干しや@南巽の「塩煮干しそば」(800円) 以前、煮干し豚骨そばを食べてとても感銘を受けた「煮干しや」。今回はデフォルトの煮干し中華そばにしようかと思ったのですが、「塩煮干しそば」というメニューを見つけてしまい、より煮干し感が味わえるかと思って塩の方にしてみました。器は流行りのデカイ... 2019.12.21 大阪市ラーメン大阪市生野区大阪府
大阪市 スタンドはじめ@鶴橋の「マグロ丼」ランチ(600円) 原則的に、生魚は酒が無いと食べたくない派なのですが、例外的にマグロのづけと白ごはんの組み合わせであれば、まあ我慢できるかなというレベルになります。ミックスフライのコストパフォーマンスに驚愕した「スタンドはじめ」のランチで出しているマグロ丼が... 2019.11.25 大阪市鶴橋・コリアタウンランチつれづれ大阪市天王寺区和食大阪府
鶴橋・コリアタウン 20年で5倍の広さに!「焼肉 空」@鶴橋 昭和の時代は、鶴橋で焼き肉といえば「鶴一」が代名詞で、この店は小さな新興焼肉店にしか過ぎない存在でした。確か、この角だけの店舗だったんですよね。でも今や、この初代店舗の周り5軒ほどを飲み込んで、鶴橋駅前で最も人を集める店にのし上がりました。... 2019.10.05 鶴橋・コリアタウン名店探訪大阪市生野区焼肉・ホルモン大阪府
大阪市 大阪最強クラスのワンコインランチ!「スタンドはじめ」@鶴橋 鶴橋に「中島屋」という名居酒屋があるのですが、一時期改装のために店を閉めておられました。その母体である中島酒店さんが、閉店の代わりにという事で、駅からJRに沿って少し北側にある酒屋のほうを改装して作った立ち飲み店が「スタンドはじめ」。中島屋... 2019.09.27 大阪市鶴橋・コリアタウン大阪市天王寺区大阪府
鶴橋・コリアタウン 薩摩っ子とはひと味違う「なにわ にんにくらーめん賛平」@鶴橋 一昔前までは、ラーメンと言えば「二両半」ぐらいしか無かった鶴橋も、ラーメンブームの影響を受けて「玉五郎」を皮切りに、何軒ものラーメン店が駅前にオープンする事態になっております。その中で、あえて古臭いスタイルの「ニンニクラーメン」を引っさげて... 2019.09.03 鶴橋・コリアタウン大阪市ラーメン大阪市生野区大阪府
大阪市 傑出したインパクト!「煮干し豚骨そば」中華そば煮干しや@南巽 グルコバの前日、土曜日は恒例の買い出し。今回は嫁さんが車を使っていたので、最高気温37度の猛暑の中をチャリで買い出しという羽目に・・・それでも午前中は割と雲がかかっていたので、熱中症にはならずに済んだのですが、やっぱり汗をダクダクにかいて塩... 2019.08.12 大阪市ラーメン大阪市生野区大阪府
大阪市 この手の意識高い系は苦手です・・・「麺や福はら」@今里の濃厚魚介ラーメン この日は、猪飼野のコリアタウンまで食材の買い出し。生野に来たのだから焼肉ランチでも食べようかと思ったのですが、いまいち食欲が沸かず。難波へ移動する途中に、ラーメンの人気店である「麺や福はら」さんの前を通りがかると、いつもの行列が無かったので... 2019.06.16 大阪市大阪市生野区大阪府
鶴橋・コリアタウン らーめん なんぞ屋@鶴橋の「ニンニク鶏豚ラーメン」は、想像よりもはるかにニンニク! グルコバ前の買い出しで、鶴橋の魚市場と猪飼野商店街の青唐辛子を購入した後、昼飯に立ち寄ったのがこちら。最近は、鶴橋界隈にもラーメン屋が増えて来ましたが、コリアン料理が幅を利かせる生野のメインストリートである疎開通り沿いで見かけるのは珍しいで... 2018.09.29 鶴橋・コリアタウン大阪市ラーメン大阪市生野区大阪府
大阪市 ニンニク、山椒が入れ放題になった!「辛口炙り肉ソバ ひるドラ 鶴橋店」 この日は、仕事の所要で生野区までおでかけ。用事が終わったらちょうど11時過ぎで、このまま直帰するなら焼肉屋か居酒屋で飲んで帰りたい場所ではあるのですが、残念ながら会社に戻らねばならないために断念、以前に日本橋の店に行ったことがある、「辛口炙... 2018.09.10 大阪市鶴橋・コリアタウンラーメン大阪市生野区大阪府
二郎系ラーメン 「麺や福はら」の二郎系ラーメン「フクロウ」 食べログのラーメン部門で全国No.1を誇る「麺屋一燈」で修行された方が、地元の大阪でオープンした店という事でマニアの注目を集めている「麺や福はら」。普段は地鶏を使った淡麗ラーメンを提供されているのですが、店主が二郎系ラーメンを大好きらしく、... 2018.07.05 二郎系ラーメン大阪市ラーメン大阪市生野区大阪府