立ち飲み

スポンサーリンク
大阪市

「立呑み 晩杯屋」@大阪駅前第4ビル店 株主優待券を使い切り

12月に、トリドールホールディングスの株主優待券が届くので、残りを使い切りに晩杯屋までやって来ました。ホームの大阪駅前第3ビル店に寄ってみると、満員で入れそうに無かったので、隣の第4ビル店に移動。何故か平均的にこちらのほうが空いているんです...
大阪市

「魚屋ひでぞう 立ち呑み店」@難波 今やすっかり裏なんばの顔

この日は、目当てにしていた店が満員だったので、久々に「魚屋ひでぞう 立ち呑み店」を覗いてみたら、幸いにもカウンターに少しだけ空きがありました。何が表なのか未だに良く分かってないですが、この近辺が「裏なんば」と呼ばれるきっかけの1つである事は...
大阪市

トリドールの株主優待で「晩杯屋 大阪駅前第4ビル店」

12月に、またトリドールホールディングスの株主優待券が届くので、晩杯屋の大阪駅前第4ビル店で消費活動~。自分のホームは第3ビルのほうなんですが、この日は用事で結構歩いていたので、阪神百貨店から第4ビルに来たところで力尽きてしまいました(笑)...
大阪市

「立ち呑み 庶民 京橋店」分厚いマグロとハンパ巻き

オープン当初から何度も通っていた、「立ち呑み 庶民 京橋店」。圧倒的なコストパフォーマンスは変わっていませんが、メニューの数が少なくて季節の肴があんまり無いので、さすがに最近は飽きてきました。いつもお客さんでギッシリですが、珍しく空いていた...
大阪市

株主優待で立ち飲み!「晩杯屋 大阪駅前第3ビル店」@梅田

6月に、また新たにトリドールホールディングスの株主優待券が送られてきたので、早速消費のために晩杯屋で飲んてきました。晩杯屋ブランドをトリドールグループが買収する前は、主に丸亀製麺で株主優待券を使っていましたが、仕事場の近所にあった店が閉店、...
大阪市

「立呑み 天本道」@天満 一工夫したアテがリーズナブル

すっかり資本系やコンサル系の飲み屋で埋め尽くされつつある天神橋筋商店街や天満市場近辺とは違い、まだまだ個人店が元気な天満駅西側のエリア。昨年の冬にオープンした「天本道」というちょっと宗教めいた名前の立ち飲み屋にやって来ました。最近は瓶ビール...
大阪市北区

株主優待で立ち呑み!「晩杯屋 大阪駅前第3ビル店」@梅田

GWの出費とグルコバの準備で、5月中旬は節約に励む日々を過ごしておりました・・・(T_T)というわけで、仕事帰りの一杯はトリドールホールディングスの株主優待券が使える「晩杯屋」。大阪に4店舗ありますが、自分のホームは大阪駅前第3ビル店。何故...
京橋

「立ち呑み とおる」@京橋 ハイレベルな料理を楽しめる隠れ家

この日はOBPでお仕事、帰りにちょっと美味しい料理で一杯引っ掛けたくなって、1年半ぶりに新京橋商店街にある「立ち呑み とおる」さんに再訪。店の写真を撮り忘れたので、前回の写真を使いまわしでご勘弁。狭いお店ですが、相変わらずお客さんで賑わって...
大阪市

「稲田酒店」@中崎町 日本酒の名店で旨い出汁を堪能

イマイチ不完全燃焼だった「寿司の奥田」を離れ、口直しにやって来たのはこれまた天満を代表する角打ちの名店「稲田酒店」。いつもお客さんでギュウギュウ詰めの人気店ですが、全国的に有名なのか、いつも関西弁じゃないお客さんが必ず陣取って楽しんでおられ...
姫路市

「英洋軒 姫路駅前店」激安オムレツ、餃子、焼豚を堪能

この日は、姫路まで阪神電車で遠征旅。目的は、姫路駅前の商店街にある立ち飲み「英洋軒」。グルコバ用の牡蠣を買い出しに坂越までは行った時に、ずっと途中で寄りたいと思っていたのですが、時間が合わなかったりでずっと涙を飲んでいたんですよね。今回は念...
大阪市

株主優待でガッツリ飲み@「晩杯屋 大阪駅前第3ビル店」

毎年9月末と3月末の、いわゆる半期の終わりごろになると、株主優待券の期限が近くなって消費祭りがスタートします。今回はトリドールホールディングスの株主優待券を消費しに、大阪駅前第3ビルにある立ち飲み「晩杯屋」で腰を据えて飲んで来ました。丸亀製...
大阪市

「大衆飲み処 徳田酒店 ホワイティうめだ店」大衆と言いながら実は高級?

ホワイティうめだ、NAMBAなんなん、なんばウォーク、コムズガーデン、ドーチカでの飲み食いが実質2割引になる、「6地下街共通プレミアム付デジタル商品券」。2月いっぱいで使用期限が来てしまうので、残額を使い切るために、ホワイティうめだのイース...
大阪市

「立呑み晩杯屋 大阪駅前第4ビル店」@梅田 第3ビルのお隣にまたオープン

十三、天王寺、大阪駅前第3ビルと、立て続けに大阪で店をオープンさせている、トリドールグループが経営する立ち飲みチェーン「晩杯屋」。何と4店目は、2月17日に大阪駅前第3ビルのお隣、第4ビルの地下1階にオープン。こんな近所で客の食い合いをしな...
大阪市

「晩杯屋 大阪駅前第3ビル店」@梅田 株主優待はうどんより酒!

丸亀製麺が、春からうどん並1杯が340円に再値上げする事が決まり、巷では悲鳴が上がっているようですな。トリドールホールディングスの株主優待券が、「立呑み晩杯屋」でも使えるようになってからは、すっかり酒専用になっている私ですが、これでさらに丸...
大阪市

6地下街共通デジタル商品券で「七津屋 ホワイティ梅田店」

ホワイティうめだ、NAMBAなんなん、なんばウォーク、コムズガーデン、ドーチカの、6つの地下街において実質2割引で買い物ができる「6地下街共通デジタル商品券」。その消化のために「七津屋 ホワイティうめだ店」にやって来ました。休みの夕方という...