大阪市 「麺屋大地」@高島屋大阪店 王道の札幌味噌ラーメン GW中は、毎年恒例でどこの百貨店も催事が目白押し。なんばの高島屋大阪店では、「初夏の大北海道展」が2週間続けて開催中。その前半戦4/30までのイートインで来ていた「麺屋大地」という店が、おそらく大阪の催事としては初見だったので食べに行ってみ... 2024.05.02 大阪市ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区ラーメンイベント紹介大阪府
ラーメン 「梅光軒 奈良店」キャベツともやしてんこ盛りの味噌野菜ラーメン 先日、醤油ラーメンをいただいた旭川ラーメンの「梅光軒 奈良店」さん。その時に、他のお客さんが食べていた野菜ラーメンが気になったので、リベンジしに行きました。前回は開店前に行列が出来ていたのに、今回はオープンから10分ほど経った時間で待たされ... 2024.04.29 ラーメン奈良
大阪市 「らーめん久遠」@堺筋本町 ミシュランガイド京都・大阪2024でビブグルマンを獲得 堺筋本町駅に直結している船場センタービルの2~3号館の地下2階にあるレトロな食堂街「ジョイ船場50」。今年のミシュランガイド京都・大阪2024で、今年も「本町製麺所 中華そば工房」と「らーめん久遠」がビブグルマンを獲得しました!しかしこんな... 2024.04.26 大阪市大阪市中央区本町・堺筋本町ラーメン大阪府
大阪市北区 「麺屋あさひ」@阪急百貨店北海道物産展 ネオ旭川な醤油ラーメン 先週から第2週目に突入した、阪急百貨店うめだ本店の「春の北海道物産大会」。ラーメンのイートインも先週の「らーめん黒山」から変更、こちらも気になったので出陣して来ましたよ。ラーメンのベースは、塩、醤油、濃厚味噌の3種類。そこに動産豚のチャーシ... 2024.04.21 大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市ラーメンイベント紹介大阪府
大阪市 「らーめん黒山」@阪急百貨店北海道物産展 あっさり甘めの札幌味噌らーめん 先週から2週間に渡って開催されている、阪急百貨店うめだ本店の「春の北海道物産大会」。先日、奈良の梅光軒に行ってちょっと消化不良だったので、札幌らしいラーメンが食べたくて土曜にチャレンジしてきました。開店10分前から並んでエスカレーターで上が... 2024.04.14 大阪市大阪市北区キタ(梅田・中津)ラーメンイベント紹介大阪府
大阪市 「本町製麺所 中華そば工房」@堺筋本町 冬季限定「黒の中華そば」はインパクト満点 「せんびる大創業祭2024」でゲットした、6000円分の割引チケット消費活動第2弾。ジョイ船場50には、何と「ミシュランガイド大阪2023」のビブグルマンに掲載されている店が2軒もあり、そのうちの1つが「本町製麺所 中華そば工房」さん。いつ... 2024.04.09 大阪市本町・堺筋本町大阪市中央区ラーメン大阪府
大阪市 「麺一盃」@塚本 土曜限定の焙煎味噌ラーメン 3月に入ってからはずっと肌寒い日が続いていましたが、ここ最近はようやく春の訪れを感じる気候になって来ましたね。公式Twitter(まだ古い名前で読んでしまいます)で、たまたま見かけたラーメンが美味しそうだったので、チャリンコで塚本まで遠征し... 2024.03.29 大阪市ラーメン大阪市西淀川区大阪府
大阪市北区 「らーめんやまちゃん」@北新地 5月に三宮センタープラザで新店オープン! 今やすっかり人気が定着、ランチタイムには常時行列が出来ている大阪駅前第2ビルの「らーめん やまちゃん」。前回は新メニューの汁無し醤油をいただきましたが、ノーマルのラーメンが食べたくなって再訪してきました。致し方ないですが、オープン当初からす... 2024.03.14 大阪市北区キタ(梅田・中津)大阪市ラーメン大阪府
ラーメン 「梅光軒」@奈良 奈良のど真ん中でいただく旭川ラーメン 梅光軒と言えば、ご当地ラーメンで有名な北海道の旭川を代表する店で、私も催事で食べた事があったラーメンです。その暖簾分け店が遠く離れた奈良にあり、それも25年前にオープンした老舗だと知って、ずっと気になっていたのですが、場所が奈良市役所のすぐ... 2024.03.07 ラーメン奈良
ラーメン 「新福菜館 守口店」酸味が立った濃口たまり醤油ラーメン この日は、京阪百貨店守口店の駅弁大会に2日連続で出かけたのですが、Ramen FeeLを再度行列に並んで食べる気は起こらず、駅弁を買っただけで会場を後にしてしまいました。近所でどこか良い店は無いかと記憶をたどってみたのですが、最近お気に入り... 2024.03.01 ラーメン
大阪市 「支那そば 北熊」@阪急百貨店・春の九州物産展 鶏ガラと野菜の優しい一杯 バレンタインチョコフェアが終わり、また百貨店に地方物産展のムーブメントがやって来ました。阪急百貨店うめだ本店では「春の九州物産展」が開催中で、そこに熊本の「支那そば 北熊(ほくゆう)」という今まであまり催事で見かけたことがない店がイートイン... 2024.02.23 大阪市大阪市北区キタ(梅田・中津)ラーメンイベント紹介大阪府
大阪市 「麺FACTORY JAWS 4th 北浜店」オフィス街に出現した家系ラーメン 谷町6丁目と玉造に3店舗を構えている「麺FACTORY JAWS」が、大阪のオフィス街である北浜に4号店、それも家系をフィーチャーしたラーメンという話を聞いて、早速訪問してみました。場所は堺筋沿い、道修町と平野町の間にあるビルの地下になりま... 2024.02.19 大阪市大阪市中央区家系ラーメン淀屋橋・北浜ラーメン大阪府
中京区 「燻とん あくた川」@寺町京極 家系と長浜のハイブリッドラーメン この日は法事のために京都のお寺まで。京阪の祇園四条駅から降りて、お寺に行く途中でどこかでランチにしようと探していたら、京都で家系ラーメンを何店舗か展開している「麺家あくた川」が、寺町京極に新しい店をオープンさせたニュースが見つかりました。あ... 2024.02.03 中京区ラーメン京都市
守口市 醤油らぁ麺「Ramen FeeL」京阪百貨店駅弁大会 例年、1月が阪神百貨店、3月が京阪百貨店の番で固定されていた駅弁大会の開催日でしたが、今年は何故か順番が逆転、京阪百貨店のほうが先に開催される事態になっています。その「諸国じまん 駅弁とうまいもの大会」に、これまた何故か青梅の「Ramen ... 2024.01.28 守口市ラーメン大阪府
左京区 「ラーメン ビスカ」@一乗寺 超超濃厚豚骨こってりラーメン この日は、下鴨神社へ初詣に行くついでに、叡山電車に乗って一乗寺駅で立ち寄り。いわゆるラーメン街道と呼ばれるエリアから1筋外れた場所にある「ラーメン ビスカ」。何と今年は元旦から営業されていたようです。店内はいかにもカウンターバーの居抜きで、... 2024.01.27 左京区ラーメン京都市