守口市 「四川担担麺 阿吽」@京阪百貨店 辛さ5、痺れ3でつゆ無し担々麺(白胡麻) この日は、本当は別の店でランチにする予定でしたが、朝から生憎の雨模様。コストコでビールなどを買う予定もあったので、駐車場がある京阪百貨店守口店の催事「初夏のうまいもの大会【第二弾】」へ行ってきました。第一弾はヨコクラストアハウスがイートイン... 2025.06.15 イベント紹介中華大阪府守口市
大阪市 「すーまぬめぇ」@阪神梅田本店 巨大なソーキに圧倒される沖縄そば 今まで世界は35カ国ほど、日本は北海道から九州まで足跡を残している自分ですが、実はまだ沖縄には未訪問でして、最近はだんだん行きたい欲が強まりつつあります。そんな時に、タイミング良く梅田の阪神百貨店で「阪神のめんそーれ沖縄」という物産展が開催... 2025.05.24 イベント紹介キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
伊丹市 第28回「白雪 蔵まつり 2025」@伊丹 1日中楽しめるお酒のフェスティバル 2月9日の日曜日は、JR伊丹駅の西にある「白雪ブルワリービレッジ長寿蔵」と周辺地域で行われる「白雪蔵まつり」に出かけてきました。以前は午前と午後の2度開催されていた、鏡割りによる振る舞い酒が、今年は午前10時からの1回だけになったということ... 2025.02.11 イベント紹介伊丹市兵庫県
天王寺・阿倍野 「博多らーめんShinShin」@あべのハルカス近鉄本店 九州大物産展 博多の中でも屈指の人気を誇る大行列ラーメン店、「博多らーめんShinShin」があべのハルカス近鉄本店の九州大物産展のイートインで出店されています。今週の土日はどちらも昼に所用があったので、自分にしては珍しく夕方の時間に来店しました。やはり... 2024.10.20 イベント紹介ラーメン大阪市大阪市阿倍野区大阪府天王寺・阿倍野
守口市 「鉢ノ葦葉」@京阪百貨店 四日市のビブグルマンの名店で塩らー麺 今週の木曜から開催されている、京阪百貨店守口店の催事「秋の全国うまいもの大会」。そこに、「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」でビブグルマンを始めとして、食べログ百名店など数多くの賞を受けている名店、「鉢ノ葦葉」が店を閉めて催事... 2024.10.12 イベント紹介ラーメン大阪府守口市
ラーメン 「札幌らーめん輝風」@あべのハルカス近鉄本店 札幌元祖味噌ラーメンは内容充実 まだ残暑がギンギンで毎日クーラーをかけないと眠れない状況ですが、各地の百貨店では秋の催事が始まりだしています。先週から、あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」がスタート。イートインのラーメンで「札幌らーめん輝風」が出店。まだ未食のお店だった... 2024.09.18 イベント紹介ラーメン
キタ(梅田・中津) ベルギービールウィークエンド大阪2024@中之島中央公会堂 グルコバの前日、準備や買い出しでドタバタしている中、隙を見て今年も「ベルギービールウィークエンド」へ行ってきました。今回の会場は、中之島にある中央公会堂前の広場。15時頃に訪れましたが、スタンディングのテーブル席はぎっしりほぼ満席の盛況ぶり... 2024.05.28 イベント紹介キタ(梅田・中津)大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 「首里そば」@阪神百貨店 沖縄そばの名店が来阪 5月15日から開催されている、梅田阪神百貨店の沖縄物産展「阪神のめんそーれ沖縄」。そのイートインに沖縄そばの名店、「首里そば」がやって来たので、日曜日に参戦してきました。会場には10時半ぐらいに到着したのですが、既に行列が30人ぐらい出来て... 2024.05.20 イベント紹介キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 「麺屋大地」@高島屋大阪店 王道の札幌味噌ラーメン GW中は、毎年恒例でどこの百貨店も催事が目白押し。なんばの高島屋大阪店では、「初夏の大北海道展」が2週間続けて開催中。その前半戦4/30までのイートインで来ていた「麺屋大地」という店が、おそらく大阪の催事としては初見だったので食べに行ってみ... 2024.05.02 イベント紹介ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府
大阪市 「麺屋あさひ」@阪急百貨店北海道物産展 ネオ旭川な醤油ラーメン 先週から第2週目に突入した、阪急百貨店うめだ本店の「春の北海道物産大会」。ラーメンのイートインも先週の「らーめん黒山」から変更、こちらも気になったので出陣して来ましたよ。ラーメンのベースは、塩、醤油、濃厚味噌の3種類。そこに動産豚のチャーシ... 2024.04.21 イベント紹介キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 「らーめん黒山」@阪急百貨店北海道物産展 あっさり甘めの札幌味噌らーめん 先週から2週間に渡って開催されている、阪急百貨店うめだ本店の「春の北海道物産大会」。先日、奈良の梅光軒に行ってちょっと消化不良だったので、札幌らしいラーメンが食べたくて土曜にチャレンジしてきました。開店10分前から並んでエスカレーターで上が... 2024.04.14 イベント紹介キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
大阪市 「支那そば 北熊」@阪急百貨店・春の九州物産展 鶏ガラと野菜の優しい一杯 バレンタインチョコフェアが終わり、また百貨店に地方物産展のムーブメントがやって来ました。阪急百貨店うめだ本店では「春の九州物産展」が開催中で、そこに熊本の「支那そば 北熊(ほくゆう)」という今まであまり催事で見かけたことがない店がイートイン... 2024.02.23 イベント紹介キタ(梅田・中津)ラーメン大阪市大阪市北区大阪府
和食 佃の佃煮「かぶら寿し」、荒忠商店「ふぐの子粕漬け」@阪急百貨店 金沢・加賀・能登展 本日1月17日まで開催中の、阪急百貨店うめだ本店「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」。芝寿しの「北陸浪漫」以外にも、佃の佃煮「自家製かぶら寿し」、荒忠商店「ふぐの子粕漬け」を購入していたので、昨日の晩酌でいただきました。かぶら寿しとは、ブリを... 2024.01.17 イベント紹介和食買い物グルメ
守口市 「宝来軒 本店」@京阪百貨店 懐かしい味の大分ラーメン 先日から開催されている、京阪百貨店守口店の催事「九州うまかもん大会」。今回は、あまり関西の催事では見かけたことがない大分のラーメンがイートインで出店されるそうで、ちょっと気になったので千林商店街へグルコバの買い出しに行くついでに立ち寄ってみ... 2023.11.26 イベント紹介ラーメン大阪府守口市
ミナミ(難波・心斎橋・日本橋) 「生姜醤油専門我武者羅」@高島屋大阪店 長岡生姜醤油と燕三条の合体 金曜日に「百麺」のラーメンをいただいて、一緒に提供されていた「生姜醤油専門我武者羅」のほうも気になって、翌日の土曜日にも高島屋へ再訪して来ました。写真は前日の使い回しですが、さすがに土曜日は行列になりそうだから開店と同時に突入しました。今回... 2023.09.10 イベント紹介ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)ラーメン大阪市大阪市中央区大阪府