東大阪市 街の研ぎ屋さんで牛刀を研ぎ直し「島崎金物店」@高井田 子供が硬いものを切る時にこじってしまって刃こぼれがしてしまった自宅の牛刀。最初はその牛刀を購入した道具屋筋で研ぎ直してもらおうかと思ったのですが、料金表を見るとかなりの良いお値段。そこでネットでいろいろ調べてみたら、東大阪の高井戸にある島崎... 2021.02.17 東大阪市買い物グルメ大阪府
買い物グルメ VG10使用で格安の包丁!「ヤクセル 曜 bianco」の小三徳包丁 最近はミールキットの宅配サービスを使って、平日は子供らが夕食を作ることが増えたのですが、家にある包丁でまともな物は堺一文字光秀のペティナイフと出刃、堺孝行の牛刀のみで、子供らが扱いやすい包丁はペティナイフ1本だけでした。もう1本、短めの包丁... 2021.02.12 買い物グルメ
買い物グルメ 端切れ千枚漬け「宮川町むらかみ」@川端五条 ますたにでラーメンを食べてから、チャリで鴨川沿いを五条通まで走っていた時に、たまたま漬物屋さんが目に入ったので立ち寄ってみました。「むらかみ」という屋号と千枚漬けが看板という事から、あの「村上重」と何か関係があるのかなと思って調べたら、明治... 2021.02.05 買い物グルメ京都市
買い物グルメ やはりトリを飾るのは、宮島口うえの「あなごめし」@阪神百貨店駅弁大会2021 残念ながら、コロナ禍で食べる機会が多くなかった今年の阪神駅弁大会。やはりここは横綱にトリを飾っていただくしかありません。ご存知、宮島口うえののあなごめし。もちろんこれもWEB予約で入手したのですが、正月の1月2日から予約が始まり、私も予定表... 2021.01.27 買い物グルメ弁当・駅弁
買い物グルメ 鹿児島中央駅「桜島灰干し弁当」@阪神百貨店駅弁大会2021 今年の阪神駅弁大会で一番困った事は、感染防止対策のために会場で駅弁を食べることができない点なんですよね・・・会場で食べられないと持ち帰って食べるしか無く、酒を飲む時は晩ごはんを軽めにしているのもあって、1日に駅弁を1個消化するのが関の山だっ... 2021.01.25 買い物グルメ弁当・駅弁
買い物グルメ 今年はWEB予約で折尾駅東筑軒の「かしわめし」@阪神百貨店駅弁大会2021 例年であれば開店時に整理券をくばり、だいたい午後ぐらいから駅弁が到着して配布が始まっていた、折尾駅東筑軒の「かしわめし」。今年は新型コロナウイルスの三密対策のため、事前のWEB予約で申し込む形式になり、土曜日の午後に予約をして取りに行きまし... 2021.01.24 買い物グルメ弁当・駅弁
買い物グルメ 新発田三新軒「くるまえびとさんまのすしあわせ」@阪神百貨店駅弁大会2021 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下で敢行された、今年の阪神百貨店駅弁大会。例年であれば、「阪神の有名駅弁と諸国うまいもんまつり」というタイトルになるのですが、今年は駅弁だけを売る形式になり、「阪神の有名駅弁まつり」と簡素なタイトルになっ... 2021.01.23 買い物グルメ弁当・駅弁
大阪市 ベーカリー・アウル@天神橋筋六丁目のリュスティックなバタール! これは、クリスマスディナーのビーフシチューに添えるパンを探していた時の話。まず付け合せのマッシュルームやいんげんを買いに天満まで行ったのですが、あの辺ってあんまりパン屋が無いんですよね。寒いから梅田や難波まで足を伸ばす気にならず、最悪京橋の... 2021.01.05 大阪市大阪市北区天六・天満・南森町買い物グルメ大阪府
守口市 「ふくや」あえもの明太子・数の子、家庭用明太子 アプロなどのスーパーや阪急百貨店では見かけるものの、なかなか物産展で見ることがない明太子の老舗「ふくや」。11月末に、守口駅の京阪百貨店で行われた「食べてみんしゃい 九州うまかもん大会」にて珍しく出店されていたので、つい出来心で「あえもの明... 2020.12.20 守口市買い物グルメ大阪府
うどん・そば ニュータッチ「名代富士そば」の紅生姜天そば 最近、飲み食い仲間の間で密かなブームになっている、ニュータッチが出しているカップそば「名代富士そば 紅生姜天そば」。ニュータッチ 名代富士そば 紅生姜天そば | foodish:"雑"食記ニュータッチ「名代富士そば 紅生姜天そば」: こんな... 2020.12.09 うどん・そば買い物グルメ
大阪市 黒門市場の「あん肝」を手作り! 1年前はアジアを中心としたインバウンド客で溢れかえっていた黒門市場も、今は半数近い店が休業、日本人向けに商売していた店だけがオープンしている惨状になっています。唯一、普通のスーパーとして残っていた黒門中川で、先日の4連休中にアンコウの肝が安... 2020.10.02 大阪市ミナミ(難波・心斎橋・日本橋)大阪市中央区たまには料理買い物グルメ大阪府
鶴橋・コリアタウン 鶴橋鮮魚市場の立ち退き問題、そして焼き松茸と土瓶蒸し グルコバの買い出しを兼ねて、鶴橋まで出かけたのですが、鶴橋の鮮魚市場の店が半分ぐらい閉まっていて、一体何が起こったのかと思ったら、どうも立ち退き問題が起こっているようですね。【特集】「立ち退き」に揺れる鶴橋の鮮魚市場 “耐震性に問題” 常連... 2020.09.24 鶴橋・コリアタウン大阪市大阪市生野区買い物グルメ大阪府
明石市 下村商店の焼き穴子@高島屋京都店 味百選 京都での野暮用からの帰り、今回は京阪で来たので途中の四条河原町で高島屋に立ち寄り。たまたま、催会場で「味百選」という物産展をやっていて、特に何か買う気は無かったのですが、焼きあなごで有名な「下村商店」が出店していたので、つい本能的に買ってし... 2020.09.18 明石市買い物グルメ兵庫県
名店探訪 「まるき製パン所」@大宮松原のカツロール 野暮用の続きで実家での打ち合わせ。その前にちょっと小腹がすいたので、近所の「まるき製パン所」へ寄り道。創業70年という歴史を誇るパン屋さんで、私が小さい頃から良くお世話になっていました。当時はありふれた普通のパン屋だったのですが、今やマスコ... 2020.09.14 名店探訪買い物グルメ京都市
たまには料理 朝日屋@津の松阪肉切り落としですき焼き! 今回の伊勢志摩保養所旅行は、子供らがいなかったので伊勢神宮はスルー、そのおかげで津の朝日屋さんに来たのはちょうど昼時でした。そこでいつものようにコロッケや惣菜を買って、えて吉さんの家で子供も参加してタコパを開く予定だったのですが、会計付近に... 2020.09.08 たまには料理買い物グルメ三重