名店探訪

スポンサーリンク
大阪市

「魚介郷土料理 たこふね」@今福鶴見 富山海老がてんこ盛り、好きなだけアテを注文三昧

店主が厳選した珍しい魚介類を格安でいただける珠玉の居酒屋、たこふねさん。いつもは1人でふらっと来るので、せいぜい2~3品しか頼めずいつも悔しい思いをしていたのですが、今回はいつものishさん、えて吉さんと3人での飲み会なので、好きなだけ注文...
大阪市

「焼肉つるや」@千鳥橋 上質の塩タンが900円!驚異的なコストパフォーマンスの下町焼肉

何で初めて知ったかは忘れましたが、こちらの店はずっと行きたいと思っておりました。だいたい自分の流儀としては、初見の店はまず自分1人だけで食べに行き、これは人に勧められると思ったら仲間を誘って行く事にしているわけですが、お店の情報を見るとカウ...
大阪市

「立鮨 越中屋」@天下茶屋 今回は3人で絶品のアテ三昧

先日にえて吉さんと2人で堪能した、天下茶屋駅ガード下にある「立鮨 越中屋」さん。その記事に、これまた飲み食い仲間のishさんがコメントで食いついてこられたので(笑)、今度は3人で予約をしての飲み会と相成りました。17時の開店ちょうどに着いた...
大阪市

「Revo 本店」@天下茶屋 ほとんどシチューのような和牛ハンバーグステーキ

最近、絶品の寿司を食べに天下茶屋へ来る事が多いのですが、今回は以前からの宿題だった洋食店を訪問してきました。毎年のように食べログの百名店に選ばれている洋食の「Revo 本店」さん。全体的にお値段が高めで自分にとってはなかなか敷居が高かったの...
大阪市

「すし寛」@今池 飛田の名店でとびきりの海鮮三昧

少し前に、飲み食い仲間のえて吉さんと、たこふねに行こうという話が持ち上がっていたのですが、最近は休みが多くて安心できないし早い時間のほうが嬉しいという話だったので、飛田本通商店街にある「すし寛」を提案しました。気軽に飲み食いするには少々お高...
大阪市

「上川南店」@天満 老舗大衆割烹でパーフェクトな松前寿司

先日、ishさんとだいこんさんで上川南店にお邪魔したのですが、えて吉さんが所用で不参加だったので、改めて飲みの機会を設けさせていただきました。開店時間の17時に予約を入れてましたが、30分もしないうちに店内は満席、土曜日はさすがに混みますな...
大阪市

「道頓堀 今井 本店」@難波 魔法のレストランで1位に輝いた親子丼

先日、MBSテレビ「水野真紀の魔法のレストラン」で、”食のプロが選ぶ!京阪神 ホンマに美味しい丼ランキング”第1位になったのが、道頓堀今井の親子丼。今まできつねうどんは何度も食べたことはあったけど、親子丼は食べたことが無かったので、気になっ...
大阪市

「新富士本店」@岸里玉出 洋食の老舗でいただく名品ポークチャップ

先日、大阪トンテキで若干消化不良の思いを抱いてしまったので、間違いのない”トンテキ”をいだだきに岸里へ。創業は1954年、実に70年の歴史を誇る洋食の老舗「新富士本店」さん。開店時間の10分前ぐらいに到着したら既に店はオープン、先客は常連さ...
大阪市

「立鮨 越中屋」@天下茶屋駅 クォリティで圧倒する立ち食い寿司

最近、飲み食い仲間のえて吉さんが、最近は特に寿司を好んで食べられるとの話を伺ったので、絶対に外さない天下茶屋駅ガード下の「立鮨 越中屋」にお誘いしてみました。本当は、近所の本店でゆっくり座り飲みしたかったのですが、近々はことごとく満席の様子...
株主優待

「大甚本店」@伏見 名古屋を代表する名居酒屋へ株主優待日帰り旅

近鉄の単元株を保有していると半年に1度、全線どこまでも乗れる片道切符が4枚セットになった、沿線招待乗車券が送られてきます。過去の写真なんで日付が古くてすいません。そのうち2枚を使用して、恒例の日帰り飲兵衛旅に出て来ました。今回の行き先は名古...
大阪市

「ひげ勝」@花園町 地元客で賑わう大阪No.1の大衆串カツ店

全国チェーンになった串カツ田中や、大阪中に店を展開している串カツだるまなど、いわゆる二度漬け禁止システムの大衆串カツはすっかりメジャーな存在になってしまいました。その中でも、創業から40年以上、ずっと西成の地元に根づいた人気店であり続けてい...
名店探訪

「順徳」@元町 中華の名店で巨大春巻とチャーシューメン小

年末年始の食事は、どうしても和風関係が中心になるので、三ヶ日明けは中華が食べたい気分になるのが恒例です。というわけで、昨年に引き続いて神戸中華の名店、「順徳」さんにやって来ました。開店15分前で待ち客が10人ぐらいだったので、1巡目は余裕か...
名店探訪

「西光園 高井田店」@布施 炭火カンテキで焼く上質な焼肉定食がたったの1000円!

おせちには欠かせない縁起物のかまぼこ。正月用には小田原などの有名店の品が売り出されていますが、どうもあのプラスチックのようにプリンプリンした食感が苦手なんですよね。なので最近は、素朴な蒸したかまぼこのサクッとした食感が気に入っている、平野の...
大阪市

「魚介郷土料理たこふね」@今福鶴見 鮮度バツグンの鱈白子

開店とほぼ同時刻に入店できないと、あっという間にめぼしいメニューは品切れになってしまう怪店、たこふねさん。今回も日曜日の午後6時、開店と同時に無事入店。しばらくマスターのワンオペだったので、料理が出てくるのがかなり時間がかかっていました。こ...
大阪市

「博多とんこつ天神旗」@上新庄 裏メニューの超博多・味噌

これは若干遡って、昨年12月22日の話。上新庄にある「博多とんこつ天神旗」さんのXで、裏味噌メニューのアナウンスがあった事を発見。12月22日(日)裏味噌メニュー、今日最終です!よろしくお願い致します。天神旗 pic.twitter.com...
モバイルバージョンを終了