こばやしりょーじ

スポンサーリンク
牛丼・ファストフード

吉野家アプリ「日本百名山」のラストクーポンは牛丼80円引き!

先日、無事完走しました吉野家アプリの「日本百名山」。その最後にもらったクーポンの使用期限が迫っていたので、消化しに行きましたよ。 そのラストクーポンは、牛丼1杯80円引きでした~。 確か日本百名山の前にあったキャンペーンでは、完走すると牛丼...
大東市

のざきまいり2018

GWの後半、5月3日は野崎観音で5/1~8にかけて行われている「のざきまいり」へ行って来ました。 いわゆる普通の縁日なのですが、GW中はレジャー施設はどこ行っても混雑していますし、中之島まつりはマンネリだし、キタやミナミに行ってもせいぜいワ...
大阪市

かしや@玉出の「濃厚とんこつラーメン」

GW最初の休み、ちょっと昼間に時間が空いたのでとある宿題店に行く予定だったのですが、定休日を完全に勘違いしていて見事に大当たり。 体調が本調子なら、そのままあいりん地区の酒場に突入しているところだけど、ちょうどGW直前に崩した体調が戻ったば...
神戸市

「ヒレカツ定食」洋食ひらおか@神戸中央市場前

だいたい、自転車でも何でもどこかへ旅に出る時は、あらかじめメインの食事を決めてから他の旅程を決めるパターンがほとんどですが、今回の神戸行きについてはメインをどこにするか直前まで迷ってました。 チャリなので酒は無し、そうなると当然居酒屋や海鮮...
神戸市

GW中日は、神戸へ無茶気味サイクリング(その3)

大安亭市場に立ち寄ったもう1つの目的は、「山倉精肉店」さんのコロッケを買う事でした。 というのも、こちらのコロッケは早い時間には全部揚げ切ってしまっているようで、いつも午後に立ち寄ると売り切れで買えない事が多かったんですよね。 今回はちょっ...
神戸市

GW中日は、神戸へ無茶気味サイクリング(その2)

(その1)からの続きです。 「ハートフルみなとがわ」を後にして、そのまま神戸東山商店街を登り、「稲田串カツ店」を偵察。 腹がいっぱいだったので串カツは食べなかったのですが、その隣に「鼻知場商店」という、懐かしいレモン水とひやしあめを1杯50...
神戸市

GW中日は、神戸へ無茶気味サイクリング(その1)

毎年、GWの中日は子供が学校で、会社も休みを取っても良い日になっているので、そのうち1日を自分の時間に当ててサイクリングをするのが恒例になっています。 行き先は、だいたい神戸か京都が多いのですが、今は野暮用でしょっちゅう京都へ行っているのに...
天王寺・阿倍野

Japanese Ramen Noodle Lab Q「清湯醤油ラーメン」@あべのハルカス北海道展

とうとう今年のGWも終わってしまいましたね・・・ GWが始まる前に体調を崩し、治りきらないうちにいろいろ無理をしてしまったので、後半は膝痛に始まってかかと痛、手首痛、そして今度は次女が胃腸炎になって休日で混みまくっている病院へ行って看病と、...
牛丼・ファストフード

吉野家アプリ、日本百名山を完走しました!(その1)

ずっと地味に続けていました、吉野家アプリの「日本百名山」。 前編、中編に引き続き、このGWで後編も完走、無事100個の山を(アプリで)登りきりましたよ! 完走記念クーポンの1つは、牛丼A~Cセットが無料。スクショのタイミングが悪くてボリュー...
買い物グルメ

ブラジル食品スーパー「パトリアミンニャ Patria Minha」@伊賀上野

三重県の工業地帯でもある伊賀上野には、ブラジル人が多く住んでいる事でも有名で、163号線沿いにブラジル食材店が2軒もあったりするわけですが、そのうちの1つである「パトリアミンニャ」に立ち寄ってみました。 店の中も外も、ブラジル人で賑わってま...
洋食

1956年創業の老舗洋食店「グリル・ストーク」@伊賀上野

食べ物・ブログ仲間であるishさんと私が最も共通している部分は、ともに洋食好きで、それも昔ながらのビターなドミグラスソースに目が無い事です(笑)。 なので、日頃からそういう店を探し出しては互いに情報交換をしているわけですが、今や何日もかけて...
大阪市北区

天満の元禄寿司で嬉しい春の味、生しらすをいただく

この日は、またまた京都で野暮用の打ち合わせがあり、帰りに天神橋筋六丁目をちょっとブラブラ。 阪急で帰って来ると、一応は淡路から地下鉄の堺筋線へ直通しているんですけど、天六で路線が変わるので途中下車しても金額が変わらないんですよね。なのでつい...
サイト更新情報

こんな下町に魚介が売りの新店が!「立ち呑み まさ」@徳庵

JR学研都市線の大阪側の駅は、住道のように再開発をしたところもありますが、どこも狭苦しい下町に駅があって、飲み屋も昔ながらの居酒屋、角打ちしか無くて一見客にはなかなか厳しいエリアです。 徳庵駅の付近では、立ち飲みでは唯一「まこと酒店」という...
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)

たよし南海通り店@難波で、「串カツ3種&おろし一口カツ定食」750円

この日は、嫁さんが自宅料理教室を開催する日だったので、私と次女は逆留守番で外出の巻・・・ 昔はラーメン大好きだった次女も、大きくなったのもあってか最近はすっかりフライもの好きになり、とんかつの「松乃家」とか「かつや」へ行くことが多くなりまし...
大阪市北区

超行列店、「つけ麺 道」@亀有が阪急百貨店に!

水曜日から行われている、阪急百貨店梅田本店で行われている「おいしいニッポン」という催事に、2016年度の食べログ年間アワード第1位、普段は2~30人の行列、2時間待ちは当たり前という、亀有の「つけ麺 道」が出店されています。 しかし他の百貨...