千林大宮 「双基」@森小路 千林エリアを代表するお好み焼きの老舗 こちらは、千林商店街から南へ伸びる森小路京かい道商店街沿いにある、創業50年以上の歴史を誇るお好み焼きの老舗。ずっと前から名声は聞き及んでいたのですが、週末の営業時間中は地元客でずっと満席、カウンター席は無くて全てテーブル席と、自分にとって... 2024.08.18 千林大宮大阪市サイト更新情報名店探訪大阪市旭区お好み焼き・焼きそば大阪府
大阪市 「グリル樹林亭」@大江橋 まさに大盤振る舞いなサービスステーキ 大江橋にある洋食の名店、「グリル樹林亭」のランチメニューの中で、最後まで宿題として残っていたサービスステーキ。ステーキにはワインが欲しくなるし、値上げされて値段が1800円になり、平日のランチとしては非常にハードルが高い存在でしたが、夏休み... 2024.08.06 大阪市大阪市北区名店探訪洋食大阪府
大阪市 「立鮨 越中屋」@天下茶屋駅 立ち食いでいただく一流のお寿司 天下茶屋にある寿司の名店「越中屋」が、南海天下茶屋駅のガード下で立ち飲み形態の店を出したと最初に聞いたのが確か10年前。当時は気に入って何度か通ったものの、コロナの時に持ち帰りのみの形態に変更、しばらくは音沙汰が無かったのですが、ネットの情... 2024.07.30 大阪市名店探訪寿司大阪市西成区大阪府
大阪市 「一芳亭 船場店」@堺筋本町 名品しゅうまいと手羽唐揚げでサク飲み 以前は知る人ぞ知る店だったのに、最近はすっかり有名になって昼時は常時10人以上の行列が出来るようになってしまった、船場センタービルの「一芳亭 船場店」。本当はジョイ船場50の割引券を使ってランチを食べに来たかったのに、とても昼休みの時間では... 2024.05.15 大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町名店探訪中華大阪府
名店探訪 「とん焼 つたや」@鵜沼 ”宇ち多゛”に負けないやきとんの聖地 先日のレストラン・トミーツアーに使ったあと、青春18きっぷで最後に残った1日分で、岐阜の各務原まで日帰り旅行。実は飲み食い仲間のだいこんさん、えて吉さん、ishさんの3人は前日から浜松へ行かれており、私は現地で彼らと合流する段取りになってい... 2024.04.15 名店探訪焼肉・ホルモン岐阜
名店探訪 「レストラン・トミー」@福井 青春18きっぷ最後のツアーは衝撃のウニパスタでフィナーレ ご存知のように、3月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸、それに伴い敦賀から大聖寺駅間の在来線は第3セクターの「ハピラインふくい」に経営が移管されました。そのため、JRの青春18きっぷが使用できるのは敦賀までで、そこから先はハピラインふ... 2024.03.20 名店探訪洋食福井
大阪市 「上川南店」@天満 感動モノの鱈白子醤油焼き 割烹レベルの素材を、確かな技術でシンプルに調理される珠玉の居酒屋「上川南店」@天満この日は仕事が早く終わるのが確定していたので、お店に電話をかけて18時半までの予約枠に滑り込みました。だいたいいつもこの時間は満席なのですが、寒い日だったせい... 2024.03.06 大阪市大阪市北区天六・天満・南森町名店探訪居酒屋大阪府
名店探訪 「良友酒家」@元町 玉子の春巻きとタイメン 最近は、年明けに神戸で中華をいただくのが慣例となりつつあります。三が日はだいたいあっさりしたおせちを食べているので、反動でこってりした中華料理が食べたくなるんですよね。でも正月なので、ちょっと良い店に行きたくなるから神戸というわけです。昨年... 2024.02.09 名店探訪神戸市中華兵庫県
名店探訪 「レストラン・トミー」@福井駅 大雪や地震よりセイコガニぎっしりコロッケ もはや毎年恒例になっている、青春18きっぷで行く福井のレストラン・トミーへの日帰りツアー。本当は昨年末に行く予定でしたが、あいにくの大雪で電車が動かず年明けに延期。そうしたら今度は元旦に能登半島地震が起こって今冬は無理かもと一度は観念しまし... 2024.01.18 名店探訪洋食福井
大阪市 「魚介郷土料理 たこふね」@今福鶴見 まだ平和だった頃の石川県の酒とアテ 店の大将が石川県出身で、そのツテで地元の魚介類と日本酒を格安で提供してくれる「魚介郷土料理 たこふね」@今福鶴見。ご存知のように、2024年の元旦に大地震が起こって石川県を中心に壊滅的な被害を受けたのですが、そんな大災害が起こるとはつゆほど... 2024.01.14 大阪市名店探訪居酒屋大阪市城東区大阪府
名店探訪 「麺屋えぐち」@京終 煮干しの存在感が際立つ塩そば 意識高い系だけど味の構成要素が足し算で、駐車場の数が多めで行列が少なめと、自分的お気に入りの点が揃っている「麺屋えぐち」さん。今回は、まだ未食だった塩そばを味玉入り(1050円)でいただいて来ました。道が少し混んでて、到着したのが開店5分前... 2024.01.08 名店探訪ラーメン奈良
名店探訪 「とん亭」@寺田町 常時行列の人気店で一口カツ定食 年末の食材買い出しに、鶴橋から阿倍野方面へチャリで向かう途中の寺田町を通過していた時、いつもとは違う光景にふと足が止まってしまいました。営業中は、常時10人ぐらいの行列が出来ている寺田町の名店「とん亭」さんが、まさかの待ち客ゼロ。店が閉まっ... 2024.01.07 名店探訪とんかつ、天ぷら、揚げ物
名店探訪 「亀屋本店」@土居 出汁が抜群の鍋焼きうどん 京阪土居駅から伸びる「京阪東通り商店街」から少し外れた場所にあるうどん屋さん。商店街に看板が置かれてあって、前から気になっていたのですが、大将が交通事故に遭われたとかで長らく休店、最近ようやく復活されたらしく、年末の寒い日に訪れました。分か... 2024.01.05 名店探訪守口市うどん・そば大阪府
大阪市 「岡室酒店直売所」@京橋 年末を前に定点観測棚卸し 今年も気がついたら年末がやって来まして、クリスマスが終わったら大掃除に着手しないといけなくて憂鬱ですな・・・どうせ年末恒例で、大掃除の合間に岡室酒店直売所にはお邪魔する事になると思うので、これまで溜めていた写真を棚卸し。これは去年の使いまわ... 2023.12.24 大阪市京橋大阪市都島区名店探訪立ち飲み大阪府
神戸市 「グリル ミヤコ」@神戸 外国客船をルーツとするドミグラスソースのポークカツ 今は寒波がやって来てクソ寒いですが、まだ暖かかった11月に半年ぶりの神戸サイクリング。今回のお目当ては、みなと元町にある「グリル ミヤコ」さん。神戸の人気洋食店はどこも行列が凄いので、念のため30分前ぐらいに到着したら誰も並んでおらず、ブラ... 2023.12.19 神戸市名店探訪洋食兵庫県